表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩集<思考錯誤>

アイソトープ

作者: papiko

同じ原子だが質量数が違うのが同位元素アイソトープだと

化学で習ったとき

まるで二卵性の双子みたい

そう思ったのを思い出した


そういえば ツインソールなんて言葉もあったっけ

魂の双子って意味だったかな


初めて会ったのに懐かしい感じがする人っていうは

魂が似ているかららしい


今のところ そんな感覚はなくて

ただ 初めての場所なのにひどく懐かしい場所だなと

何度か感じたことはある


こういうのは既視感デジャブっていうんだったかな


輪廻とか転生とか

天国とか地獄とか


想像力の産物のような気もするけれど

生き抜くための現実を長い時間かけて

遺伝子が継承されていくことで

変質した結果なのかな


なんて思ってみたり


同じなのに違うから

仲良くできたり

諍ったり


同じ原子の同位元素

君たちは仲良しなのかな


なんて思ったり……






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ