表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/12

第1話 片思い

 教室の窓際でノートに意味のない線引いてると、隣から月見つきみ 美緒みおの笑い声が響いてくる。


 中3の6月、修学旅行の計画で女子たちが騒いでる。


「京都の夜ってロマンチックだよね!星も綺麗そうだし!」って美緒が言うと、クラスの女子が「さすが美緒、夢見がち!」ってからかう。


 栗色のショートカットが揺れて、毛先が少し跳ねてる。


 笑うと三日月みたいな形の目がこっちを向いて、「ねえ、悠翔ゆうとも何か提案してよ!」って俺に声かける。


 窓から差し込む陽射しが美緒の顔照らして、白いセーターの袖口が少し伸びてるのが目に入る。


 喉が詰まって、「あ、うん…京都のほうがいいかも」と合わせるように呟く。


 声が小さすぎて自分でも情けない。


 でも、美緒は「だよね!」って笑ってくれる瞬間、胸が締め付けられる。


 しかし、すぐ別の男子が「奈良の方が面白いって!鹿とかいるし!」って被せてきて、美緒の視線はあっちへ。


 笑い声が教室に広がって、俺はまたノートに目を落とす。

指先で鉛筆握り潰しそうになるくらい力が入る。


 いつもこうだ。

美緒は誰にでも優しくて、幼馴染の俺なんか特別じゃない。


 クラスの人気者で、笑顔が星みたいに眩しい。


 俺みたいな地味な奴がそばにいるだけで奇跡なのに、それ以上望むなんておこがましいって頭じゃ分かってる。


 でも、心が言うこと聞かない。

あの笑顔見てるだけで、息苦しくなるほど好きだって気づいてしまう。


 放課後、校門を出て並んで歩く。


「悠翔ってさ、小さい頃からなんだかんだずっとそばにいるよね。なんか安心する」って笑う。


 星型の髪飾りが揺れて、栗色の髪が風に舞う。


「うん、まあ…ね」としか返せない。

言葉詰まって、心臓がバクバクしてる。


 小学生の時、夜の公園で星見上げてた美緒のこと思い出す。


「将来、星に名前つけたいな」って言っていたあの日、「じゃあ俺も手伝うよ」と約束した。


 空に浮かぶ星を眺めながら、隣で笑う美緒が眩しくて、ずっとそばにいたいって思った。


 でも、あの約束なんてもう覚えてるわけないよな。


 家に着く前、美緒が「また明日ね!」って手を振る。


 俺はただ頷いた。


 部屋に戻って布団被ると、暗闇の中で「もっと勇気があればって」と、考える。


 鏡に映る眼鏡かけた冴えない顔見て、「俺じゃ無理だよな」なんて諦めたように呟いた。


 胸の奥が締め付けられて、眠れないまま朝を迎える。



 ◇


 体育の時間、グラウンドで授業の準備してると、美緒が走ってくる。


 汗で白いシャツが少し濡れてて、陽射しに光る。


「悠翔、手伝ってくれてありがと!やっぱ頼りになるね」と、肩叩いてくる。


 笑顔が近すぎて、目を逸らすしかできない。

友達として幼馴染として信頼されてるのは分かる。

でも、それ以上近づけない。


 美緒が他の女子と笑いながら離れていく背中を見てるだけで、足が地面に根付いたみたいに動かない。


 あと一歩が遠く感じた。


 その日の夜、家で姉の瑠璃に「美緒のこと、どう思う?」と、聞いてみた。


 テレビの音が部屋に響いてて、彩葉はカップ麺啜りながら冷たく返す。


「急に何?まぁ、天然で優しすぎるから勘違いする男は多いだろうなーとは思うよ。お前も気をつけな」


 幼馴染だからと勘違いしないようにと、忠告された。


 小さい頃、風邪を引いて寝込んでた時、美緒が星の折り紙持ってきて「これで元気になってね」と、置いていったこと、瑠璃も知ってるはずだ。


 玄関先に置かれた黄色い折り紙、ベッドで握り潰すくらい嬉しかった。


 あの時、初めて「好き」って気持ちが胸に芽生えたんだ。


 けど、それを込みにして、加味して、幼馴染という要素を付け足したとしても俺では釣り合わないと、突きつけられたのだ。



 ◇


 次の日、校舎裏で美緒がクラスの男子に告白されてるの、見てしまった。


「ごめんね、私まだそういうの考えられない」って断る声。


 相手はイケメンなクラスメイトだった。

そのことは今でも覚えている。


 そばにいた男子が「まあ、正直、美緒なら本気出せば誰でもすぐ彼氏できるよな。可愛いし、頭いいし、優しいし。高校行ったら豹変するかもな」って笑う。


 そんな尻軽な発言を否定したくて口開くけど、声出ない。

指先が震えて、下向くしかない。


 俺なんかが美緒の隣に並んだら、みんな笑うだろ。

自分に価値なんてないって、心が分かってる。


 分かってるんだ。



 ◇


 中3の冬、教室で暖房の効いた空気吸いながら、窓の外見つめる。


 頭の中で色んな言葉ぐるぐる回って、受験勉強してても美緒の笑顔がちらつく。


 卒業式に告白なんて考えて、でも怖くて…。


 ノートに書いた数式が滲んで見えなくなって、鉛筆置く。


 そして迎えた卒業式の日、体育館並んでると、美緒が隣に来る。


「悠翔、卒業おめでとう!」


 勇気振り絞って「高校でもよろしくな」と、返した。


 美緒が「うん!ずっと友達だよ」とそう言った。


 あの「友達」って言葉、胸に突き刺さる。


 校門出て、友達のところに駆け寄る美緒を見送る。


 夏祭りの夜、浴衣着た美緒が「悠翔と花火見れて嬉しいな」と、言われたことを思い出した。


 花火の光が空に広がって、隣で笑う美緒の手、繋ぎたかった。


 でも、指先が震えて、やっぱりできなかった。

あの時、告白できてればって頭よぎるけど、踏み出す勇気なんかなかった。


 そして今も、背中を見つめることしかできずにいた。


 美緒の背中が遠ざかるのを見ながら思う。

このままじゃ、ずっとこの距離のままなんだ。

わかっていても何もできないんだ。


 家に帰って、部屋の電気消す。

机の上に置いた卒業アルバム。

開く気にもなれなくて、ただ天井見つめる。


 胸の奥が締め付けられて、涙が溢れてくる。



 ◇2025年 2月


 アパートの薄暗い部屋で数年ぶりに中学の卒業アルバム開く。


 蛍光灯がチカチカしてて、壁のシミが目に入る。


 美緒の写真に指這わせて、「あの時、言えてれば」なんて。


 机には彼女の結婚式の招待状。

封筒の角が少し折れてて、使い古した眼鏡が隣に置いてある。


 窓の外、雨が降っている。

カーテンの隙間から街灯の光が差し込んで、床に影を作る。

目から涙が溢れてきて、アルバム閉じた。


 あの笑顔が遠すぎて、手が届かない。


 15年前の俺、何もできなかった。

美緒の幸せ、隣で見てるだけでいいって自分に言い聞かせてきたけど、心が壊れそうになる。


 雨音が耳に響いて、頭の中ぐちゃぐちゃになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ