表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
交響楽(シンフォニー)-遠い旋律2-  作者: 神山 備
再び桜花笑う季(とき)
8/36

-その夜、私は夢を見た。

 夢の中では何故か、穂波がさくらにあやされて笑っていた。


 そして、それを見ていた私はいつしか涙を流していた。それに気付いた穂波はさくらを離れて私に駆け寄り、

「パーパ、めぇよ、めぇよ」

と口を歪める。泣くなと言いたいのだろう。

「そうだね、泣いちゃダメだね」

と返すと、穂波は

「パパ、いーこ、いーこね」

と言いながら私の頭をなでた。それから、私の頬に自分の頬をぐりぐりと押しつけて笑った。かつての日、翔子が「しゅきしゅき(好き好き)」と言いながら穂波にやっていたことだ。穂波はそれを、次にさくらにも同じようにしたのだ。さくらはびっくりした後、

「穂波ちゃんありがとう」

と言って笑みをこぼした。


 その時、少し離れた所から声がした。

「穂波ちゃん」

見ると、向こうの方で翔子が穂波を呼んでいた。

穂波は弾かれるように母親を見た後、私に向き直り、

「バァバイ」

と回らぬ舌で私に別れを告げると、引き留めようとした私の手を軽々とすり抜けて、翔子の許へ走り去り、翔子と手をつないだ。

「翔子、穂波!!」

私も慌ててそこに行こうとするが、身体が全く動かない。

 そして、穂波はもう一度屈託のない笑顔を私たちに向けると、

「バァバイ」

と手を振った。それと同時に翔子が私に軽く、さくらに深々と会釈をすると、彼女らの周りが光に満ち……


 そこで、私は目覚めた。朝の光の中、穂波の舌っ足らずの別れの言葉が確かに私の耳に残っていた。


 翔子、穂波……パパは、許してもらえたと思って良いのかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ