表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/35

第16話:安らかな眠りとのど飴

「今、詩を書くから少し待っていて」

「ポーラさんが僕のために詩を詠ってくれるなんて嬉しいです」

「絶対によく眠れるようにするからね」


 辞書を開いて言葉を探す。

 アレン君の話を、火事の様子を思い出しながら……。

 轟々と燃え盛る炎を頭に浮かべるのは怖かったけど、アレン君の方が私の何倍も怖くて辛い目に遭っているのだ。

 そう思うと、手を止めようなんてまったく思わなかった。

 羽ペンを走らせて詩を書きあげる。


「できたわ、アレン君」

「ありがとうございます、楽しみです」


 アレン君の安眠を願って、私は詩を詠う。

 


――

 北の屋敷で出会うは

 気丈な少年


 小さき体躯に宿るは

 強い意思

 その小さき体躯に導かれ

 私は今日も難なく過ごせる


 気丈な少年の夢に巣食う

 燃ゆる悪魔よ

 立ち去りたまえ


 気丈な少年の夢路より

 立ち去りたまえ

 お前の棲み処ではないのだ


 気丈な少年よ

 心穏やかであれ

 安らかなる眠りが

 今ここに訪れる

――



 詩を詠い終わると、いつもと同じ白い光がアレン君の身体を覆う。

 五秒ほど包んだかと思うと、静かに消えた。


「はい、これで終わりよ。実際に寝てみないとわからないけど、もう悪夢に悩まされることはないはずよ」

「ありがとうございます、ポーラさん。……なんだか、急に眠たくなってきました」


 アレン君はふわ~っと、あくびを押し殺しながら言う。

 とても眠そうな様子を見て、ルイ様は魔法文字にて伝えた。


〔疲れたろう。今日はもう休みなさい〕

「いや、しかし、辺境伯様……まだ仕事が残っております。割ってしまった花瓶の後片付けも……」

「後は私たちがやっておくから安心して。アレン君はゆっくり休んだ方がいいわ」

「そうよ。寝不足のまま仕事をしても危ないでしょ。無理はしないでもう休みなさい、アレン」


 アレン君は責任感が強いので、休んでいいと言われても首を縦には振らなかった。

 でも、みんなで説得すると、休むと言ってくれた。


「皆さん……ありがとうございます。それでは、お言葉に甘えて休ませていただこうと思います。明日からは今まで通り仕事をしますので……」


 アレン君はあくびをしながら自室へ歩く。

 その後ろ姿を、私たちはホッとしながら見送った。

 ゆっくり休めるといいな。


「じゃあ、ポーラちゃん、花瓶を片付けようか。わたしが袋に入れるから、箒で集めてくれる?」

「わかった。気をつけてね」


 エヴァちゃんと一緒に花瓶を片付けようとしたら、ルイ様に止められた。


〔待ちなさい。細かい破片が多い。君たちが怪我をするとまずいから、私が片付けよう〕


 ルイ様がサッと指を振ると、花瓶の破片と袋の中のお花が宙に浮かぶ。

 破片は全部、吸い込まれるように袋へ入ってしまった。


「す、すごい……あっという間に破片が回収されました。ありがとうございます、ルイ様」

「辺境伯様、深く感謝申し上げます」

〔これくらい大したことではない〕


 そう書くと、ルイ様は階段を昇り二階に戻る。

 私とエヴァちゃんも掃除を再開。

 三十分も経ったら水拭きまで完了した。

 ルイ様が破片を全て回収してくれたから、ずいぶんと早く終えられた。


「じゃあ、ちょっとルイ様のところに行ってくるね」

「うん。わたしはアレンの様子を見てくる」


 掃除用具を脇に置き、ルイ様の執務室へ向かう。

 コツコツと扉を叩く。


「ルイ様、失礼いたします。ポーラでございます」


 ほどなくして、扉がそっと開いた。

 中に入るよう書かれたので、ルイ様に続いて室内にお邪魔する。

 執務室は私たち勤め人の部屋より五倍は広い。

 家具はルイ様が使われる黒塗りの大きな机と椅子のみで、壁の本棚には難しそうな本がぎっしりと詰まる。

 カーテンと窓が開けられていることもあり、柔らかな陽光が温かく差し込んでいた。


〔掃除はもう終わったのか?〕

「はい、これもルイ様が花瓶の破片を片付けてくださったおかげです。ありがとうございました」


 お辞儀しながらお礼を言う。

 頭を上げると、ちょうど視線の位置に魔法文字が書かれていた。


〔いや、礼を言うのは私の方だ。先ほどは、アレンに【言霊】スキルを使ってくれてありがとう。今夜から彼もよく眠れるだろう〕

「いえ、私は自分にできることをしただけですので……。アレン君のためを思ったら、何かせずにはいられませんでした。私も悪夢を見たとき、苦しかったのを覚えています」


 正直な気持ちだった。

 アレン君の辛さを思うといても立ってもいられなかったのだ。

 私も何度か悪夢を見たことがある。

 安らかな眠りのはずが、辛い時間になるのは本当に苦しかった。

 ルイ様は私の話を聞くと、静かに書いてくれた。


〔君はいつも他人のために頑張ってくれるな。当主として、改めて礼を言わせてもらう。君ほど心優しい人間はなかなかいないだろう〕

「ルイ様……」


 魔法文字の柔らかさからも、ルイ様の穏やかな想いが伝わるようだった。

 心なしか、お部屋もさらに明るくなったような気がする。


〔さて、君に渡したい物とは……これだ〕


 そう書くと、ルイ様は机の引き出しから一つの小瓶を取り出した。

 透明の瓶の中に、明るい橙色をした大きな粒がいくつも入っている。

 手渡され明かりにかざしてみると、キラキラと光が透けて綺麗に輝いた。


「ルイ様、これは飴……でしょうか?」

〔ああ、それはのど飴だ。王都から取り寄せた特別な品でな、果物の他に薬草の成分も入っているんだ。舐めると喉が大変に潤うと聞いた〕

「のど飴だったのですね。ありがとうございます……ですが、王都から取り寄せなんてとても高価な品だと思います。私などが食べてはもったいないです」


 王都にあるお店は、どれも大変にお高い。

 宮殿に近いし公爵などの偉い貴族の家々もあるからだ。

 こののど飴だって、たいそう高いに違いない。


〔気にしないでくれ。君の【言霊】は喉に負担がかかるかもしれないと思ってな。その飴で少しでも癒されてくれたら嬉しい。君の頑張りに対する私からのお礼だ。……受け取ってくれるか?〕


 ルイ様の文字が目に入るたび、じわじわと胸の中に嬉しさが満ちる。


 ――私のことをちゃんと見てくださっているんだ。


 そう思うと、嬉しさと喜びで胸がいっぱいになってしまった。


「はいっ、そういうことでしたらありがたく頂戴しますっ。ありがとうございます、ルイ様!」

〔受け取ってくれて良かった〕


 さっそく、ルイ様にもらったのど飴を食べる。

 カロッとした軽い音とともに、甘酸っぱい優しい味が口いっぱいに広がった。

 瞬く間に喉が潤う。

 こんなにおいしい飴を食べたのは初めてだ。

 カロカロと口の中で転がすたび楽しい気持ちになる。

 のど飴を舐めながら小瓶を見ていると、ふと思った。

 小瓶を差し出して言う。


「あの、ルイ様もいかがですか?」

〔私も?〕

「はい。私がこうしてのど飴を食べていられるのも、ルイ様がお屋敷に置いてくれたからです。日頃の感謝を込めて私からのお礼……と言ったら変ですかね」


 少しでも感謝の気持ちをお伝えしたい。

 それに、自分一人だけこんなおいしい思いをしているのは悪い気になった。

 ルイ様にも味わっていただきたいな。

 しばらくした後、ルイ様は一粒取りそっとお口に入れた。

 カロッと音が鳴る。


〔……うまいな〕


 爽やかな風が吹き、カーテンが軽やかに舞い上がる。

 陽光に照らされ、ルイ様の魔法文字が鮮やかに輝いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ