表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

第五話 話

 後ろに居るエウィルから、なんとも言えない雰囲気を感じ取る。

 こんなこと、今までなかった事だ。

 そう思い。

 軽く振り返る。

 こうして見えたエウィルの表情は、無表情。

 ……いつも通りの顔だな。

 気のせいか?

 だが、こんなこと今まで一度もなかったことだ。

 つまり、それほどまでに動揺する何かがあるという事。

「……エウィル。どうした」

 足を止めず。

 正面を向いたまま、声を掛ける。

「……………………隊長。隊長であれば、同じ手で、同じ紙、違う文の手紙をもらったとして、どう考えますか」

 こいつは、いきなり何を言い始めたんだ?

 同じ手で同じ紙。

 そして、違う文……ね。

 まったく。

 まぁ。

 これで考えられることは、恋文か。

 上からの命令。

 だが。

 上からの命令であれば、俺と違い。

 常に特定の居場所に居るこいつには必要ない物だ。

 何より、上層部が俺以外に手紙を出すなど、ありえないことだしな。

 まぁ、なんだ。

 基本。

 薄っぺらい威厳を振りかざしたいがため、俺たち下っ端は呼びつけられるんだ。

 めんどくさいことこの上ない。

 と、まぁそんな感じでサボってたら、机の上に手紙が置かれ。

 重要なことが描かれたモノはエウィルが管理し、俺に直接手渡す。

 そんな事が常になった。

 てことで。

 上からの命令の手紙ではないだろう。

 ということは。

「恋文か……?」

 立ち止まり、首をひねって問う。

 エウィルは俺が立ち止まったと同時に止まり、短く返事を返す。

 …………他を当たれ。

 俺はそう言う面倒事には疎いんだ。

「何に迷う?」

「……『飼い猫が逃げ出そうとしているようで不安なため、見ていてほしい』という物と、『逃がしたほうが良いのだろうか?』『逃がしてあげたい』、『猫が何を考えているのか解らない、殺してしまおうか』、『家を改装しようと思うが、何かないか』などです」

 しばしの間の後。

 淡々と語ったエウィル。

「その飼い主を一度たたっ切ってこい。そうすればすぐに解決する」

「少々暴力的な表現ですが、そうですね。考えておきます」

 冗談のつもりの言葉に、淡々と頷くエウィル。

 その様子に寒気がした。

「…………冗談だ。本気にとるな……」

 言って思い出した。

 こいつは冗談が通じないということを……。

 あぁ。

 頭が痛くなってきた。

 もうこいつの相手は辞めよう。

 そして。

『もう二度とこの手の冗談は言うまい』

 とは考えるんだがな。

 ついうっかり、言葉にしてしまう。

 少しは自重しねぇとな……。 

 軽く反省し、歩き始めたとき。

 脚に軽い衝撃があった。

「きゃっ!」

 小さな悲鳴と共に地面にひっくり返り。

 慌てて顔を上げ、立ち上がった。

 金の髪に緑の瞳を持ち、変わった服を着た幼い少女。

 その少女は、両手を前にして頭を下げた。

「ごめんなさい!!」

 張り上げるような幼い声。

 俺はその少女と目線を合わせるべく、ひざまずき。

 少女の頭を撫でる。

 その際、エウィルが珍しく眉を寄せた。

「怪我は無いか……?」

「え……? ぅん」

 少女はおどろい顔で数回瞬きをした後。

 小首を傾げ、頷いた。

「そうか、それは良かった。背中の砂を落とそう」

「え?」

「砂がついてしまっている」

「ぁ、はい……」

 少女は困惑気に頷き、後ろを向く。

 その際。

 一つの紐で縛っただけの、長い髪から砂が落ちた。

 ……これは。

 一度結いなおした方がよさそうだ…………。

 そう考えつつ、背中についた砂を払う。

「一度髪を梳くが、良いか?」

「? いっぱい?」

「あぁ。それを落とすために、一度解くぞ?」

「ん」

 少女の了解を得て髪をまとめている紐を解き、手櫛ですいて砂を落とし、再び結びなおす。

「もう良いぞ」

 声をかけると、少女は首をひねって自分の背中を見て、微笑んだ。

「ありがとう、おじちゃん!」

「いや。気にするな」

「バイバイ!!」

 そう言って少女は一瞬きょとんとしたが、また笑って手を振り。

 踵を返して走り去った。

「隊長。何子供に跪いているんです」

「幼子を威圧する気はない」

 そう言いつつ立ち上がり、歩き始める。

 後ろではエウィルが無言でついて来るのが分かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ