表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/51

一章 主要キャラ スキル説明

スキル一覧


魔法シリーズ

【魔力操作】

 体内の魔力の操作が上手くなる。それに伴い魔法使用時の魔力量の消費を減少することができる。


【魔力開放】

 体内の魔力を開放することによって【威圧】スキルの代わりができる。


【魔力吸収】

 空気中に存在する魔力を吸収することができる。


【焔魔法】

 【火魔法】【炎魔法】の最上位スキル。どれだけ努力しようとも、才能がなければ獲得することはできない。【焔魔法】の炎は相手を焼き尽くすまで消えることはない。


【冰魔法】

 【水魔法】【氷魔法】の最上位スキル。どれだけ努力しようとも、才能がなければ獲得することはできない。【冰魔法】によってできる冰は、自然に溶けることは絶対にない。


【霆魔法】

 【電魔法】【雷魔法】の最上位スキル。どれだけ努力しようとも、才能がなければ獲得することはできない。【霆魔法】の雷はたとえ神であっても焼き焦がすことができる。 


【岩魔法】

 【土魔法】の上位魔法。岩を利用して壁や武器といった物を製作することができる魔法。鋼よりは耐久性はないが、鉄並の耐久性がある。


【風魔法】

 風圧の利用して自身の移動速度や相手の妨害ができるスキル。


【光魔法】

 【白魔法】の上位スキル。傷を癒したり状態異常を治したりすることができ、尚且つ光で攻撃可能になった。攻撃力は低いが、汎用性が高い。


【狂魔法】

 【黒魔法】【闇魔法】の最上位スキル。黒魔法や闇魔法とは違い負の感情に大きく作用される魔法であるため、もし飲まれるようなことがあれば、自我を失い手当たり次第に辺りを破壊しつくしていく魔法。


【時空魔法】

 時間を操作する魔法。使用する者が少ないため、レアスキルと言われている。


【空間魔法】

 空間を操作する魔法。使用する者が少ないため、レアスキルと言われている。


【重力魔法】

 重力を操作する魔法。使用する者が少ないため、レアスキルと言われている。


魔法耐性シリーズ

【焔耐性】

 【火耐性】【炎耐性】の最上位スキル。あらゆる炎に耐えることができる。


【冰耐性】

 【水耐性】【氷耐性】の最上位スキル。あらゆる寒さに耐えることができる。


【霆耐性】

 【電耐性】【雷耐性】の最上位スキル。あらゆる電撃に耐えることができる。



武術シリーズ

【剣術】

 剣の扱いが巧くなるスキル。


【刀術】

 【剣術】のレベルがMAXになることによって得ることができる武器スキル。刀の使い方が上手くなる。


【暗器術】

 【ナイフ術】の上位スキル。ナイフだけでなく、すべての暗器が使用可能になる。レベルが上がれば上がるほど扱いが巧くなる。

 

【武神術】

 【体術】【武術】の最上位スキル。肉体の使い方が神レベルになり、素手での攻撃力が増大する。


【槍術】

 槍の扱いが巧くなるスキル。


【盾術】

 盾の扱いが巧くなるスキル。


【鎌術】

 武器スキルのうちの一つ。鎌の使い方がうまくなる。


【爪術】

 武器スキルの一つ。鉤爪系の武器の使い方が上手くなる。


【雷爪】

 モンスターだけが持つスキル。【簒奪】によって奪い取ったもの。手に雷の爪を出現できる。


【風爪】

 モンスターだけが持つスキル。【簒奪】によって奪い取ったもの。手に風の爪を出現できる。


支援シリーズ

【HP回復上昇】

 HPの回復量を上昇する。


【HP自動回復】

 HPの自動回復の速度を上昇することができる。


【MP回復上昇】

 MPの回復量を上昇する。


【MP自動回復】

 MPの自動回復の速度を上昇することができる。


【防御力上昇】

 DEFを上昇することができる。


【頑丈】

 相手から与えられるダメージを減らすことができる。 


【究極鑑定】

 【鑑定】【超鑑定】の最上位スキル。たとえ【超隠蔽】で隠されていても、相手のステータスを見ることができる。大抵の物が鑑定可能。レベルが低いと【究極隠蔽】では弾かれる。


【究極隠蔽】

 【隠蔽】【超隠蔽】の最上位スキル。たとえ【超鑑定】でも、自分のステータスや姿を偽ることができる。最上位スキルである【究極鑑定】よりもレベルが高ければ、隠蔽を破られることはない。


【究極回避】

 【回避】【超回避】の最上位スキル。自分よりもレベルが低い相手の攻撃を確実に回避する。


【思考加速】

 時間間隔を引き延ばすことができる。レベル一につき二秒程度。


【超索敵】

 【索敵】の上位スキル。【索敵】よりも指定範囲が広い。 


【無詠唱】

 魔法の詠唱が必要なくなるスキル。習得している者は少ない。

 

【天歩】

 【俊足】【空歩】の最上位スキル。移動速度が超上昇するのと、空中を長時間歩くことができる。


【剛腕】

 【剛力】【怪力】最上位スキル。腕力が超上昇し、武器や体術で与えるダメージを増加することができる。


【並思】

 脳の情報処理速度が上昇する。ある程度の脳への負荷にも耐えることができる。


【感覚強化】

 五感や直感を鋭くすることができる。


【テイム】

 モンスターを使役することができる。

 自分とのレベル差があり過ぎると使用不可能


ユニークスキル一覧

【進化】

 魂の上限を超えた者にのみ与えられるスキル。人間がこれを獲得するのは初めて。

 レベル最大値の状態、または特殊条件下でのみ進化可能。


【強欲王】

 【強欲】の上位スキル。【強欲】では奪えるステータスは相手の二分の一だったが、【強欲王】の場合、得られるステータスはそのまま奪える。


【暴食王】

 【暴食】の上位スキル。【暴食】では喰った相手のスキルは二つしか得られなかったが、【暴食王】の場合、得られるスキルが三つに増える。


【従魔召喚】

 テイムした魔物がどこにいても瞬時に自分のもとに召喚することができる。


【完全同化】

 高位聖霊にに認められし者のみが使用できる、聖霊と人とが同化するスキル。

 同化時、人のスキルと聖霊のスキルが同時使用が可能であり、魂の器の拡大、肉体変化が起こる。尚、肉体変化時の容姿は不確定である。


【武装錬成】

 本来は絶望神が持っていた【神器生成】のスキルが、所有者の能力に合わされて改変されたスキル。素材さえあれば任意の武器や防具を生成することができる。


【夜月の魔眼】

 ある条件下でのみ獲得することができる、魔眼シリーズの一つ。

 夜の場合でのみ、ステータスを五倍にすることができる。

 右目が金色に光る。


【破滅の魔眼】

 ある条件下でのみ獲得することができる、魔眼シリーズの一つ。

 自分と相対する敵に対して、重力二倍、HP吸収、MP吸収を行うことができる。

 左目が紅色に光る。


【魔封印】

 相手の魔力を制限するスキル。スキルレベル÷相手の魔力量×相手のレベル分だけ制限可能。


【堕天武装】

 天武装が堕天使が使用することによって変化したスキル。一度登録した武装が堕天武装になる。種族が変化すれば武器にスキル枠が増加する。


【剣聖】

 聖剣を召喚し使用することができるスキル。それだけでなく、【剣術】スキルと併用することで剣の扱いがかなり巧くなる。


【絶壁】

 聖盾を召喚し使用することができるスキル。それだけでなく、【盾術】スキルと併用することで盾の扱いとDEFがかなり上昇する。   


【影魔法】

 失われた魔法(ロストマジック)の一つ。自分や相手の影を利用することができる魔法。


エクストラスキル一覧

【神力解放】

種族が半人半神になったことによって使用することができるようなったスキル。


【絶望具現】

 絶望神を倒し力を一部得たことによって得たスキル。相手に対して圧倒的なオーラを叩きつけることができる。


【概念改変】

 神のみが使えるはずのスキル。任意で概念を改変し、輪廻を捻じ曲げるスキル。使うには何かしらの代償が必要だが、使用すればこの世界を支配することも簡単である。



次こそは次章です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ