表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/29

23 植物使い。



二話連続更新!






 名前もわからない植物使いの妖を怒らせてしまい、今襲撃に遭っている。

 いばらがいつまでも私を追いかけて、抱えて逃げてくれるみやちゃん。

 狼くんはスピードで勝負に出た。

 瞬きの間に間合いを詰めて、鋭利な爪で引き裂こうとする。


「どんなスピードであっても、無駄だ」


 いばらが彼を守って、狼くんに棘を向けた。

 狼くんは後ろに飛び退いて、回避する。

 やはりなす術がない。


「おい!? どうした!?」


 神宮先生の声。見れば、正面玄関に姿を見付けた。

 でもその玄関にはいつの間にか蔦が伸びていて、出れなくしているようだ。


「ラチがあかない! みやちゃん! 彼のところに戻って!」

「狙いは小紅芽ちゃんだよ!?」

「考えがあるから行って!!」

「ううーわかったよ!」


 私を横抱きにしているみやちゃんは一度躓きかけたが、いばらを躱しながら緑の髪の妖の元に戻ってくれる。


「……」


 彼が無言で返り討つと腕を振り、一度戻ったいばらをまた放つ。

 私は両手を突き出した。霊気をボールのように固められるなら、壁のようにすることも可能なはず。一か八かの勝負。

 バシン!!

 いばらと霊気の壁がぶつかり合い、いばらは弾け飛んだ。


「! ……」


 彼の顔が歪む。そのまま腕を振った彼に従い、再びいばらが伸びてきた。

 十分近付けた私は、みやちゃんに下ろしてもらって、また壁で弾く。

 間合いを詰めた。


「ごめんなさい、ね」

「!?」


 霊気を込めて、拳を固めて腹を殴る。

 殴るなんていう行為をやったのは初めてだから、不格好になったかもしれない。霊力は爆発したように、彼を吹っ飛ばした。

 ひぃい! そんなつもりはなかったのに!

 私は驚愕してしまう。ちょっと拳がヒリヒリする。爆発の反動だろうか。


「っ……」


 一度は倒れた彼が、お腹を押さえて立ち上がる。


「もうやめましょう。何故そんなに怒るのですか? 悲しそうな目をして……」

「俺を視るな……。そんな同情した目で視るなっ!」


 いばらが彼の背後でまた伸びる。


「俺はいい妖なんかじゃないっ! 怖がれっ!!」


 何が彼をそうさせるのか、わからなかった。

 理解出来ないけれども、私は襲いかかるいばらを弾き飛ばして言う。


「ごめんなさい。あなたのことは怖くありません」

「っ……俺を、視るなっ……」


 片手で顔を覆う彼は、よろめいた。

 次の瞬間、肌が植物のように若緑色になり、白目部分が黒に染まった赤い瞳がギロリと私を睨み付ける。禍々しい妖気を感じた。


「これでもか!?」


 ビクッと私は震え上がった。その妖気を肌にひしひしと感じる。

 彼の身体には、いばらが絡み付く。鎧のように、いばらをまとった。

 その彼の後ろをとった狼くんが踵落としを決めるけれど、通じていないようだ。いばらが伸びて、狼くんを吹っ飛ばす。


「狼くんっ!!」


 校庭に狼くんの身体が転がる。


「小紅芽、前!!」


 みやちゃんに呼び捨てにされたかと思えば、目の前にいばらが迫っていた。私はまた霊気の壁を作って、弾く。


「小紅芽ちゃん、もう一回パンチして!」

「えっ!? あ、うん!!」


 和真くんの声がしたかと思えば、腰を持ち上げられた。

 和真くんのスピードで間合いを詰める、という意味だと受け取り頷く。

 いばらが阻むけれど、霊力でぶつかって弾き、懐に入った。

 彼の腹部をパンチというより、突き飛ばすようにして霊力を力を込めて放つ。


「ぐあっ!!」


 バンッとまた爆発したようになり、彼が飛ぶ。

 掌がヒリヒリした。

 微かに動いたけれど、いばらが引いてなくなり、彼は倒れたまま。


「やった……か?」

「……うん」


 禍々しい妖気が、ぱったりと途切れた。気を失ったみたい。


「大丈夫か!? お前ら!」


 やっと玄関から出れた神宮先生が問い詰める。


「遅いよ神宮先生!」

「元はと言えば、雅がいけないのですよ」

「ええ!?」


 文句を言うみやちゃんを、真っ先に咎めるのは狼くん。

 そんな狼くんと和真くんの手当てをしようと、手招きをする。


「手当てするよ」

「大丈夫ですか? 二発も霊気を放っていたようですが」

「うん? 私は大丈夫」


 別に疲れてもいない。私よりも、怪我だ。

 痛々しく抉られたような怪我が手にある。いばらを殴ったりしたからだ。

 和真くんの方は、腕に引っ掻かれたような傷が出来ている。

 両方に手を翳して、霊力を注いで熱をイメージした。


「おっ。あったけー……」

「そうですね……」


 ポッと熱が灯る掌。

 暫くそうしていれば、傷が塞がった。


「あ、れ……?」

「小紅芽ちゃん!?」


 クラッとくると、真後ろで傍観していたみやちゃんに受け止められる。


「さすがに疲弊してしまいましたか。保健室に休みましょう」

「よっと!」

「うん……みやちゃん、力持ちだね」

「これでも男の子だからね!」


 またみやちゃんに横抱きにされた。

 私を抱えて走れていた辺り、かなりの力持ち。男の子の範囲を超えている力持ちだと思う。


「あの妖はどうするのですか?」

「あー……目ぇ覚ましたら、魔界に帰ってもらう」

「そうですか……」

「気を失ったまま帰すのは酷だ。村田先生に診てもらうか」

「そうですね」


 危険らしい魔界に、このまま帰すことはしない。

 狼くん達が肩を貸して保健室に運んだ。


「ほら、飴でも食べていなさい」

「ありがとうございます」


 私と彼は並んだベッドに横たわる。

 村田先生に押し付けられた飴玉を黙って口の中に入れた。

 ちょっと眠くなる。飴をかじって食べた。

 少しだけ、眠ろう……。

 そう意識を静かに沈めた。




 夢を見る。

 いや、記憶を見た。そう言った方が正しい。

 緑の髪をした彼の記憶。

 昔、とても昔。ある女性の美しい庭に、彼は佇んでいた。

 毎日のように手入れする女性を見つめていたのだ。


 ーー例え視えていなくても。

 ーー俺は君を……。

 ーー愛している。


 そう彼の声を聞く。

 その女性を愛しているのだ。彼が視えていなくても。

 けれども別れがくる。女性は老いて亡くなったのだ。

 魔界に戻った彼は、酷く荒れた。悲しみが、私を襲う。

 愛していた人を亡くした気持ちは、わかる。私も両親を亡くして、たくさん泣いた。

 荒れて暴れる彼が、酷く悲しく感じられた。悲しみに胸が引き裂かれそうだ。


 ーー醜くなった。

 ーー例え君に視えていても。

 ーー俺は酷く恐ろしいものだろう。


 彼は悪名高い妖となってしまった。

 姿が恐ろしい妖となってしまった。

 嫌悪するほどの妖になってしまった。

 ああ、だからだろう。

 私と和真くんの会話を聞いていた彼は、人間と妖は相容れないと思ったのだろう。自分はいい妖ではないと寂しさを感じたのだろうか。

 羨ましさを感じたのだろうか。

 悲しさをより一層深く感じたのだろうか。


「……」


 目を開くと、涙が頬を濡らしていた。

 彼ーーーー名前をみどりは、起き上がっている。


「……見たな」


 私を一瞥する彼から、敵意は感じない。


「ごめんなさい。盗み見るつもりはなかったのですが……」

「……」

「なんか気に障ることばかりしているみたいで、すみません」


 私も起き上がって、深々と頭を下げた。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ