表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/60

自主練


放課後、いつも通り、体育館脇で練習が始まるのを待った。

だけど、今日はなかなか出てこない。


どうしたのかな。


そう思って体育館の中をのぞこうと思った時に、

後ろから声をかけられた。


「何やってんだよ」


ヤバっ振り返らなくても分かる、この声!


やっぱり中2病の陰気野郎さん。


「何って、イメトレ?」


そう言う私に鼻で笑う。


この人に何回、鼻で笑われたんだろう。


というか、この人以外に鼻で笑われた事なんてないんだけど!


「なんのつもりだよ。鬱陶しいって言ったよな。

俺につきまとうな!」


え。


つきまとうな!とは?


一瞬のうちに全てが分かった気がした。


この人、勘違い男でもあるんだ!


こじらせすぎじゃない?


「うんと、工藤くん、誤解だよ」


優しく傷つけないように言ってみた。


ツバサくんにも優しくって言われてたし。


でも、そんな気遣い全く不用だった。


「フン、そういう事言うタイプもいるな。

本気で鬱陶しい。きゃあきゃあ騒ぐ方がまだいい、

アイツらは直接は来ないからな。

来てもフルボッコにできる。

木下みたいに興味ないフリして、

毎日バスケ部をのぞき見したり、

通学路の公園で偶然装ったり、

そういう奴が1番気味が悪いんだよ!

それストーカだから。

犯罪だから。

頼むから俺に関わらないで、お願い。」


頭が怒りでいっぱいになった。


この人、かなり失礼じゃない?


私、好きな人いるし、お前なんか興味ない。


勘違いも甚だしい。


「あのさ、

どうして私があなたをストーカーする必要があるのかな。

というか、前から思ってたんだけど、あなたは何様なの?

誰かに常に狙われてるとか?

ああ、俺は特別な的な?

そういうの、中2病って言うんだよ。

私、初めて見たよ、中2病。

しかもコミュニケーション能力もないし、

日本語通じないし、ひどい勘違い男。

あ、でもこれも、俺様を落とす技だろ、的な。

バカなの?

どういう育ちをしたらその考えになる訳?

きゃあきゃあ騒ぐって何?

ヤバイ奴にきゃあきゃあ悲鳴あげるって言うならそうだね。

それと、俺に話しかけんなって言ったよね、

なら、私にも関わらないで。

私は女子バスケ部の初心者練習に用があるの。

あんたと違ってバスケもできなけりゃ運動神経もないの。

シュートショーなんて練習しないと無理なの。

毎日毎日練習して手首ぼろぼろでも、

それでも1回も入らないんだよ。

あんたに付き合ってる暇はない。

どうか、私の事はほっといて。」


また怒っちゃった、私。


陰気野郎といると私、イライラして声に出ちゃう。


人に怒り任せで怒鳴るタイプじゃないのに。


もう気分悪いし公園で練習しよう。


陰気野郎は、にらむように私の話を聞いていた。


どうせ通じないよね。


この人、国語力ないし。


「木下、お前、まさか…」


まだなんか文句あんの。


またキレた私はキッとにらんで口を開いた。


「まさか、何?

俺の事、狙ってんの?とか。

おめでたいね。

私があなたをただのクラスメートとして、

認識してるって一瞬でも考えた事ない?

普通は考えるよね。工藤くん、普通じゃないって。

ハッキリ言ってこじらせたヤバイ奴だって。

私、あなたの事嫌い!大嫌い。

もうほっといて欲しい。

あ、でもなんだっけ?嫌いなフリして近づく的な。

ならいっそ、そう思ってて。

そして私を無視して下さい。さようなら」


あーあ、また怒っちゃった。


人に嫌いって言ったのも初めてだ。


なんだろ、あの人は。


何言っても俺様、俺は特別。俺を狙う。


あーイライラする。


公園に早く行くか。


私はそのまま公園で練習した。


イライラしてるからか全く入らないどころか、

あの四角い板にも当たらない。


薄暗くなり、人気がなくなった。

街灯でやっとゴールが見える。


そろそろ帰らなくちゃな。


そう思った時、ふと、背後に人の気配を感じた。


「よお、お姉ちゃん、俺達と遊ぼうぜ」


突然声をかけられ振り返ると、

強面のお兄さん達が5人立っていた。


「あ」


一瞬の隙をついて、私のボールを奪いニヤニヤ笑う彼らに取り囲まれた。


ボールを取り返そうと彼らに向かって走って行こうとした時、

誰かに突然手を引かれた。


驚いて見上げると工藤くんだった。


そのまま強く手を引かれ訳が分からないままに走らされた。


「ねぇ、ボール!」


走って走って駅前のコンビニまで走った。


「ちょっと離してよ」


そう言って私を掴む手を振りほどいた。


「木下、いい加減にしろよ。

夜、公園で女が1人で危ないとこだっただろ」


息を切らして私を怒る工藤くんは、

いつもの中2病の陰気野郎とは違った。

助けてくれたつもりなのか?


「木下がどうなろうと俺の知ったこっちゃないけど、

気分悪いんだよ。」


撤回。冷血人間!


「危ないって、あの人達、知り合いなんだけど」


私の言葉に一瞬驚くものの、

すぐに怒りが顔いっぱいに広がった。


「ふざけんな。まぎらわしい事しやがって」


まぎらわしいって、なんだ。


全て俺中心。


油断ならない、俺様野郎。


「いちお、言っておくけどね。

あなたの気を引くために、

あの人達を配置した訳ではないからね。

でもありがとう。」


お礼は言った。


なのに


「気に入らない。俺も木下が嫌いだ。俺に関わるな。

木下が、俺に関わるな。

俺が言う言葉だ。木下に言わせない」


はぁ。


何の話?


もしかして学校で私があなたに、

嫌いって言った事を根に持ってるわけ?


大きなため息をついた。


あきれる。


でも怒らず冷静に。


「やっぱり、あなたって会話が成立しないね。

ありがとうの返事が嫌いって。

人間的にどうなの?

国語、勉強してよ。

お互い嫌いならそれで良くない?

どっちが言うとかそういう話じゃないよね。

だいたい助けてもらって言う事じゃないけど、

まぁ知り合いだから助けるってのも違うけど、

この件に関しては、あなたが私に関わったよね?」


工藤くんの怒りも収まらない。


「は?俺から木下に?

ふざけんな。本当に俺を怒らせたいんだな」


は?


この人、何を言っても伝わらない。


もう諦めよう、そう思ったその時、

甘い声が響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ