表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者:
8/11

,8


……嘘だろ……と


 ……仕事帰り、いつもの帰り道。青信号。横断歩道を渡っていたら、……いきなり右後ろ、車から激突された


 運転手は、老夫婦で……しかも人間性は最低ランクらしく、数分は、車の中から動かず、じっとしていた


 ひき逃げになりかねなかった事故で逃げる算段でも走馬灯のように思い浮かんだのだろうか


 数分経ってようやく、運転席の老人が大丈夫ですかと私に声をかけた


 私が近づいてようやく重い腰をあげたらしい 彼はまるで半笑いで、ひどく最低ランクの人間性に見えた 老人になってもああなのか ……歳をとる意味って本当にないな


 **



 一歩間違えばひかれていて、右足をまきこんでの脊髄損傷……だっただろう 私は運よく、足を車のバンパーとタイヤの辺りに挟む形で、右腰にがつっとあてられるだけで済んだ 特に損害賠償などは請求する気にもなれなくて、大丈夫ですよと返した後、……普通に歩いて帰宅したが


 ……あの、……半笑いの老人の顔が忘れられない 初めてぶつけられたごつい車の硬い感触も

 ひどくおぞましかった


 車にあてられるなりなんなりする月は、宝くじを買うとよいらしいがどうなのだろうか


 ……ひどくおぞましい 真面目に生きていても、理不尽がふりかかるのだと……初めて実感したように思う


 ……私にもし車が乗っかかっていたとしたら、……いきのこったとしても……一生、うごくこともかなわなかった



            ……世の中は

、理不尽で溢れている                                                                                                                                                                          

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おはようございます。 大丈夫でしょうか? 痛みのある部分などはありませんか? 小さな違和感でも放っておかずに診察してもらってください。 無理したり、我慢したりなさらないでくださいね。 自…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ