表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/17

岐路

布都綿太は走っていた。平素、体を鍛えているわけでもない彼がこれだけ走ることができるのは裏を返せば事態がそれだけ切迫しているということである。最初二、三人だった追手は次々と増え、今では十数人の一団が綿太たちを追跡していた。


俺、何か悪いことしたっけ?


綿太はランナーズハイ気味の苦しいような気持ちいいようなよくわからない状態の頭で懸命に考えた。


状況を整理しよう。俺が破家田に殴られてたら、変な覆面男が入ってきて破家田が倒れてたんだっけ?いや、破家田が倒れたあと覆面男が入ってきたような気がするぞ?待てよ、覆面男は元々教室内にいたけど誰も気づかなくて破家田が倒れたあと覆面男にみんな気づいたのか?まあいいや、それで俺たちは破家田の仇ってことで追いかけられて、えーっとだからつまり…


綿太は横で並走している男をチラリと見た。特に考える必要はなかった。悪いのこいつじゃん!少なくとも俺は完全に被害者じゃん!何で一緒に追いかけられてんの俺!?


覆面男は猛烈な勢いで息切れを起こしていた。正直、非運動部の綿太からしてもそんなにハイペースでも何でもないスピードだったが、覆面男はフルマラソンのコースを往復させられたあと、シャトルランを休みなしで三回計測して今四回目が始まるというような顔つきで走り続けていた。置いていこうかな。


階段が見えてきた。どうする?登るか?降りるか?すると覆面男が唐突に切り出した。


「二手に別れよう!連中の狙いは俺だ!俺は下の階から校舎外に出てやつらをまく!おまえは上の階でほとぼりが覚めるまで隠れていろ!」


何だちゃんと考えてるじゃん!綿太は少しホッとした。この人のことは心配だが、今は身の安全が最優先だ。


「アトリエで待つ!」


そう言い残して覆面男は階段下へと消えていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ