表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/90

82、第3王女は後始末する【ウィルヘルミナ視点】

   ◇ ◇ ◇



 私ウィルヘルミナの戴冠式、それから勲章の授与を終え、アルヴィナ姉様とその夫は、トリニアス王城を再び後にした。


 イーリアス・クレイド・ホメロスという男を見ていると、私が姉様を呼び出した時以外常に妻から離れずにいた。和平交渉時に短期間滞在しただけだったのに、姉様の育ったこの城が決して安らげる場所じゃないことを、よくわかっているようだった。


 たぶん彼のそばにいる限り、アルヴィナ姉様は安全で、幸せなのだろう。



 姉夫婦の乗る馬車を見送った私は、その直後、リストアップした男たちを召集した。




 ────そして。



「……な、なんで、そんな昔のことを今さら罪に問われなければならないのですか……!!」



 そう声をあげたのは元帥(げんすい)の長男。

 まだ子どもの頃から姉様の婚約直前までつきまとい、侍女たちの隙をついては姉様の身体を触ったり襲おうとしたりしてきた。

 どうやら、持参金と血筋目当てで、姉様を自分の妻にしようと目論んでいたらしい。

 ちなみに現在について調べてみると、いまは城に出入りする下位貴族の令嬢に同様の行為を仕掛け、何人も被害者がいた。



「そ、そうですとも!!

 すでに一度、王妃陛下からはお咎めなし、つまり何ら罪ではないというご判断を頂いているのです。

 それを蒸し返すなど……!!」



 同調したのは40代の侯爵。

 若い頃から胸の大きい女性に目がなかったとのことだが、姉様の胸が膨らみ始めた頃から、それを狙い、執拗に追いかけていた輩の1人。


 咎められても王妃に無罪放免にされたのを良いことに、

『王女殿下の方から誘ってきたのだ』

と吹聴しだした。


 いや、彼のアルヴィナ姉様に対する認知は大きく歪んでいたので、もしかしたら本気でそう思っていたのかもしれない。

 王城に戻ってきた姉様をまるで昔の恋人のように懐かしみ、接近しようとした(そして夫に追い払われた)と報告されている。



「ふ、不敬であったと反省はしております!

 ですが、アルヴィナ殿下はもう国を出られた方で……」



 50代の伯爵。

 こいつも子どもの頃からアルヴィナ姉様を追い回して身体を触り、侍女たちに咎められても

『幼くてもレディなのだから、大人の男から1人の大人の女性として見られた方が王女殿下も嬉しいはずだ』

などと寝言を言い放った。

 今回改めて調べると……大変胸糞の悪いことだけど、同じ様に子どもを狙った余罪あり。


 

 ────そんな面々が私の目の前にずらりと並んでいる。


 私が召集したのは、子どもの頃から最近に至るまで、アルヴィナ姉様に性被害と性的なトラウマを与えてきた男たちだった。



(……やっぱり、どいつもこいつも放置すべきじゃなかったんだわ)



 王妃、いや、前王妃がアルヴィナ姉様への嫌がらせのために、この男たちをずっと『お咎めなし』にしてきた。


 それが彼らを増長させて、アルヴィナ姉様はさらに被害に遭い、理不尽なことに悪評まで広められた。

 一方そのせいで、新たな被害者たちまで放置されていたのだ。



「あなたたちが姉様にしたことを前王妃が『お咎めなし』にしてしまった。

 もっと早く罰を受けていれば改心した人もいたかもしれないし、姉様のあとに新しい被害者は出なかったかもしれない」


「ひ、被害者などと、大袈裟なっ」


「あなたたち、兄様のことから何も学んでいないの?

 大したことじゃない、って加害者側が決めつけて、そうやって見えなくしていったせいで国ひとつ滅ぼしかねない事態につながったんじゃない」



 男たちの中から「お、お慈悲をっ……」と声が漏れた。

 今の今まで、自分がしたことが自分の身に返ってくるなんて、想像もしてなかったのね。



「安心しなさい。私情で罰するわけじゃない。

 あなたたちのしたことを逐一洗い出して、証人と証拠を集めて、ひとりひとり法に基づいて適正に裁いて、それを実名とともに公表するだけよ。

 新聞にも書かせるわ」


「そ、そんな!! 実名の公表が、必要なのですか!?」

「これまで国のためにがんばっていたのです。そんな情けない汚名なんて、この歳で負いたくないっ!」

「も、もうすぐ子どもが産まれるのです、そんなことを妻に知られたらっ」

「女子どものことより、国のことでしょう。どうか、陛下、お考え直しを…!」



 男たちの間から情けない悲鳴が上がる。


 

「そうね。貴族社会は名誉第一。

 悪評で人生終わることはザラにあるわね。

 で、そんなことは最初からわかってたでしょう。

 だったら、ただ自分の欲望を生身の人間には向けずにいてくれていれば、誰も傷つかずに済んだのじゃない?」



 言いながら、自分を棚にあげて糾弾する自分自身に呆れてもいた。


 王妃が恐くて自分の身を守るのが精一杯で、結局姉様が酷い目に遭うのを私は見て見ぬふりをしていたのだ。

 だけど、だからって、自分に弱みがあるからって手心を加えてはいけない。

 これはけじめだ。

 姉様のためだけじゃない、王妃の残した負の遺産の後始末。



「いい大人になって偉い地位に上った人間だって、下の立場の人間と変わらず裁かれる。

 今、必要なのはそういうことよ」



 これから先、王としての私に向けられる目は前国王より遥かに厳しいものだろう。

 だから今しなければならないのだ。



「……これからひとりひとり取り調べを進めるけど、その前にひとつ覚えておいて。

 あなたたちが欲望を向けて悪評をばらまいて、この国から出ざるを得なくなった女性は、本当ならこの国の唯一正統な王位継承者だったの。

 目先の自分の欲望を満たすために、あなたたち真の王を失ったのよ」



 私の最後の言葉も耳に届かないようで、男たちはガックリとうなだれていた。



   ◇ ◇ ◇



「────俺の処刑はまだか?」



 姉様にトラウマを与えた男たちに与えられる刑罰が順調に決まっていく最中、私は兄様が捕らえられている牢獄を訪れた。


 で、私の姿を見て、開口一番それ。



「…………もっと『久しぶり』とかそういう言葉からにしない?」


「女王陛下に無駄な話をしている時間があるのか?」


「無駄な話って、意外と無駄じゃなかったりするのよ?」


「別に俺も聞きたくない」



 ほんと性格悪い。

 私が言うのもなんだけど。



「…………まぁ、ひとつ聞いてよ」



 私が手元に持っていた新聞を渡そうとすると兄様は、自分の脇においていた同じ新聞を私に見せて「牢番から押し付けられた」と言う。



「『陛下はこんなにもがんばっていらっしゃるのです』だと。牢番にも好かれて結構だな」


「……前に差し入れとかあげたからかしら」



 その新聞には、アルヴィナ姉様に危害を加えた男たちへの処罰についても書かれていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ