表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウチと彼女の約束事  作者: 畦道テツ
第五話『合宿』
80/206

第五話 013

○内川荘玄関前のベンチ(夕)

   ベンチに腰掛け、右足を動かす北川。

南姉「まいど!! 北川はん」

   と、ママチャリで現れる南 友江。ジャージ姿。

北川「南姉!? どうした? こんなところまで……妹の様子見か?」

南姉「まあそんなところや」

   と、北川の隣に座って。

北川「山梨学園は部長不在で大丈夫なのか? 今日も練習しているんだろ?」

南姉「ちょちょいと抜け出してきただけや、それにウチがいなくても全然問題あらへん」

北川「まあそっちはメンバーがメンバーだけに、各自が何をすべきか、しっかりと分かっているということか……」

南姉「そやなー。ウチらは試合に出る順番も固定されてるからなー」

北川「先鋒はスピードの松沢か?」

[山梨学園附属高校の武道場内で練習する松沢を写す]

南姉「当たりー。先鋒は勢いが大切やからなー」

北川「次鋒は蹴りの竹谷」

[竹谷の練習風景を写す]

南姉「さすが北川はん。竹やんの蹴りにはウチかて敵いまへんわ」

北川「中堅は投げの梅田」

[梅田の練習風景を写す]

南姉「まぁ、あの体格はウチから見てもうらやましいわなー」

北川「副将は飛ばして――」

南姉「いやなんでやねん!! ウチウチ!!」

北川「そして大将の柏原」

[柏原の練習風景を写す]

南姉「ゆかごんは今年もインターハイ優勝を狙てるで」

 「ほんま、天才はウチらと見てる景色が違うんやろなー……って、固定メンバーの順番言い当てとるやないか!?」

 「(きょろきょろ)どっから情報が漏れたんや!?」

北川「何を言っている。去年のインターハイ団体戦の順番を言っただけだ」

南姉「そういえば北川はんも去年、個人戦でインターハイに出とったっけ?」

北川「補欠枠だけどな」

南姉「そっかー、ほな今年も油断できひんな? まぁほうとう杯は怪我で出れないって聞いたけど……」

北川「うむ……」

南「お姉ちゃん!? どうしてここに?」

   と、夏と恵介以外の部員がやってくる。

みんな「お姉ちゃん!?」

南姉「まいど、愛江の姉の南 友江です。一応、山梨学園附属高校空手道部の部長をやらしてもらってますわ」

大木「山梨学園……」

加奈「(真中を見て)強いんですか?」

真中「(うなずいて)大会の優勝候補ですよ」

南姉「なんや? 姉が妹の様子を見に来たらあかんのか?」

春香「なんか喋り方が全然違うねー?」

南姉「そやねん。ウチら姉妹は小さいころに離ればなれになって、ウチだけが大阪で育てられたんや……」

   と、涙を拭いながら。

南姉「ってなんでやねん!!」

   ――ヒューッと風が吹き、落ち葉が舞う。

南「ふ、二人とも小学校までは大阪育ちなんです」

真中「そうだったんだー?」

南姉「まあウチは妹みたいに簡単に関西弁を捨てたりはせえへんけどな?」

南「か、関東に来たら標準語をしゃべるのが普通でしょ?」

南姉「普通か……。せやな、でも普通のことしてたらウチらには勝てへんで?」

南「分かってる。私はお姉ちゃんに追いつきたくて、ずっと背中を追いかけてきた」

 「でもお姉ちゃんと同じ土俵だと、何時まで経ってもお姉ちゃんに追いつけないと思って……それで違う学校を選んだんだから!!」

南姉「あんたがウチと違う学校を選んだその勇気は、素直にうれしいし姉として誇りに思う」

 「後はそれを大会で証明してみー? あんたの選択が本当におおてたかどうか」

南「(うつむいて)……」

真中「大丈夫だよ南ちゃん!!」

南「……うん」

夏「あれ!? この前の?」

   と、夏と恵介がやってくる。

南姉「あー、あの時の……」

夏「何だよみんな? しけた面して」

南姉「まあ立花はんもせいぜい頑張ってください。でも優勝はウチら山梨学園がもろて行きますから」

   ――ママチャリにまたがる南姉。

南姉「ほなお邪魔しましたー」

   と、ママチャリをフラフラとこぎながら片手を上げて。

夏「さすが優勝候補、余裕の表情だな……」

恵介「ああ……」

   と、南姉の背中を見ながら。

   ――ガシャンと横に倒れる南姉の後姿。

夏「あ、こけた……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ