表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/146

かつては自分

「自分が行く」


そんな中、蘭堂は言い切った。


「……大丈夫なのか?今の装備や体調で、ここで息を潜めるのと、ダンジョンを出て、人を連れて戻ってくるのだと危険度が違うぞ」


「なぁに、ダンジョンさえ出れたら装備を整えられるし、他に誰か傭兵を頼むことも出来る。脱出だけさ」


「その脱出が危険だと思うが」


そもそも、蘭堂は一に会った時点で一人行動が危険だからその場に動けずにいた。


あの時よりもさらに悪い状況でダンジョンを脱出するのは無謀に思えた。


もっとも、つい先日までそれ以上のリスクを背負って、

同じダンジョンに来ていた一と比べれば、まだマシかも知れないが。


「……だとしても、この場は兄さんに任せるしかない。

その影が復活して暴れ出しても、自分では抑えられない」


「それは……確かに」


「それに、知り合いとは言え、自分の言葉で『心理士』を呼びたい。

兄さんを信頼してない訳じゃないが、人に任せられない」


「わかった。そこまで言うのなら、任せる。

ただ、せめてさっき即席で作った矢、アレと同じものをいくつか用意してからにした方がいい。

少しでも、戦闘手段があった方が成功確率は上がるだろ」


「確かに、そうだな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ