8章
卒業式が終わった体育館の外は、春の光が眩しかった。
空は澄み切っていて、風がまだ冷たく、花壇の花が小さく揺れている。
体育館から出てくる人の群れに混じって、俺は制服のポケットに手を入れた。
握りしめているのは、あの日彼女からもらった小さな鍵のチャーム。
その感触が、落ち着かない心を少しだけ支えてくれる。
──この鍵で開けるべき扉は、きっと今日、目の前に現れる。
人混みの中で、彼女を探した。
白いリボンを直しながら、友達に囲まれている姿が見えた。
笑いながら写真を撮られ、寄せ書きを手にしている。
その姿を見ていると、胸が詰まる。
この2年間、彼女はいつもああして、みんなの中心にいた。
それでも時々見せる、小さな背中と涙ぐんだ瞳。
そのすべてを知ってしまったから、もう戻れない。
──あの歌声に、囚われてしまったんだ。
彼女の視線が、偶然こちらに重なった。
ほんの一瞬、目を見開いて、それから笑う。
その笑顔は、今までのどの笑顔よりも、俺に向けられたものだとわかった。
彼女が、友達に小さく手を振り、こっちへ歩いてくる。
白いリボンが、春の風に揺れていた。
「……待っててくれたんだ。」
彼女が、俺の前で立ち止まる。
「……はい。」
彼女は小さく笑う。
「じゃあ、行こうか。」
そのまま、裏庭へと歩き出した。
俺もその後を追う。
人混みの声が遠ざかり、二人きりの空気に変わっていく。
裏庭のベンチ。
あの日、彼女と向き合った場所。
あの時よりも強い日差しの下で、彼女がベンチに座る。
俺も、その隣に座った。
沈黙が、しばらく続いた。
やがて、彼女が小さく息を吐いて、口を開く。
「……私、あなたがいてくれてよかった。」
俺は顔を上げる。
「……全部言わなきゃって思ってたの。強がりも、ずるさも、怖さも。」
彼女の手が、膝の上で小さく震えている。
「私、みんなに優しいふりをして、強いふりをして……でも、本当は、ずっと怖かった。」
声が少し掠れる。
「誰にも見せられなくて、一人になって、泣いて、立ち上がって……そうやって、ずっとここまで来た。」
俺は、彼女のその手をそっと握った。
「……もう、強がらなくていいです。」
彼女が、驚いたように俺を見つめる。
「……ずっと見てきました。あなたの歌声に惹かれて、あなたの優しさに救われて……だから、強がりも、ずるさも、全部受け止めたい。」
その言葉に、彼女の目に涙が浮かぶ。
「……本当に、変な人。」
「……よく言われます。」
彼女は笑いながら、涙をこぼした。
風が吹き、制服の裾と髪が揺れる。
その横顔が、眩しいほど綺麗だった。
「……私、あなたに出会えてよかった。」
「……俺もです。」
ベンチの上で、二人の影が重なり合う。
その影が、春の光の中でひとつになっていくようだった。
彼女が、ポケットから何かを取り出した。
薄い封筒だった。
「これ、ずっと渡そうと思ってたの。」
封筒を受け取ると、そこには細い字で「ありがとう」と書かれていた。
「……ありがとう、じゃ足りないくらいなんだけど。」
俺は、封筒を胸にしまい、彼女に向き直った。
「……じゃあ、これから返してもらいます。」
彼女が、目を丸くしたあと、少し笑う。
「……そうだね。」
静かに、彼女の手を握りしめた。
風の中で、人魚の歌声が胸の奥で鳴る。
あの日、カラオケで聴いたあの声が、ずっと消えずに残っている。
──この人が歌ってくれたから、俺はここにいられる。
鳥の声が、春の空に響いた。
残されたのは、あとひとつの言葉だけだ。
その言葉を、この場所で伝えるために、俺は今日まで来た。
人魚の歌声が、遠くで、でも確かに鳴っている。
胸の奥に、強く、優しく。
最終章の鐘が、もう鳴ろうとしていた。
春の風が、やわらかく吹く。
花壇の花が揺れ、舞い上がった花びらが、二人の足元に散っていく。
彼女は、俺の目の前に立ったまま、ゆっくりと深呼吸した。
制服のリボンが、春の光を受けてほのかに輝いている。
俺は、その姿を見つめながら、最後の言葉を選んでいた。
──人魚の歌声を、初めて聴いた夜から、ずっと。
俺の胸の奥では、その声が止まったことはなかった。
今日、この瞬間、そのすべてを、伝えなければならない。
彼女が、そっと視線を上げる。
その瞳の奥には、強がりも、弱さも、すべてが混ざり合って、俺を見つめていた。
「……伝えて。」
その一言で、背中を押された。
俺は、一歩だけ彼女に近づく。
「……文化祭の夜。」
声が震えるのがわかった。
でも、止められなかった。
「あなたの歌を聴いて、俺の世界は、全部壊れてしまった。」
彼女が、小さく目を見開く。
俺は続ける。
「合理的に、計算して、先回りして……そんなふうに生きてきたのに、全部、意味がなくなった。」
握りしめていた鍵のチャームが、ポケットの中で強く当たる。
「あなたの歌は、俺にとって人魚の歌声でした。理屈も、損得も、全部関係なくなるくらい、美しくて、俺を引きずり込む声でした。」
言葉を吐き出すたびに、胸が熱くなる。
彼女が、ほんのわずかに唇を震わせる。
「……あなたを、好きになってしまったんです。」
言った瞬間、強い風が吹き抜けた。
花びらが二人の間を舞い、光の粒のように降り注いだ。
彼女が、ゆっくりと手を伸ばす。
制服の袖が揺れ、その指先が、俺の頬に触れる。
「……ありがとう。」
その声が、まるであの日の歌声みたいに、胸に響いた。
「ずっと怖かった。誰かに見つけてもらうのが、怖くて……でも、あなたが、全部見つけてくれた。」
その瞳から、涙がこぼれる。
それを隠そうともしないで、彼女は微笑んだ。
「……私も、ずっと、あなたに見つけてもらいたかったのかもしれない。」
心臓が、大きな音を立てた。
胸の奥の歌声が、強く、大きくなる。
「……もう、強がらなくていいです。」
俺の言葉に、彼女が小さく頷いた。
その瞳が、確かに俺を映していた。
「……私の歌、もう一度、聴く?」
彼女が、少しだけいたずらっぽく笑う。
俺は迷わず答えた。
「……ずっと、聴いていたいです。」
彼女は、制服のリボンを指先で直し、ゆっくりと息を吸い込んだ。
そして、春の光の中で歌い出した。
──人魚の歌声。
透き通っていて、儚くて、それでいて、力強い。
あの日、文化祭の夜に聴いた歌よりもずっと近くて、ずっと胸に届いてくる。
俺は、涙が出そうになるのをこらえながら、ただその声を聴いていた。
彼女のすべてが、その声に詰まっていた。
歌い終わると、彼女が少し恥ずかしそうに笑う。
「……変な声だったでしょ。」
俺は、首を横に振った。
「……綺麗でした。」
彼女が、また涙をこぼしながら笑った。
「……ずっと、そばにいてくれる?」
その言葉に、俺は迷わず言った。
「……ずっとそばにいます。」
彼女の手を取り、強く握る。
風が吹き、花びらが二人を包む。
世界の色が、変わった気がした。
人魚の歌声が、もう止まることなく胸に響いている。
──この歌が終わるその時まで、俺は彼女の隣にいよう。
そう、決めた。
春の空の下、俺たちは笑い合った。
その笑顔の先に、これからの季節が、ゆっくりと広がっていた。