表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
DREAM DIVER  作者: 坂田クロキ
1/25

設定


時はC.E.2139年……今よりは科学が発達し、でも人間は今とさほど変わらぬ生活を送っている時代。


一つの奇病が流行る。“夢迷い病”――通称『Dream Lost Syndrome(ドリーム・ロスト・シンドローム)』と呼ばれる奇怪な病気。


この病は、夢と現実の境がひどく曖昧になり、夢の世界を現実世界と思い込んで眠ったまま目覚めなくなる病気である。すぐに命に関わるような病気ではないが、発症から罹患期間が長期に及ぶと、やがて肉体が衰え、滅んでしまう。


この奇病に対抗する唯一の手段は、直接患者の夢に入り込み、夢を“夢である”と認識させ、現実世界へと連れて戻ること。


そのための装置が開発され、特別に訓練を受けた資格のある者たちだけがそれを用いて“夢戻し水先案内人”としての役割を引き受ける。


彼らは夢迷い病(DLS)の患者の夢の世界へまるで、ダイビングをするように“潜り”、その無意識下の深層意識から患者の意識を浮上(目覚め)させることから『夢潜入捜査官―Dream Diver(ドリーム・ダイバー)―』、略称“WD(ダブルディー)”と呼ばれている。


ここは日本の首都に唯一置かれている政府直轄のDLS治療室日本支部。ここでもダイバーたちは昼夜を問わず患者の無意識下の意識という名の夢の世界を懸命に潜り、泳ぎ続けていた……。ただひたすらに、己の“境界線(ボーダー)”を信じてーー……。




これは科学が進んで、人が想像したものは大抵実現できるようになる時代の少し前の、彼らの物語ーー……。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ