表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/467

6章の登場人物紹介 +α

    6章の登場人物紹介



 ○ ダンテ 8歳


 姉ディータに連れられてダンガにやってきた少年。


 過去に元宰相ゴードンの策略で毒を飲まされていて死の淵を彷徨い続けていた子供。

 姉の紹介でも触れたが雄一達の活躍で毒を除去され、命を拾った。


 身近な男がテツだった事と気が合ったようで仲良くなり、テツの良さと残念な所を少々……それなりに継承してしまい、女達に尻に敷かれるテツと同じ悲しい道をゆく。


 自分を助けて、姉が心酔する雄一に憧れ、雄一と同じ水属性を希望した事により、アクアの初めての信者となる。


 客観的のモノを見る事ができる指揮官タイプだが、自分に自信がない事がそれに影を差している。


 北川家の男は色んな意味で強くならなくてはならない道を歩き始めた。




 ○ ゼペット  60歳は超えてるらしい


 村はずれで一人で暮らす初見で高確率でクマと誤認される老人。


 前村長とは幼馴染だったらしく、突然の交流の断絶された事に疑問に思い調べてたら、現村長に毒殺されたかもしれない疑惑を掴む。


 結果として雄一達に敵討ちをして貰えて感謝しているようである。


 お節介なところもあり、雄一に忠告をする気の良い爺さん。


 実は凄まじく子供好きな一面がある。だから、アリアとレイアについても気付いた。



 ○ ジャスミン(山田 依子)  17歳


 地球からきた転移者。


 心理操作というチートを与えられたが、最後の最後まで魔物使いのチートと勘違いしたまま、雄一に強制送還された。


 チートを与えている事は……? と疑問に思われてるバイブルの小説をしっかり読みこまれている、貴方! (ビシ)


 それについては、いずれ語りますので話の経過を見ておいてください。




      5人の子供達の初期ステータス



 本編で書くとステータスだけで尺を取るので却下してましたが、ホーラやテツの初期ステータスがあったのに、アリア達にないのは可哀そうなので記載する事にしました。



 ○アリア  8歳


 両手棍:B  光魔法:S


 アビリティ: 両手棍 Lv1 瞑想 Lv1 光魔法 Lv2


 称号 : 元、聖幼女アリアちゃん  ??の巫女


      サトリ  ??????????



 ○レイア  8歳


 格闘:SS


 アビリティ: 格闘 Lv2 肉体強化 Lv1 


 称号 : DTへの最終兵器  ??の巫女


      過去に囚われし者  ??????????



 ○ミュウ  9歳


 短剣:S


 アビリティ: 短剣 Lv2 二刀流 Lv1 肉体強化 Lv2


        遠吠え Lv0 古代の力(封印中)


 称号 : シリアスブレイカー 純真無垢?


      ニクダイスキー  ??????????



 ○スゥ   8歳


 片手剣:B 盾:A 付与魔法:C


 アビリティ: 片手剣 Lv1 盾 Lv1 シールドバッシュ


        挑発  光文字 付与魔法 Lv1


 称号 : 光の導きの少女 毒舌 護りし者


      ナイファ第一王女 ??????????



 ○ダンテ  8歳


 全属性魔法:S


 アビリティ: 水魔法 Lv2 +1 高速思考 精霊感応


 称号 : 女難の相 精霊に愛されし者 水精の加護


      死の淵から立ち帰りし者 ??????????

 感想や誤字がありましたら気楽に感想欄にお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
       雄一の孫の世代             こちら亜人ちゃん互助会~急募:男性ファミリー~  どちらも良かったら読んでみてね? 小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ