“善悪の”
“善悪の”
世の中には便利な言葉があり……
“G取引”行政取引でもいいかなと思うけれど、一般的には公正取引らしい。後の
司法*X……にあたるのかもね?
僕が僕である限り、認められている行為というものがある。
この先、ちょっとだけ幼少の頃の父親との話まで遡らなきゃならなくなるけど我慢
してください。
僕の父は、そのギャンブル狂というより“凶”で、ただ、1つだけ僕ら兄弟からし
たら普通らしいんじゃぁないかと思うことを教えてくれた。
たとえば。
その辺で、生まれる前の場所に還ったナニカをみつけたときはできることをしろ、
という、半強制な気がしなくもないけれどそんなことがあり、ある日、空の住人が
この領域で不法投棄されていたのをみつけ、本来、特殊な車両がやってきてスクラ
ップになるハズがたまたま僕が見つけてしまったので、埋葬されている場所をな、
んとか……波がキャッチし激しく動揺した持ち主に、結局、感謝感激雨霰されたこ
とがあって……本来僕の、い、いや、犬の特殊能力は公ではないものの秘密裏に発
動することが認められている、、、次第です。
普通の僕らには見つけることがほぼ不可能なほどな、なんとか分解ってレベルらし
かったらしぃです。
____すみません、長いいいわけのようになってしまいました。
そんなわけで、本来僕が今の業種につける、というのは。
結構ね、近親者にあるまじき行為をしているものが云々とか、刑期を終えてから5
年が云々とか……いろいろあるのですが……僕が僕であり未確認犬の扱いを含め、
たとえばこの父が何らかの犯罪……罰金刑など含め、を犯したとしても、今の職業
を続けることが赦されている、、という経緯です。……僕からしたら、父より母の
ほうが……ちょっといきなりなにをしでかすか不明なので……ある意味脅威です;
というわけで、特例……でしょうが、一応、一部のものに承認されていて……認め
られているというか;
尤も、最終的な判断は直属の上司に委ねられているのですが;
この上司が;普通に曲者だったりします……が、その話はまたいつか……。