表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/47

なんかよくわからんが計画通り

 気づけばぼくはスマホを耳に当てていた。


『なに?急にうめき出して超きもいんだけど』


 スマホから、七瀬の罵倒が耳を刺した。


「ちょっと……持病の慢性頭痛が発症したんだよ」


 まだこの時空間移動の痛みに慣れていないことは喜ぶべきなのか。よくわからない。


「えーっとなんの話しだっけ」

『は?あんたたちが私たちのストーカーなんじゃないのって話でしょ?ボケてんの?』

「大助はともかくぼくは違う」


 脂汗を額に浮かべながらもぼくはそう答えた。


 どうやら戻されたのは、ぼくが写真のことで彼女を脅す寸前のようだった。つまりここから写真で脅すことなくこの女の協力を得なくてはならないというわけだ。


 ここでやっぱりなんでもないですと通話を切る選択肢もあるにはある。けどやはり、ターゲットの親友の協力というのは魅力的だ。自称ではあるけど


「な、なあ。大助と春風さん。なんかいい感じな気がしないか?お似合いというか。まるで運命の赤い糸でつながれているような……」

『はっ。運命の赤い糸とか』


 鼻で笑われた


『……まあ、気が合いそうっていうのは否定しないけど』


 気が合いそう云々は苦し紛れに言ったことだったのだが、思いの外反応は悪くない。つまり、理由はまったくわからないが、七瀬はふたりの相性が良さそうだと思っているようだった。


「じゃあ二人の仲を取り持つの、協力してくれね?」

『私にあんたのお願いを聞くメリット、ある?』

「ある!」


 ここぞとばかりにぼくは力強くうなずいた。


「おまえは春風さんの親友で、ぼくは大助の親友だ」

『なにが親友よ。あんたたちがつるみ出したのってつい最近なんでしょ』

「親友になるのに時間は関係ないんだよ」


 これでも十年以上の大親友なんだぞと言うわけにもいかないのでそう答えた。


「ぼくの私見によると、春風さんは大助に気があると睨んでるんだ。だから、くっつけるのに協力してくれよ」


 頼んでおいてなんだが、自分に友好的じゃないどころか、敵対心するら抱いていそうな七瀬が頼みを了承してくれるとは思えなかった。しかし、即答で拒否されるというぼくの予想に反して、七瀬はやけに長考した。


『……ま、いいわ』


 そして返ってきた回答は、まさかの了承だった。


「え?まじ?」

『なに、文句あるわけ?』

「いえないですないです。よろしくおねがいします。それでですね。さっそく明日の話しなんですけども……」


 一時の気の迷い説が有力だったので、七瀬が乗り気なうちに、今後の計画について打ち合わせておくことにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ