表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/35

天下統一まで我慢

 いろいろと問題はあったが、とりあえずジョカがナベルを連れて帰ることにして、フォライもそれに同行した。

 残った大親一家のもとに友一が帰ってきて……一家はとりあえず晩御飯となった。


「って感じでさあ、強烈なのが来たぜ」

「いろいろ心配してたけど、それどころじゃなかったわよ」

「悪い子じゃないと思うんだけどねえ……」

「フォライさんがかわいそうだったよ。俺も残念だったけど……」


 話を聞くことになった友一は、情報を整理していた。

 実際に会わない分には、なかなか笑える話である。

 しかしながら、彼の顔は神妙であった。


「どうしたの、あなた」

「いや……ちょっとずれた話なんだが……」


 友一は、明星を見た。


「明星はちゃんと就職するまで、子供ができるようなことはしないんだな?」

「あ、うん」

「俺としては配慮(意味深)していればいいと思うんだが……」

「あなた!」

「わかってるわかってる、確かに気を付けたほうがいいからな。ただ……」


 妻と意見が違うと認めたうえで、妻の意見を尊重する友一。

 その彼は、言いたいことを口にした。


「それって、魔界統一皇帝にならないとだめってことだよな……」

(ハードル高けええ……)


 明星はその座を約束されているのでそこまで問題ではないが、文字をそのまま受け止めると『天下統一しないと結婚できない』ということだった。

 すさまじいほどの、ハードルの高さである。そんなことを言っていたら、魔族は遠からず絶滅するだろう。


「いやいや、何言っているんだよ父さん。そこはほら、副魔界統一皇帝とか、サブ魔界統一皇帝とか、準魔界統一皇帝とか、魔界一部皇帝とか、魔界県知事とか一日魔界統一皇帝とかやるんじゃねえの?」

「それもそうだな……現時点で皇太子なわけだし……」

「よく考えたらそうなるか……どのあたりでオッケーなんだろう……」


 大親家の男たちは、具体的な線を考え始めた。

 高校を卒業したらそのまま魔界に就職するのだろうし、そうなったらそのまま解禁なのだろうか。

 世間一般において十八歳の就職している男子は大人であろうし、許可されても不思議ではない。


 ただ他でもない男子たちとしては、それはアリなのか、と考えてしまう。


「父さん……俺あと三年かそこらで高校卒業するんだけどさ~~……あと三年で結婚するヴィジョンが見えねえよ」

「俺もだよ、おじさん。おじさんはどうだった?」


「高校を卒業したときの俺か……あの時点で親になるのは無謀だったな……。しかしまあ、言い出したらキリが無いのも事実だ」


 果たしていつになったらちゃんとした大人になれるのか。

 それは男子にとっても女子にとっても、永遠の命題だと言えるだろう。


「とりあえず今がダメなのはわかってるんだから、フォライちゃんと向き合ってあげなよ」

「ナベルちゃんのこともね……あの子も悪い子じゃないんだから」


「うん……それはそうだよな~~」


 桜と安寿から直面している問題を突き付けられて、明星は問題を先送りにした。

 どのみちこの程度の問題も解決できないで、一人の父親になることはできまい。


(でもまあ……そのフォライさんとナベルちゃんがヤバいんだよな……)



 フォライ、ジョカ、ナベル。

 この三人は現在、拠点となっている家へ集まっていた。

 三人とも明星の奥さん候補であり、一応は仲良くしなければならない間柄なのだが……。

 表向きさえ仲良くしたくない、という空気がフォライからにじんでいた。


「なあ、アンタがフォライ?」

「そうですが……!」

「なんでそんなにイライラしてるんだ?」

「貴方が……貴方が……!」


(よっぽどいい雰囲気だったのね……)

 

 ジョカは明星とフォライについて、ある程度理解していた。

 二人ともいきなりキスをするような男女ではない、きっとその手前の、初々しい何があったのだろう。

 だがそれでも、二人にとっては大事だったのだ。なにも粘膜接触だけが、愛情表現ではないのである。


「あ、子供を作ろうとしてたんだ!」

「ちがいます!」

「じゃあオレが先でもいい?」

「よくありません!」


 機微がわからない、というか何もわかってないナベル。

 どうやったら自分の怒りが伝わるのかわからないフォライは、もうつかみかかりそうな勢いだった。


「……ナベル。明星様がおっしゃっていたように、まず明星様と仲良くするところから始めましょう」


 それを切るように、ジョカが提案を始めた。


「確か貴方は、ビマリ(・・・)が好きなんでしたよね?」

「うん! オレ大好き!」

「人間界にビマリはありませんので、明日にでも明星様に教えてあげるのはいかがですか? 一緒にビマリをすれば、きっと楽しいですよ」

「……うん! オレ、教えるよ!」


 ノリノリになるナベル。

 胸の核を輝かせて、大いに興奮していた。


 面白くないのは、フォライである。

 恨めしそうに、ジョカを見る。


「フォライさん……冷静に考えてください」

「なんですか……」


 うるうると涙目のフォライ。

 彼女に対して、ジョカは冷静な突っ込みを入れる。


「あの子が、黙っていると思いますか」

「……思いません」

「一度は譲ってあげましょう、その後は流れで貴方に回しますので……」

「わかりました……」


 果たしてこれは、バカが悪いのか、大人が悪いのか。

 円滑な人間関係とは、かくも難しい。


「よし、じゃあ行ってくる!」

「ま、待ちなさい! 人間界には昼と夜という概念があるのです!」

「ナベルさん、いい加減にして~~!」


 まだ三人目、もう三人目。

 それでこの状況なのだから、先が思いやられるとはこのことだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ