表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/51

第二十八話 テンプレ?知ったことではない

最近いいペースで書けてますね

 ドロルさんたちと別れて、俺たちは冒険者ギルドに向かった。

 さすがに道に迷ったりするかとも思ったが、迷わずに行くことができた。

 なにせ、門をまっすぐに歩いて中央広場に出てすぐに看板が見えたのだ。これで迷うほうがおかしいだろう。


「さて、早速冒険者ギルドに来たわけだが、どうしようか」

 俺の問いに、リーナは少しだけ首を傾げ、どうしたの? という目でこちらを見つめる。

「少し面倒ごとが起こりそうでな」

 俺の言っていることが理解できないのか、ひたすらに首をかしげる。

 まあ、入ってみたらわかるか…………。


 ――――――チリーン――――――

 そんな鈴の音とともに入ってくる俺たちを見つめる、複数の目。

 ……ふむ。

「すまない、受付はここであっているだろうか」

 俺の問いかけに呆然としていた受付嬢がハッと正気に戻ったような顔をして、慌てて俺の問いに答える。


「は、はい! ここが受付であっていますよ。依頼ですか?」

「いや、新規登録だ」

「し、新規ですか……。わかりました。ではギルドカードを発行するために魔力測定をする必要がありますので、この水晶に手を置いてください」


 俺はその水晶に【究極鑑定】をかける。


【魔測定の水晶・中】

 魔力を測定するために使用する水晶。 

 魔石をベースにして作られており、ちょっとやそっとでは壊れはしない。

 適正属性を色で表すほか、魔力の強さに応じて光が強くなるという機能もある。


 なんとまぁ、らしいアイテムだな。

「私やってみたい……」

 リーナはそう言って水晶の上に手を乗せた。 

 すると水晶が金色に光だし、強烈な光を出した。

 

 受付嬢も俺たちのことを見ていた冒険者たちも呆然としている。

「な、なんてこと……」

「ん、ヒカルもやる?」

「おう」


 俺がそう返事すると、周りから同情の目で見られる。

 まあ、それが普通の反応だよな。たぶんだけど、これほどすごい奴の後でやることに同情しているのだろう。

 そんな視線を気にすることもなく、俺は水晶に手を乗せる。

 すると、水晶は虹色に光り、光の強さもだんだんと強くなっていく。そして―――――


 パリィィィンッッ!!


 という音共に水晶が粉々に砕け散った。

「「「「「……………は?」」」」」


「ヒカル……やりすぎ」

「え、俺が悪いの?」

 俺何もしてなくね?


「おいッ! てめぇらズルしてんじゃねぇよ!!」

「あ?」

 リーナと同時に振り返ると、スキンヘッドの大男がいた。


「俺たちがズルをしたって証拠は?」

「そんなの見たら一発だろうが! あの剣聖様でさえ壊れなかった魔水晶を、てめぇごときひよっこが壊せるわけがねぇだろうが!!」

 酒が入っているのか、顔が赤い。だから面倒だといったのだ。

 仕方がない。こうなったら…………。


「なら、一戦交えてみるか?」

 すこしだけ殺気を放ちながら挑発してみた。

「ヒィッ!!?」

 ビビる大男を見ながら、俺は辺りを見回す。

 ほかの冒険者たちも成り行きを見守っているようで、一向に手出しする様子もない。


「ほら、どうした? 認められないんだろ? 俺たちが(というより俺だけなんだけど)魔水晶を壊したことが」

「こ、このガキがァァァァ、図に乗るなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

 大男は背中に回していた斧を振り上げ、俺にたたきつけようとしている。


 流石にそれはやりすぎだと判断したのか、ギルド職員が止めに入ろうとするが――――――


 ストンッ―――――


 という軽い音とともに斧が折れた。

「ふむ、この程度の力しかないのか」

 小さな声で呟く。

 周りはいったい何が起こったのか理解できず、呆然としている。


 俺が今行ったのは、エクストラスキル【概念改変】を使った、物質の分解である。

 まあ分解と言っても、斧の支柱である部分のみをもともと(・・・・)その部分は(・・・・・)繋がって(・・・・)いなかった(・・・・・)という風に改変したのだ。

 正直な話、別に【概念改変】を使う必要もなかったのだが、まだまだ検証の余地が必要なため、これを使った。


 検証の結果、部分的に改変することも可能だということが分かった。

 まだできたことといえば性別改変と部分改変のみだが、それでも十分だろう。

「さて、次はこちらの番だな?」

 俺がそう投げかけると、大男は体を震わせる。

 

 だんだん可愛そうに見えてくるが、慈悲はない。


 トンッ――――――

 

 そんな軽い音とともに、大男の体は向こうの壁まで一直線に吹っ飛んだ。

 なんてことはない。ただ平手ですこし(・・・)押しただけである。

「ヒカル、やりすぎ」

「そんなことねぇよ」

 

 俺とリーナは愚痴を叩きながら、受付嬢に向きなおる。

「それでさっそくなんだが、今から仕事を受けたいのだが、イマイチギルドというのがわかっていなくてな。何か教えてくれるとありがたいのだが」

 俺の言葉に再び呆然としていた受付嬢はハッと再び立ち直り、恥ずかしそうに顔を赤らめている。


「申し訳ありません! では僭越ながらご説明させていただきます!」

 そこでコホンと一息ついて、説明し始めた。


「冒険者にはギルドランクという者が存在しており、一番下がGランクになり、依頼をこなすごとにF➡E➡D➡C➡B➡A➡S➡SS➡SSSという風にランクが上がっていきます」

 まあSSSランクなんて、この世界で五人程度しかいないんですけどね。と苦笑しながら教えてくれる。

「依頼にもランク付けされており、同じくG➡E……というふうになっています。ここまでで質問はありますか?」


「依頼のランク付はどういう基準で決められているんだ?」

「大抵はギルド職員が決めていますが、場合によっては依頼人からランク指定をされている場合もございます」

「なるほど。他に知っておくべきことはあるか?」

「はい。依頼を受ける場合はこちらから見繕う場合が多いですが、何かやりたいものがあればお申し付けください。それと、冒険者同士でのいざこざには当ギルドは一切の責任を負いかねますのでご了承ください」


「なるほど、わかった。説明ありがとう。早速なのだが何か依頼を見繕ってくれないか?」

「そうですね……ワンランク上の依頼になってしまいますが、この討伐依頼なんてどうでしょうか?」

「ワンランク上のって……上のランクの依頼を受けてもいいのか?」

「ああ、説明不足でしたね。依頼を受ける場合、たとえソロであっても、受付が可能だと判断した場合、ワンランク上の依頼を回してもいいことになっています」


 へぇ~という返事を返しながら、俺は手渡された依頼書を見る。


『ゴブリンの討伐』

 ここの街から東にある森にゴブリンの群れを見かけた。

 子供たちが近寄ると危ないので、早急に倒してほしい。

 報酬:討伐した数X銅貨一枚 


「この討伐した数ってのは、討伐した証を持ってこないといけないのか?」

「いえ、魔物を討伐した場合、ギルドカードに全て記されますので素材以外は持ち帰らなくても大丈夫です……っと、ちょうどギルドカードが完成いたしました。お受け取りください」


『ギルドカード』

 ウミサキ・ヒカル

ランク:G

魔物討伐数:0

依頼成功数:0

依頼失敗数:0

所持金:0


 なるほど、こんなシステムなのか。案外わかりやすいな。

「いろいろありがとう」

「いえいえ、これが仕事ですので。それではお気をつけて」

「ああ」


 俺はそう言ってギルドを後にする。

 

 さぁて、早速お仕事始めますか。

リーナが空気な件について

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ