表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/29

初めての敵襲




 ――薄暗い洞窟に、たき火の明かりのみが広がる。

 たき火を囲うようにして、オークが二匹語り合う。


 「へへっ。やりやしたね、兄貴。」


 「あぁ。護衛が少ないと、こうもあっさり成功するんだな。やっぱり、タイミングってぇのは大事だな。」


 「まぁ、何人かの使用人には見つかりやしたがね……。でも、兄貴が用意した爆炎筒が役に立ちやした。近くにいた使用人は巻き込まれて、怪我を負ったようでやすが、おかげで追っかけてくる奴らがいなかったから、良かったでやす。」


 「そうだな。さぁて、そろそろ夕方だし、城から出てった奴が戻ってくるんじゃねぇか?こりゃぁ、反応が楽しみだなぁ。今すぐ行って、奴らの反応を見てみたいが、見つかるとヤバいからなぁ。」


 「そうでやすねぇ。へへっ。こうも成功すると、笑いがこみ上げて、仕方ねぇでやんす――。」





 ――一方、鬼ヶ島のお城にて。


 はぁ……。今日はトラウマばかりのしかかってくる……。

 つきたくもない大きな溜息をつきながら、目の前に広がる光景を頭の中で整理する。


 その光景は、悲惨としか言いようがない。


 まるで何かが爆発したように、ガラスや城を飾っていた壺、花瓶や花、電気、近くにいたであろう、使用人の服や腕まで、あちこちに散らばっていた……。

 腕をなくした使用人は、残った腕で止血を試みながら、苦悶の表情を浮かべている。

 人体被害のない使用人たちは、怪我人の治療や部屋の片づけでてんやわんやしていた。


 間違いなく、何者かがこの城に侵入したのだ。


 鬼山さんは流石で、すぐに現状を使用人に聞いて把握し、テキパキと指示を出していった。


 私はまた、何の役にも立てず、ただただ、呆然と見つめるばかりである……。

 握る拳に力がこもるーー。


 ……悔しい。また何もできなかった。

 皆の役に立ちたいって強く思っていたはずなのに……。

 鬼木田さんが期待して任せてくれたのに……。

 どうして、いざという時に限って、私の手足は動いてくれないの!?


 ……私、姫様失格だ……


 私が青ざめ、震え、一向に顔を上げようとしない様子を見て、心配した鬼山さんが部屋まで連れてきてくれた。


 「姫様、今はしっかり休んでください。あなたがそんな表情をしたままでは、皆も不安になってしまいます。後のことは私が処理しておきますので、心配ご無用です。今日はお疲れでしょう?今後のことは、明日、話し合うことしにします。それでは、お休みなさいませ。」


 「おやすみなさい…………」 


 鬼山さんの言葉に甘えて、今日は休むことにした。

 翌朝、目が腫れていたことは、内緒ね。






 敵襲があった翌日のお昼、お城の会議室に呼ばれ、今後の対策について話し合いが行われた。


 まず、今回被害にあったのは、お城の宝物庫と爆発のあった玄関の主に二カ所。

 宝物庫の大金庫はあけられた形跡はなく、宝物庫にあった装飾品のみ持ち去られたみたい。


 普通は大金庫に目がいきそうだけど、頑丈すぎて開けられなかったのか、持ちきれなかったのか……

 持ちきれなかったなら、また襲ってくるかもしれないよね……


 ちなみに、鬼山さんの話によると、使用人の目撃情報から、犯人は特定できたとのこと。

 彼ら護衛部隊に任せておけば、すんなり解決するかもだけど……


 「あのっ、私も犯人捜しに協力させてもらえませんか!?」


 「ダメです!姫様を危険に晒すわけには参りません。」


 「私も何か役に立ちたいんです!救護係でも、食料配達でも、何でもします!お願いします!」


 「鬼山殿、裏での作業なら、そんなに危険はないのでは……?」


 「……だが鬼北、万が一のこともある。奴らは木に潜むのが得意だから、後ろに控えていても、後ろから来られたらどうする?」


 「そ、それは……」


 「ならば、私めが後ろで守りましょう。後ろから見ていれば、例え木の上から奴らが来ても丸見えだから、対処できましょうぞ。それに、姫様が今まで修行に勤しんでおられたのは誰もが承知。ここは、姫様の成長ぶりを確かめられる良い機会とも思えますが。」


 鬼北さん、鬼南さん……。


 「鬼南まで……。…………仕方ない。まだ不安がありますが、自らは決して危険な行為をしないと約束できるのであれば、連れて行きましょう。」


 「あ、、ありがとうございます!!」


 こうして、私も犯人捜しに連れて行ってもらえることになった。

 もちろん、手当てしたり、食事を配ったり、お手伝いしか許してもらえなかったけど……。

 まぁ、私が戦っても足手まといになって、迷惑かけちゃいそうだしね。

 一応、護身用に、短剣は持っていくことになった。



 そうして、今、私達は犯人が入っていったと思われる森の中の、洞窟に来ている。

 さっき、急に雨が降り出して、近くにあったこの洞窟で雨宿りしているのだ。


 「それにしても、すごい土砂降りですね……。」


 「姫様、びしょ濡れのままでは風邪を引いてしまいます。」


 そう言って、鬼山さんがタオルを渡してくれた。


 「ありがとうございます。」


 「いえいえ。でも、姫様は洞窟は初めてでは?足下、滑りやすくて危ないですから、気をつけてください。」


 「はいっ!」


 ズルッ――


 「えっ――――っ!!」


 体が急に傾いたと思ったら、次の瞬間には遠くに地面が見えていた……

 え……ど、どういうこと!?


 「チッ――」


 鬼山さんの舌打ちが聞こえる……。

 どうやら、何者かに抱えられて、どこかに運ばれているみたい。


 私、これからどうなるの――――!?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ