表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/51

第十六話 ヒロインの方が先に神様になってました

2章の全体的な構成は決まっているので、できるだけ早く投稿したいと思います。

 気が付くと、俺は白い部屋にいた。

 ――――ここは…………


「目覚めましたか、勇者の一人よ」


 その声に、俺は振り向いた。

 そこにいたのは、俺たちを異世界に転生させた女神――――――名前をミルティスとか言ったか――――――が立っていた。

「私のことを覚えていたのですね」

「当たり前だ。一対一の対談をした奴なんだぞ。忘れるわけがない」

 俺の答えに満足げに頷く。


「なるほど、確かにあなたの言う通りですね。神に人間が一対一で対談するなど、あなたが初めてですので」

「そうか……で? 俺をここに呼んだ理由は何なんだ?」

「それよりもまず、名乗ってくださいませんか? あなたの名前を聞いていないので」

 

 神の力とやらでわからないのか、と思ったが名乗っておくことにする。

「俺の名前は海崎晃。晃でいい。これでいいか?」

「はい。晃さん」

 最初に出会った時とは打って変わって表情が豊かな女神である。


「さて、ここに呼んだ理由ですが、二つ理由があります」

「ふむ、まず一つ目は?」

「一つ目は、あなたが半分だけとはいえ神になったからです。人から神になることはあっても、それはあくまで現人神、つまり英雄に毛が生えた程度の力しかありません。

 しかしあなたの場合、人から半分だけ純粋な神になりました。そのうえ、最上級精霊である剣聖霊と融合し、人を辞めた存在です。そんな存在を、神の視点からすれば放っておくことはできません。しかし他の女神に任せていては、色々と都合が悪いのです」


「だから、俺たちを転移させたアンタが介入したというわけか」

 俺の出した結論に、正解です、と頷いて見せる。

「それで二つ目は?」


「二つ目の理由ですが、あなたがは先ほど触れたクリスタルです」

「クリスタルってのは?」

「クリスタルとは、大昔の神が自身の消滅と共に地上に残した力の塊です。

 神の因子を持ち、尚且つ力に耐えられるほどの身体を持っていることを条件として、封印されていた神の力を継承することができます」


「俺が今回触れたのはどんな神の能力なんだ?」

「今回晃さんが触れたクリスタルは全知の神の物ですね」

 全知の神、ラプラスの悪魔みたいだな。俺も詳しくは知らないが。


「それで、その全知の神の力とやらはいったいどういった物なんだ?」

「全知の神の力、それはこの世界のシステムにアクセスることができるという力です。ただ、それは全知の神自身が力を使っていた時の話なので、今ではその力は使えないものなのですが」

 まあ、確かに世界のシステムにアクセスするなんて強力過ぎる力だからな。使えない方が当たり前か。


「じゃあどんな力が手に入るんだ?」

「簡単に申し上げれば、【全てが記されし禁書(アカシックレコード)】と呼ばれるスキルが手に入ります」

 【全てが記されし禁書(アカシックレコード)】?

「はい。【全てが記されし禁書(アカシックレコード)】の効果は、自分からはシステムにアクセスすることはできませんが、受信することができるというスキルです。【全てが記されし禁書(アカシックレコード)】は自分が疑問に思ったことに関して答えを提示してくれるものです」

 つまり町や国の場所を知ることができるわけか。

 …………便利だな。


「だが、それを説明するだけに俺をこの空間に呼び出したわけじゃないんだろ?」

「その通りです。先ほどのはあくまで説明です。本当の本題は神力の使い方を教えるためです」

「神力っていうと、エクストラスキルの【神力開放】のことか?」

「アレはあくまできっかけを作るためのスキルです」


きっかけを作るスキル?


「はい。【神力解放】とは神になりたての者たちが持つスキルであり、神力を使い続けることによって自分に適性のある神だけの力に変貌します」

「つまり、俺も神力とやらを使い続ければ、俺専用の力になるってことなんだな?」


「そうですね。何の力が発現するかは我々女神にもわかりません」

 なるほど、物によって当たり外れがあるわけか。まあ、神の力にはずれなんてあってないようなもんだろうけど。

「それで、使い方を教えてくれるってことだけど、どういう意味だ?」

「そのままの意味です。この神界であなたには神力の使い方を学んでいただきます」


「ふむ、学ぶとはいうが、神力の使い方を覚えるのにどれくらいの時間がかかるんだ?」

 俺の問いかけに、女神は少し考えるようなしぐさをする。

 …………リーナはカワイイ系なのだが、この女神はクール系の美女なので、こういう仕草がかなり様になっている。


「そうですね。持っている力と才能にかなり影響されるので、だいたいの憶測になりますが、おそらく短めに見積もっても2年はかかりますね」

 に、2年だと!?

「な、なぁ、もうちょっと短くできないのか? 俺、向こうに人を待たせてるんだけど……」

「あぁ、あの堕天使ですね。いえ、今は堕熾天使でしたか。それなら心配はいりませんよ」

 

 へ?


「彼女の称号は確認されましたか?」

「ああ、確か『神の領域に踏み込みし者』だっけ?」

「ええ、その通りです。彼女はつい先ほど堕熾天使になりました。それに加え、クリスタルの光を浴びたことによって、新たな神として生まれ変わったのです」


 え?

 ちょ、ちょっと待って? もしかしなくてもリーナさんって、俺よりも早く神になっちゃったの?

 …………今更だけど、俺もだけどリーナもかなりチートだよね。


「ですが、いくら神になったといっても最初から神の力を使えるわけではありません。ですので、私の友人に頼み、彼女もこの神界で鍛えることになりました」 

 へぇ、神になっても最初から力が使えるわけではないのか。

 言われてみたらその通りだよね。最初から使えてたら【神力解放】なんてスキル必要ないもんね。

 それなら、神界で特訓っていうのも悪くないかもしれないな。


「ああ、一つ質問いいか?」

「はい、何でしょう?」

「ここの時間って、元いた場所とどれくらいの時間差があるの?」

「だいたいですが、向こうでの一秒間がこちらでいうところの一週間に当たりますね」


 ま、マジか…………神様ってスゲェ……。


「ま、まあいいか。それじゃあ2年間お世話になります」

 2年も一緒にいるんだ。挨拶はしておかないとな。

「こちらこそ、よろしくお願いしますね。それと言っておきますが、私は心を読めるので、あまり恥ずかしいことは言わないでくださいね……」

 女神が少しだけ頬を赤らめて言った。

 

 ……マジか。

 俺は先ほどのことを恥ずかしく思いながら、女神との特訓を開始した。

先に説明しておきますと、強くなれば強くなるほど、スキル欄にあるスキルの数が減っていきます。

これは読み手側からして数が多すぎると見難いのではないか、と考えた結果です。

まあ、本音はいちいち書くのがめんどくさいって言うのがあるんですけどね(笑)

もし、こうしてほしいというリクエストがありましたら気軽にコメントお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ