表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運命の転生劇 ~乙女ゲームの世界へようこそ~  作者: 無乃海
第一幕 『転生という運命が始まる』 編
4/116

3話 わたくしの家族

 主人公の家族の紹介です。と言っても、まだ兄弟が生まれていません。


今回も、主人公視点です。両親のフルネームが出て来ます。

 「もうすぐ、カノンさんの誕生会ね?…ふふっ。もう…5歳なのね。時間が経つのは早いものですわ。来年にはこの子も生まれるから、カノンさん(あなた)もお姉さまになるのよね?」

 「そうだな。もう5歳か…。あっという間に、成人になってしまいそうだよ…。既に…婚約者の申し込みが、幾つか来ておるしな……。まだ…正式な婚約者を決めるのは、早過ぎるというのに……。」

 「まあ!そんなことはありませんわ、旦那様。女性の婚約に早過ぎるということは、決してありませんことよ?()()()()()殿方は、幼い時に決まっても、おかしくないのですのよ?でしたら…望まれるうちに、まだこのぐらいの時に決めた方が、良いご縁がありましてよ?」

 「それは…そうなんだが……。私としては…まだ私達だけの子供で、いて欲しいのだよ。婚約者を決めるのは、…公爵(あいつ)()()()()ではないか………。」

 「まあ、まあ!わたくしの旦那様ったら…。何を分かり切ったことを仰っているのかと思いましたら……。…うふふふふっ。ラドクール公爵様に妬いていらしたのですね?……あの子(カノン)が盗られてしまうと。ラドクール公爵様と旦那様は、ご友人なのでしょう?…何をそのように、()()()()()()妬いていらっしゃるの?」

 「……アンナ…君は知らないからだよ。公爵は、案外大人げない人物なんだよ。そういうヤツに…()()()()()娘が嫁ぐかと思うと……。」

 「………。貴方も…わたくしからすれば、随分と大人げないですわよ?…それに大事なことですから、一言言わせていただきますと、わたくし達の娘が嫁ぐのは、ラドクール公爵様ではなくて、公爵の嫡子である『トキ』様ですわよ?」

 「……一緒みたいなものじゃないか!少なくとも…私には同じような事だよ。」

 「……同じではありませんわ。でしたら…『トキ』様も()()()()()()()(かた)だと、お思いになるのですか?」

 「…………。」


食後の家族団欒の時、お母様がわたくしにお話し掛けられましたの。ご自分のお腹を摩りながら。お父様も同じく、お母様のお腹に手を置き、何故かわたくしの婚約話になりましたのよ。お2人でわたくしの婚約について、盛り上がられますの。

ただお父様はまだ早いと言われて、お母様はもう正式に決めてもいいと言われて、真逆なご意見なのですが。然も、お父様は、わたくしの(仮)婚約者のお方のお父君(ちちぎみ)である、公爵様とご友人とのことで、何か思うところがお有りのご様子で。


お母様も、お2人のことを大人げないと仰っておられますが、わたくしも…そう思いましてよ?どうして…男性の方って、こんなにも子供のようなのでしょうね?

お父様がどう思われようと、トキ様と公爵様とでは親子で会っても、全くの別人なのですから、お父様に批判されるのは心外なのですわ。トキ様はとても素敵な小さな紳士という感じのお方で、わたくしには勿体ないお方なのですのよ。


当然の如く、わたくしには何の不満もありませんことよ。寧ろ…トキ様の婚約者になる女性が、わたくしなどで良いのでしょうか?そのことの方が、わたくしには不安で仕方がないのでしてよ?勿論、トキ様としても、婚約者を選ぶ権利がないのかもしれません。これは、要するに家同士の結び付きである、政略結婚でもあるのですからね。わたくし達のように上位貴族となる程、どうしても政略結婚が避けられないのですのよ。ある意味、()()()()()のようなものですから。


だからと言いまして、下位貴族は政略結婚が少ないという訳ではありませんが。

貧乏だからこそ、少しでも上の貴族をという場合もあるでしょうし、援助してもらう代わりにという場合もあるらしいですから。同じ貴族同士でも、お互いの家が釣り合いが取れない場合は、恋愛しても結婚が許可されないことも、まだまだ多いと聞きていますし、トキ様とわたくしは仲良くさせていただいている分には、まだ政略結婚と言っても随分とマシな(ほう)でしょう。


勿論、わたくしはマシという以上に、トキ様なら申し分ありません、とお答えいたしましてよ。逆に彼以上のお方はいらっしゃらない、と思っておりますわ。

ただ…トキ様は、わたくしとの婚約話を、どうお思いになっていらっしゃるのかしらね?もし…トキ様が、他のご令嬢をと申されるのでしたら、わたくしはそれを受け入れますわ。嫌われてまでご一緒にいたいとは、正直…思いませんもの。






    ****************************






 トーマイセント・アルバーニ侯爵とは、わたくしの父の名前です。わたくしが誕生して2・3年後に、お祖父さまから侯爵を譲り受けられて、まだ1・2年の経験の浅い侯爵様なのです。この国の人間は、皆ある程度お顔が整っておりまして、今まで醜いと感じたほどのお顔の方は、殆どいらっしゃらないのですが、その例にも漏れず、父のお顔もある程度整っております。それでも、()()()()()()といった感じなのでしょうか?イケメン……?この国に…このような言葉は、あったかしら?


父は文官のお仕事に就いておりまして、休日以外はほぼ毎日のように、お城に登城なさっております。流石に、詳しいお仕事の内容は、わたくしには知らされておりませんのよ。お城でのお仕事は、例え家族であっても話すことが出来ない、秘密事項が多いとのことですからね?そのように、国の重要事項に関われるとは、大変な名誉でございますのよ。わたくしは、父君のことは、誇りに思っておりますのよ。


わたくしの父は、親しい間柄の方々からは、普段は『トーマ』と呼ばれておりまして、とても面倒見が良くて気さくな人物と、称されておりますのよ。ところが、お仕事中になりますと、部下には厳しく接するようですし、上司にも苦言をハッキリと申すような、手厳しい人物と噂されておりますのよ。わたくしが良く知っているお父様は、家族思いのとても子煩悩な人、といった感じなのですよね。ですから…噂のように手厳しいお姿を、わたくしが拝見することは一度もなく、同じ人物だと思えないぐらいですわね?


まあ、性格は真面目で誠実な男性ですから、既婚していてもおモテになるご様子でして。お母様がいつも、()()()()されていらっしゃいますのよ。但し、お父様は、お母様だけを愛していらっしゃるとのことなので、他の女性のお方には見向きもされておりませんが。そこがまたいいのだと、御婦人方からおモテになるようでして……。


わたくしの母は、アンナベート・アルバーニ侯爵夫人と申しまして、元々は伯爵家から我が家へ、嫁がれて来られましたの。一応は、親同士が決めた政略結婚とのことなのですが、両親は初めて会った瞬間に、お互いに一目惚れであったと、お母様からお聞きしています。但し、お父様がお母様に一目惚れされたのは、当然だと思いましてよ?…母の美しさは、際立っておりますもの。


実は、我が家のお母様は、この国の貴族なら全員が通うことになる『王立学園』で、マドンナ的存在だったそうなのです。わたくしの母は美人の中でも、1・2を争うというほどの美しさを、持っておられるのです。わたくしの母は、親しい間柄の方々からは、普段は『アンナ』とか『アン』と呼ばれておりまして、とても面倒見が良くて気さくな人物と、称されておりますのよ。


見た目は儚げな美人さんなのに、実際には…とても朗らかで明るく、周りをホッとさせるような雰囲気を、お持ちになられているのですわ。我が母ながらも、自慢の母親ですのよ。わたくしとしましては、母親似ではないことだけは、とても悔やまれますわね。そうなのです。わたくしは…母親似ではなく、残念ながら父親似なのですわ。父に似たのが嫌な訳ではありませんが、トキ様の()()()()()()()にも、…容姿だけでも母親似が良かったのです。


わたくしの容姿は、自分で言いますのもおこがましいのですが、決して悪くないと思われます。母のような美人ではありませんし、父似でも男の子っぽい訳ではありませんが、どちらかと言いますと、実際の年齢よりもかなり幼い雰囲気がありまして、可愛らしいという容姿なのです。わたくしの身体も全体的に小柄ですし、同じ年齢の皆さんより小さいようなのです。これでは…男性から、異性に見られることが少ないのでは、ないのでしょうか?


今のわたくしでは、トキ様に並んで立ちますと、実の兄妹にしか見えませんのよ。

勿論、トキ様の妹に見られることは、とても光栄なのですけれど、年齢よりも幼過ぎて見られるのは…悲しいものがありますわ。それに、トキ様にもそう思われているかもしれないと…、婚約者になる身としましては、申し訳なくなってしまいますのよ。今はまだ5歳になる前ですから、成人までにはもう少し、女性らしく成長出来ればよいのですが……。


誰が見てもお美しいと思われているお母様も、非常におモテになられております。

夜会にご出席される度に、お母様のドレスのことや髪型やアクセサリーにまで、噂が絶えませんのよ。わたくしの母は、男性だけではなく、同性からも好かれておられますので、お母様が新作のドレスやアクセサリーをつける度に、噂が流れるのですわ。そして、あっという間に社交界は、お母様が身に付けた物と()()()()が、女性達の間で流行るそうなのです。我が母ながら…凄い人気ですわ。


しかし……わたくしはこの先、()()()()として…大丈夫なのでしょうか?

お披露目の時を考えますと……、今から…不安です…。母と比べられそうで……。

 今回のお話は、カノンの家族についてです。まだ弟か妹か分かりませんが、生まれていないので、父と母の紹介となります。作中に出て来る『トキ』は、次回以降に登場予定としています。


主人公の父:トーマイセント・アルバーニ侯爵、通称は『トーマ』

主人公の母:アンナベート・アルバーニ侯爵夫人、通称は『アンナ』『アン』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ