表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あおとみずいろと、あかいろと  作者: 蒼真まこ
みずいろの章~水樹
49/65

未来ために愛を誓う

 俺と桃子は、結婚の約束をした。

 勿論(もちろん)、結婚は自分たちの都合だけではできないことは理解している。親の離婚と再婚を経験している桃子なら(なお)の事だ。

 数々の問題をひとつひとつクリアしていかなければ、結婚というゴールには辿(たど)り着けない。自分たちの意志だけを貫こうとするのではなく、時間をかけて周囲を説得し、理解してもらう必要がある。そのためにはまず、何を言われてもじっと耐え、聞き入れること。

 今後どうすべきか、親が子に(さと)すように桃子は優しく教えてくれた。話すうちに桃子の表情はみるみる明るくなっていき、普段の元気な彼女に戻っていく。


「こんなとこかな。これから大変だと思うけど、一緒に頑張ろうね」

「お、おう」


 弱々しく泣く桃子を守りたくて、結婚を申し込んたはずなのに、いつの間にか立場が逆転しているような気がするのは気のせいだろうか?


「なんか私、恥ずかしいぐらい、はりきってるね。水樹が結婚しようって言ってくれたら嬉しくて、急に力が()いてきちゃったんだもん。ごめん、許して」


 頬を赤く染め、いたずらっぽく笑う彼女はたまらなく可愛かった。気が付けばもう一度抱き寄せ、少し強引に唇を重ねていた。

 彼女が欲しい、もっと俺だけのものにしたい。

 口づけながら、ゆっくりと彼女を床に押し倒した。


「水樹……?」


 少し不安そうに、俺を見上げている。恥ずかしそうな表情が、いじらしくてたまらない。


「桃子、おまえのこと絶対幸せにするから。だから、俺だけのものになれよ……」


 (おお)いかぶさるように体を重ね、ゆっくりと彼女の胸元にキスをしようとした時だった。


「はい、ここまで!」


 両手をぐいっと俺の顔に押し付けながら、桃子は猛然(もうぜん)と体を起こした。


「も、桃子……?」

「もりあがってるところ悪いけど、今はキスまでね。それ以上は結婚してからにしましょう!」


 なんと彼女はここに来て、きっぱりと拒絶(きょぜつ)したのだ。


「ええぇぇ、ここまで来てそれはないよ~」

「今はダメ。だって、水樹の性格から考えると、雰囲気に流されてこのまま行っちゃうと、周囲のことが見えなくなっちゃうでしょ?」

「う、それは……」


 否定はできなかった。桃子と深く結ばれれば、その幸せにどっぷりはまってしまいそうだった。


「周囲に理解してもらって結婚できてからにしましょう。そのほうが水樹はどんな困難にもめげずに頑張れるでしょ? コンテストの時みたいに」


 そうだった。桃子からのキスというご褒美(ほうび)があったから、ひたすら頑張れたのだった。どうやら彼女は、俺自身より、俺のことを理解しているようだ。

 

「ちぇ……結婚するまで、おあずけかよ。待て! って命令されてる犬みたいじゃねぇか」

「ふてくされないの。私だって、心の準備ってものがあるのよ? こんな成り行きで関係が深まるのは嫌なの。だから、結婚できてからにしましょう。理解してくれる?」


 手を合わせ、少し申し訳なさそうにお願いしてくる。赤らんだ頬のまま、上目遣いで見つめてくる彼女は、憎らしいほど可愛かった。


「ちきしょう、わかったよ! 頭冷やしたいから、シャワー借りるからな!」

「ありがとう、水樹。あなたならわかってくれるって思った。タオルはお風呂場にあるから、好きなの使ってね!」


 ああ、俺はどうしてこんなに桃子に弱いのだろう? 自分でも呆れるほどだ。でも結婚すれば、彼女とずっと一緒にいられるんだ。共に暮らせることを考えると、身震いするほど幸せな気がする。きっと桃子も、同じ気持ちなのだ。

 その幸せを思えば、どんな困難が待っていようと頑張っていける。改めて決意を固めながら、火照(ほて)った体に冷たいシャワーを浴びせた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そうそう、桃子ってこういう子だよな…… こんな風にちゃんとした所、桃子らしさが出てますね。 そして、桃子の説得力には敵わない、流されるタイプの水樹の雰囲気も。よく分かる。 このまま続けば良…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ