4/45
日直日誌
登校したら、机に日直日誌が置いてあった。黒板を見ると右端に日付とあたしの名前が書いてある。
日直か……
約一ヶ月に一回巡ってくる役割。
各授業後に黒板を消す。一日の終わりは黒板と下の黒板受けをきれいにする。黒板受けはチョークの粉が溜まるので雑巾掛けをする。まあ、たいした仕事じゃない。
問題は日誌の一番下。今日の出来事の欄。担任は三行以上書けという。この欄は担任も読むが、クラスメートもみんな読む。
確かにみんな読むよな。あたしは他クラスだけど、わざわざ奴のを見に行ってしまった。なにを書いたのか気になるんだよ。
なにを書けばいいのやら。一日かけて考える。三行、多くね?
『先生はスイーツってなにが好きですか。私はプリンが好きです。スーパーで売っているのだとプッチンプリンが一番好き。でも実はあんまり種類、食べたことがありません。だから、今度プリンの味比べをしてみたい!』
これなら無難でいいだろ。かわいい女子アピールもできているし。
きっと担任は『私は〜が好きです』的なコメントを書く。担任、ちょろいぞ。
よし、終わった!