表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/12

3.2 JR松田駅 昭和63年10月30日

午前8時15分


わたしはお姉ちゃんにいわれていまから函南のいとこの家に行きます、、

 よくわからないんだけど、、とにかく西に走れ!って

なんなんですかね?

 わたしはこれから御殿場線8:19下り列車で沼津まで出て、三島まで行きそこから伊豆箱根鉄道で大場駅まで行きます。。

今回どういうわけか、韮山の家ではなく大場駅でおりて千石の家に行きます。

 なんでですかね?

猫ちゃんいっぱいいるんだよね。それはそれで嬉しいけど、なんでおねえちゃんと博君、こっちにしなかったんですかね?

しかもさあ、、おねえちゃんの服着てですよ?それっていみあるんですかね?

たぶん、、攪乱するためだと思うけどね。

かわりにおねえちゃんはわたしの服を着て加藤恵として藤沢に。

藤沢と言うことは。。そこから山形?ウラかいて函南とか??


お姉ちゃんはさっきの上り普通小田原行きに乗ったけど、博君と藤沢で待ち合わせが11時だから。。早すぎませんかね?


御殿場線上り 小田原行き


 午前7時15分


ちょっと早いんだけど、国府津で久美子さんと待ち合わせるため*山北始発7時36分の小田原行きに乗ることにした。

ごまかせたかどうかわからないけど、仁美ちゃんと服を交換し今日はコンタクトじゃなくてめがねにした。仁美ちゃん普段はめがねかけているからね。あ、だいじょうぶかな?あのこコンタクトじゃないんだよね。電車乗って駿河小山あたりでメガネかければいいとは言っておいたけども。

めんどうついでなんだけどね、ここまできたら・・だよ。

 なんでだろう、、どういうわけか、頭の中でローリングストーンズのPaint It Blackがリフレインした、、ひろしくんといっしょに映画いったけど、どういうわけか、、フルメタルジャケット。。ラストで流れるのがPaint It Black、、

 もう決めているしっ!私、山本・・いえ加藤恵はひろしくんと駆け落ちします。

間違ったことかもしれないけど、これが私たちにとってもっとも最適なこたえなの、、

もう少し待て、、とはいわれているけど、そうしたらひろしくんは、たった数マイルしか離れていないのに月より遠い場所に行ってしまうかもしれない、、いやよっ!

わたしがひろしくんのそばにいるためにどんだけがんばったか、、中学入ったときにひろしくんから将来結婚してほしいって早川漁港で言われ、それから中学高校とがんばって・・その間ひろしくんにあいたかったけど、、

 もうすこしでお互いの希望は叶うの!

こんなやり方でしか、、、結ばれないって悲しいけど。。


*山北発7:36小田原行きというのが当時あった。

通学用なのですけどね。

どっちかというと、相模金子・上大井・下曽我在住の学生向けなんですよね。。

たとえば、鴨宮の西湘高校行く場合に山北や松田在住者だと御殿場線国府津経由で鴨宮に行かず、新松田から小田急で小田原、小田原から国鉄のちのJR東で鴨宮のコースなんですね。

いつのまにかこのダイヤは廃止されていたのですが、つい14年ぐらい前まで山北発東京行き、東京発山北行きのJR東日本車輌の乗り入れ便があったのですけども、たぶん廃止された理由は山北から東京駅勤務者がいなくなった。。ということかもしれないですね。

JR東日本も国府津から御殿場線への乗り入れは今後行わないと表明しているようで。。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ