表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/51

第二十六話 行くぜ、必殺の―――――

お待たせしました~。

更新ペースは大体このくらいの期間になりそう……もっと早く投稿できるようにしたい……

 ミルティスさんと別れて降り立った場所は、俺が 『全てが記されし禁書(アカシックレコード)』に触れた場所であった。

 ……ずいぶん懐かしく感じるものだな。

 実際には一か月程度なのだが、向こうでは五年ほど過ごしたのだ。

 

「懐かしんでないで、村か町に行こう」

「そうだな」

「どこの方角かわかるの?」

「まあ見てろ」


 俺は意識を深く、深く沈めていく。

 この『全てが記されし禁書(アカシックレコード)』は、知識を知り得るためという単純な能力ではあるが、その情報量はありえないくらいに多い。

 それこそ、人の身では耐えられないほどの知識量である。


 なので、これを使用する際は慎重にする必要があるのだ。

 もちろん、ただ単に知識を与えるだけではない。

 まあ、今はそのことは置いておくとして。


 ―――――見えた。


「ここから南に行ったところにちょっとした街がある。冒険者ギルドもあるし、そこに行こうか」

 コクリとリーナが頷いたので、街に向かうことにした。

 

 南に歩くこと三十分。狩りを続けながら森を歩いていると、悲鳴が森に木霊した。

 

 俺とリーナは足を止め、互いに顔を見合わせる。

「ヒカル、もしかして……」

「ああ、たぶん面倒事だな」

 俺たちはそろってため息をついた。

 

 あのダンジョンから今まで、少しイベントが多すぎではないだろうか。

 もうおなか一杯である。

 

「ヒカル……助ける?」

 リーナが上目遣い聞いた。

 俺に判断を委ねているように聞こえるが、この仕草で俺に何かを言うときはそれをしてほしいというおねだりなのである。


「…………助けに行くか」

 俺がそう小さく呟いたのが聞こえたのだろう、リーナは満面の笑みになっている。

 もしかして俺、リーナに対して相当甘いか?

 そんな自問自答を繰り返しながら、俺たちは悲鳴の聞こえた場所まで駆けつけた。

 

 ステータスがおかしいので、そこまで時間もかからずに森を抜けることができた。

 森を抜けると、広い草原に出た。

 あたりを見回すと、少し離れたところに一台の馬車とそれに群がっている人垣が見えた。

 もしや、盗賊ではなかろうか?


「面倒なことこの上ないなぁ」

 俺はそう愚痴を溢しながら、俺はゆっくりと馬車に歩み寄る。

 ミルティスさんと一緒に創った武器の性能が確認できていないからな。試させてもらうぞ。

「降臨せよ、『破砕の斧(ディバイズ)』」


破砕の斧(ディバイズ)

  圧倒的な破壊力を誇る斧。その気になれば城を一撃で沈めることができる。

  不壊であり、一応刃はついているものの切ることはできず、破壊することだけを目的としている。


 ツーハンドアックスをモデルとしているので、相当でかい。

 それを片手でぶん回しながらゆっくり盗賊たちに向かって歩いていく。

 向こうからすれば化け物にしか見えないだろう。自分でもそう思う。

 まあ、悪いのは貴様らだからな。慈悲はない。


「な、なんなんだよあいつ!」

「あんなデケェ斧ぶん回してるぞ……」

「で、でもあんだけでかい斧持ってんだ! 先に仕掛ければこっちの勝ちだ!」

「そ、そうだな! 行くぞてめぇら!」

 ウォォォォォォォッ!! と攻め込んでくる盗賊ども。


「まとめて塵にしてやるよ」

 俺は斧に魔力を纏わせる。

 斧に青白い光がまとわり始めた。


 行くぜ、必殺の―――――

「蒼天鬼斬ッ!」

 斧をブンブン振り回し、勢いをつけながら地面に叩き付ける。

 すると、地面から青白い髑髏が現れた。

 

 髑髏は盗賊のほうに向かっていき、やがて盗賊を飲み込んで激しく燃えた。

 燃え上がる蒼い炎を尻目に、俺たちは馬車のところへ向かう。

「襲われていたようだが、大丈夫か?」

 馬車を守っていた護衛達や馬車の中にいた人たちが呆然としていたが、俺のことに気が付いたのか、慌てて頭を下げてお礼を言ってくる。

 

「お助けしていただき、本当にありがとうございます!」

 馬車の中にいた男性がペコペコと頭を下げる。


 よく見れば家族なのか、男性のほかにも女性と少年少女がいた。家族なのだろう。

「礼は別にいい。助けたかったから助けただけだ」

「で、ですが助けてもらっていただいたのに何もしないなど、私のプライドが許しません!」

 そう強く言うので、仕方なく礼を受け取ることにした。


「あ、そういやあの盗賊たちはどうする?」

 蒼い炎は完全に燃え尽き、盗賊たちは完全に消し炭になっていた。

「遺品を持ち帰りましょう。ギルドでは名の知れた盗賊ですし、懸賞金が貰えるかもしれません」

 ならば盗賊たちが使っていた武器を持っていこう。なんか派手な装飾がされてるし、普通にわかるだろ。


「それで、お礼の方はどうしましょうか」

 男性の方が聞いてきたので、リーナの方を見る。

 リーナは

「街に案内するだけでいい」

 とだけ言った。


「そ、そんなことだけでいいのですか!?」

 なんかすごい驚いているが、俺以外にも善意で人助けする奴くらいいるだろう。

「いえ、他の冒険者などは基本的に自分のことしか考えていないので、金を払わないと助けてくれませんよ。あなたも冒険者ならわかるでしょう?」


 ここで気づいた。この人たちもしかして俺らのこと冒険者と思ってるんじゃね?

「悪いけど、俺たち冒険者じゃないぜ?」

「え!? そうだったのですか!? てっきり冒険者の方なのかと……」

「これから冒険者登録する予定だ」

「そうだったのですか…………」

 

 俺たちは雑談をしながら、街に向けて歩き出した。

蒼天鬼斬はドラ〇エ8のヤンガ〇の〇天魔斬をパクりました。

いいのが思いつかなかったんです。ごめんなさいOTZ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ