わざわざ言うことじゃないかも知れないし、皆様きっとやってると思うけど一応書いておきます
好みの小説の見つけ方。
そんなん、検索で見たいキーワード打てばええやんて?
それがなかなか難しいのよ。
たとえばさ、私は、
「ファンタジはファンタジ、異世界恋愛は異世界恋愛、アクションはアクション」と
すぱっと分けて見たいんですよ。
混ぜてほしくないのよテイストを。
どう見てもファンタジなのにアクションと言われても
アクション言うたら私の中では007なんですよ。それ以外は受け付けないのです。
異世界恋愛ですけどアクションですと言われても無理なんですよ。
あくまで私の好みよ?
で、アクションでジャンル検索しても、そのようにはならんやん?
つまり、混ぜもんがないのがすぱっと見つからんやん?
ほなどうしたらええんってね
まあでもこんなん、みんなやってることだと思うからわざわざ言うことじゃないと思いますが、
見たいジャンル選ぶじゃん?
で、
それに関して見たくないキーワードを除外の処に全部放り込む
とりあえず私はそうしてる。
ちな、私がやってる除外キーワードは
異世界 転移 転生 ギルド 魔法 勇者 魔王 冒険 追放 ざまあ 婚約破棄 令嬢
まあ見つけ次第順次追加していきますけど、
それでも、引っ掛かってきますけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
でもまー、素人さんの作品ですから?
見づらさはそりゃあります。
おまけにナーロッパ設定のアシストがないから余計に見づらい。
でもそこはな。
育てるつもりで読むのさ。
本屋には売ってない感性がそこにあるからさ。
異世界恋愛を見たいときはふつーにジャンルで検索して読みます。
他の異世界もの読みたい時はハイファンタジージャンル選択したらそれで済む
ちな、ナーロッパテイストのそれが見たくない?
うーん、それはちと難しいですね
だってナーロッパファンタジの大元が
本格と言われてるファンタジーでしょ?
違う?
ナーロッパファンタジは本格ファンタジを、現代の人に読み易いように、あるいは書きやすいように改良したもんですよ。
誰がどう見てもそうじゃん。と思うのは私だけですかね?
おなじものを分けるのは無理ですよ。違います?
もっとわかりやすく言うたら
今まで作者ごとに違ってた設定を
ナーロッパに統一したってだけの話。だと思うんですけどね。だから読み易いんでしょ?