●第4ラウンド
GM:というわけで、第4ラウンドになるかな。このラウンドからユエが合流ですね。
[ユグ・悠人 10m 根人間B・みこ 5m 神楽・ユエ]
ユエ:「……こっちは終わったわ」
古森神楽:「ユエ! 無事だったんだなっ」
ユエ:「勿論……あれくらいで死なない……ううん、死ねない……」
古森神楽:「神楽たちは見ての通りの状況だっ」
藤咲みこ:「こっちは絶賛苦戦中かなっ」
ユエ:「それなら……目の前の敵から、まずは倒す……」(鞭を構える)
GM:それでは、セットアップから!! こっちはなし
藤咲みこ:セットアップなし、行動3
ユエ:SU:なし 行動値:3
古森神楽:SUもなし! 行動は15。
GM:では、15の神楽から!!
古森神楽:「よぉし。ユエも来たし、神楽もそろそろ本気出すかっ」。「コンセン:ブラックドッグ+アタックプログラム+バリアクラッカー」で根人間Bにいくかっ。いっくぞー。
GM/ユグドラシル:「ごおぉぉぉぉん」
古森神楽:そして、侵食率116%か。(ダイス振る。「37」と出る)
GM:バリアクラッカーがあるから、ガードしても意味ないんだよなぁ。ドッジ!!(回避ダイス振る。「16」と出て当然命中)直撃!! 電流に加速されたPDWの弾が次々に叩き込まれる!!
古森神楽:ガード不可攻撃! (ダメージダイス振る。「27」ダメージと出る)。「くらえーーーーっ!!」
GM:それは……。
古森神楽:ばすばすばすっ。
GM:だめだ!! 耐え切れない!! 根人間は打ち込まれる弾丸に原型をとどめてられない! 落ちた!!
ユエ:「さすが……神楽……」
古森神楽:「どーだ! これで邪魔な根っこはいなくなったなっ」
GM:行動値11だけど、悠人は待機。で、行動値7 ユグドラシル。
GM/ユグドラシル:「ごおぉぉぉぉん!!」
古森神楽:さーて。どう動くかなぁ。
GM:従者がすべて破壊されて怒りの咆哮をあげる。マイナーで骨の剣!! 幹から次々に枝が生える。そして、「コンセントレイト+伸縮腕+オールレンジ+命の剣+異形の祭典」!! 神楽、ユエ、みこの3人にその枝が槍のように打ち込まれる!!
古森神楽:ひーっ。命の剣とか異形の祭典とかっ。
GM:(命中ダイス振る)。技能がないのはやっぱりきついなぁ。命中は25。
藤咲みこ:「これは結構厳しいねっ」
古森神楽:「うわわっ!? ……え、枝がー!?」。まあ、素で回避振ってみるかっ。
藤咲みこ:えっと、「リフレックス+命の盾」で回避を試みるよっ
古森神楽:(回避ダイス振る)うん! 無理だな!!
藤咲みこ:(回避ダイス振る。「29」と出る)避けた。131%に!
ユエ:崩れずの群れで神楽さんをカバーリング。ガード:氷盾。
GM:ダメージいくね。(ダメージダイス振る)21点!! 装甲は有効。
ユエ:21-23=0。ノーダメージ。「これくらい……痛くない……」(片っ端から枝をなぎ払う)
GM:では、無数の枝はユエのワイヤーとみこが召還した虫にそらされる。
古森神楽:「……ユエ、サンキュッ」
藤咲みこ:カッコイイな、ユエっ。
ユエ:「大したことないっ……」
GM:では、行動値3、どうぞ。
ユエ:マイナーで5m前進。
GM:だが、侵食率的には二人とも限界のはず。
ユエ:「とりあえず……まずは一撃……」。「コンセ+オールレンジ」。(命中ダイス振る。「17」と出る)
GM:こっちは、周囲の枝でガード!!
ユエ:(ダメージダイス振る。「8」点ダメージと出る)「弾かれた……?」
GM:ガードで6点、2点抜けるが、ユエのワイヤーが幹に届く寸前で。
GM/ユグドラシル:「ごぉぉぉぉん」
GM/悠人:「……」すっと右手をあげる。
GM:隆起する大地を使用!! 12点ダメージ軽減します。よってダメージは0!!
古森神楽:「……何だ?……アレ、悠人の力か……?」
GM:悠人の動きに反応して周囲の植物が、ユグドラシルの本体を守る!!
藤咲みこ:じゃ、次行こうかなっ。
GM:みこどうぞ。
藤咲みこ:「コンセ+絶対の恐怖」でユグを攻撃っ。
ユエ:「力は把握……問題ない……」
GM:どうぞ。
藤咲みこ:「めっ!」(命中ダイス振る。「27」と出る)がっくり……。
GM:ガード!!
藤咲みこ:ではダメージ。(ダメージダイス振る)17点装甲無視。ガードは有効っ。
GM:6点防いで11点通しか
GM:では、チブ0。待機していた悠人の行動。悠人、すっと右手をユグドラシルにかざす、そこから砂がこぼれおち。ヒールを使用!! (回復ダイス振る)よし、全回!!
古森神楽:うわぁ(笑)。
藤咲みこ:……ふー。さすがっ。