表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/51

第三十一話 依頼を達成しました

最近結構早めの投稿ができているのではないだろうか

 リーナの方も戦闘が終わったのか、こちらに向かう気配を感じた。

「俺もさっさとこいつを片付けないとな」

 俺は紅蓮と凍荂(とうわ)をしまい、ある武器を出現させる。


「縛れ、十魔印鎖(ヴェルモント)

 そう唱えると、オークの体をに巻きつくように幾多の鎖が現れた。


十魔印鎖(ヴェルモント)

 一つ一つの鎖に魔法が込められており、使用者の任意で発動することができる。

 但し、発動する魔法の威力は、使用者が現在所有している魔力量に比例するため、連発して使用することはお勧めしない。


 十魔印鎖の使用にかなり気を付ける必要がある。

 なにせ自分自ら発動するのではなく、もともと発動されているモノを後から発動するのだ。

 当然、魔法を制御するレベルが尋常じゃないくらいに高い。

 そして、制御するにはかなりの集中力が必要になる。


 それをめんどくさがり屋(自称)の俺が使えばどうなるか。

 答えは簡単。制御を放置する。つまり、魔法が暴走状態で発動されるのだ。

 尚且つ、魔法を込めたのは何を隠そう俺である。

 込めた魔法もそこら辺の弱い魔法ではない。


 今回オークを()るために使ったのは雷魔法。

 今も空から雷撃が降り注いでる。壮観だなぁ~。

 リーナが異変に気付いたのか、ダッシュでこちらに駆け寄ってくる。


「ヒカル、次は何したの?」

 そんな非難じみた目で見られて少したじろぎながら、俺は答えた。

「べ、別に何もしてない…………ぞ?」

 逡巡して答えてみたが、今の十魔印鎖の威力は馬鹿みたいに高い。

 それを制御なしでぶっ放した。


 …………何もしてなくないな。むしろやりすぎたな。

「次からは気を付けるよ」

「うん、そうして」

 そんなやり取りをしながら、俺は表面だけが焼けたオークの肉体をばらしていく。

 オークから取れるのは大抵オークの肉であり、ランクが上がるにつれて肉の美味さも上がっていくらしい。

 そして、俺たちが今目の前にしているのは原種(オリジナル)のオークである。


「これ、試しに食べてみたらダメかな?」

「……いいと思う」

 俺とリーナはいそいそとオークの肉を削ぎ落し、肉の塊を回収する。総量はおよそ2tくらいになった。やっぱり相当デカいんだよなぁ。


「これで外での食事には困らない」

「まあ、そうだな」

 幸い俺には空間魔法と時空魔法で作ったインベントリがある。

 このインベントリに入れた者はそのままの状態で時間の進みが完全に静止し、そのままの状態で保存することができる。

 なので、例え生モノが入っていたとしても問題はない。


「さて、魔物の討伐も完了したことだし、さっさとクエストを終わらせに行くか」

 そう言って俺は先ほどの戦闘で消し飛んだ木々たちを魔法で【概念機変】を使用して直す。


「いつも思うけど、そのスキルは本当にズルいと思う」

「うん、俺もそう思う」

 そんなことを言いながら、俺たちはギルドに戻ることにした。



「すまない、クエストが終わったから報告に来たのだが」

「も、もうですか!? 随分とお早いお帰りですね…………ギルドカードを確認させてもらっていいですか?」

「ん、ああ分かった。ほら、リーナも出して」

 受付嬢にそう言われて俺はギルドカードを出す。


『ギルドカード』

ウミサキ・ヒカル

ランク:G

魔物討伐数:54

依頼成功数:0

依頼失敗数:0

所持金:0


『ギルドカード』

 ティリーナ・アルベルト

魔物討伐数:53

依頼成功数:0

依頼失敗数:0

所持金:0


「と、討伐数がどちらも五十匹以上…………。と、討伐数の内訳を見せてもらっても構いませんか?」

 俺はその言葉に首をかしげる。

「内訳って言われても…………どうやって見せればいいんだ?」

「ええっと、討伐数のところをタップすると、その内訳をみることができます」


 そう言われたので、早速ギルドカードの討伐数の部分をタップしてみる。


『ギルドカード』

 ウミサキ・ヒカル

討伐数内訳

・ゴブリン38

・ゴブリンメイジ×7

・ゴブリンジェネラル×6

・ゴブリンエンペラー×1

原種(オリジナル)コボルド×1

原種(オリジナル)オーク×1


『ギルドカード』

 ティリーナ・アルベルト

討伐数内訳

・オーク×10

・コボルド×10

・オークソルジャー×23

・コボルドアーチャー×9

原種(オリジナル)ゴブリン×1


 これを見た受付嬢が目を見開いている。

「ご、ゴブリンだけじゃなくてキングやエンペラーまで………それだけならまだしもオークとコボルドも一緒に倒しているなんて、しかも原種なんて種族聞いたことないですよ…………」

「驚いているところ悪いんだけど、依頼の達成と魔石の買取を頼みたのだが」

「そ、そうですね! まず依頼の件なんですが、ゴブリンの討伐数が亜種を含めて銅貨を51枚。原種に関してはギルドマスターに確認する必要がございますので、報酬を渡せるのは明日以降になってしまいますが、よろしいでしょうか?」

「ああ、別に構わない」


 ではこちらの水晶にギルドカードをかざしてください、という言葉に従い、リーナと共にカードをかざす。

 すると、水晶玉が淡く光り、やがて消えた。


 再びギルドカードを見てみる。


『ギルドカード』

 ウミサキ・ヒカル

ランク:G

魔物討伐数:54

依頼達成数:1

依頼失敗数:0

所持金:銅貨26枚


『ギルドカード』

 ティリーナ・アルベルト

ランク:G

魔物討伐数:1

依頼達成数:1

依頼失敗数:0

所持金:銅貨25枚


「何も問題はないようですね」

「ああ、それとこのランクを上げるにはどうすればいいんだ?」

「ランクを上げるには同じランクである依頼を20回クリアする必要があります」

 なるほど、と呟きながら、ギルドカードをしまう。


「ああ、ついでなんだが、他のクエストも見繕ってくれないか。できれば皇国までの護衛とかの依頼の方が嬉しいんだが」

 俺が今回皇国までの護衛に関する依頼を求めたのは、ある噂を耳にしたからだ。

「皇国、ですか……。ですがあそこは―――――」 

「戦争になるんだろう? そんなことは知っている」

 そう、戦争である。


 皇国と帝都の戦争という話を聞いて、真っ先に思ったのが幸希と静香たちの安否である。

 いくら勇者だとはいえ、友人たちが戦争の道具として扱われるのは我慢ならない。

 だから、助けに行こうと思っているのだ。


「ええと、皇国までの護衛となると…………ああ、一件だけ残っていますね」

「本当か?」

「ええ、ただもう一つのパーティーとの合同で受ける形になってしまうのですが、そのパーティーが……」

「厄介なパーティーなのか?」

「ええ、子供たちだけで作られたパーティーなのですが、ランクはEで自分たちはほかの冒険者たちよりも強いと周りを見下しがちで、他のパーティーとたびたびもめごとになっています」


 ふむ、と俺は思案する。

 それほど問題のあるパーティーならば、こちらその依頼を受けて得られるメリットが少ない。

 ただデメリットもないのだ。

 どうするか…………………………。


「ヒカル、この依頼受けよう」

 リーナのその言葉に俺は驚く。

「珍しいな、お前が自分から積極的に動こうとするなんて」

「ヒカルがそこまで焦ったような表情を見たのは初めて。つまり何か問題が起きた。それなのにメリットデメリットなんて話をしていたらキリがない」


 リーナの言葉も一理ある。こんなところで油を売っている暇はない。

「その依頼、受けさせてもらう」

「! いいんですか? 先ほども言いましたが色々と面倒なパーティーと共に過ごすことになりますが……」


「いや、別に構わない」

 

 そんなことに構っていられるほど、今の俺には余裕がないんだ

前書きあんなことを書いてあれなのですが、近々テストがあり、少し勉強に専念したいと思うので、しばらく(たぶん2週間くらい?)は書けないです。テストが終わり次第書き始めたいと思いますので、ご理解のほど、よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ