表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仔猫と日向ぼっこ〈まとめ版〉  作者: K・t
第1部 黒いこねこ
3/49

朝の日課

 ぼくはナオ。

 とある一家に飼われている、ちょっと普通じゃないネコだ。


 そんなぼくの朝は早い。まだ薄暗いうちに、リビングにあるふかふかの猫ちぐらから抜け出すと、まずは家の中を見回るのが日課だ。

 ……よし、リビングは異常なさそう。


 それから一番近いところにある扉を開けて、夫婦の寝室にお邪魔する。

 一家の主であるタカヤとママさんが眠っているベッドの上にピョンと飛び乗り、ママさんの顔の近くで小さく「にゃ」と鳴いた。


「……おはよう、ナオ。いつもありがと」


 ぱちりと目蓋(まぶた)が開いて、大きな瞳がぼくを捉える。

 ママさんとは毎朝競争しているのだけど、今日はぼくの勝ちだった。ちょっと嬉しい。


 ママさんが自慢のセミロングの茶髪を(くし)で整え始めたのを確認してから、タカヤに目を移す。

 昨日も仕事で夜遅く帰ってきたせいか、まだ完全に夢の中だ。寝かせておこう。


 さて、お次は子ども部屋だ。

 大きめの部屋の真ん中をカーテンで仕切って、中二のルカと小六のショータとで使っている。

 あ、またショータは靴下を脱ぎ散らかしているな。鼻先に置いてやろうっと。


 そのうちにママさんがキッチンで朝食の準備をする音が聞こえ始め、家族を起こす声が響くのだった。



「おはよう、ナオ」


 ルカはママさんに似て寝覚めが良い。

 毎日、部活の朝練習があるらしく、テーブルに着くやいなや慌ただしくトーストやサラダを口に詰め込み、オレンジジュースを飲んだらもう出発だ。

 いってらっしゃい。


「わっ、なんで顔の前に靴下があるの!? ……ナオだなー!」

「何言ってるの。ちゃんと洗い物カゴに入れておかないからでしょ」


 怒るショータをすかさずママさんが(いさ)めてくれる。

 そーだそーだ、イタズラじゃなくて親切です!


 そんなこんなでショータと、ようやく起きてきたタカヤをママさんがバタバタと学校と会社とへ送り出せば、ようやくホッと一息つける時間になる。


「ナオ、出来たわよー」

「にゃあ」


 朝食を片付けたテーブルの上にはママさんが飲む紅茶と、ぼくの猫用ミルクと煮干し、それから新聞が載せられている。

 そう、ぼく達はお茶友だちなのだ。


「ねぇ、ここ見て」


 そう言って、ママさんは新聞のあるページを広げて見せてくる。

 ネコ相手のただの「ごっこ」じゃない。この一家――長田おさだ家に嫁いだママさんも、ぼくが普通のネコじゃないことを知っていて、文字が読めることも承知しているのだ。


 なになに? ……ふぅん、そんなことがあったのか。「にゃむにゃむ」言いながら目を通していると、ママさんはそっと手を伸ばして背中を撫でてくる。

 普段はそこまでベタベタしないけど、朝のティータイムはトクベツだった。なにしろ煮干しがあるからね。


「今日ももう少ししたら仕事に行くけど、ナオはお散歩かな?」


 ママさんは近所のスーパーでレジ打ちのパートをしている。

 そうだね、ぼくもナワバリを見回りにいかないとね。「にゃあ」と返事をしてから、お皿に残ったミルクをペロペロと舐めるのだった。

長田家は隆哉、結香ゆいか、流華、翔太の四人家族です。

あと、「猫ちぐら」をご存知ない方は調べてみてください。凄く可愛いですよ^^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 猫ちぐらで遊ぶ猫は確かに可愛いです。 でも! でも!! 猫ってやつぁ、こっちが用意した遊具よりも自分で見付けた遊具(?)に夢中になる生き物なんです!(泣)
2022/02/23 13:34 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ