表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/132

四ノ巻17話  人殺し、と彼は言った


 誰も何も言わなかった。誰もが息を呑んで聞いていた、至寂の話を。崇春と百見でさえそうだった――初めて聞かされたのだろう――。

 ただ一人、渦生だけが顔を背け、苦味に耐えるように目をつむっていた。


 やがて、紫苑が息をつく。

「人殺し。と、いうわけか」

 目を伏せ、笑みを含んだ顔で――なぜか寂しげな笑みで――そう言った。


「てめえ……!」

 目を剥いてにらむ渦生を、しかし至寂は手で制した。目を伏せたまま。

「善いのです……善いのです。真実、そのとおりです」


 顔をしかめ、大きく舌打ちをし。紫苑から顔を背け、渦生は言った。

「仕方がなかった、他にやりようもなかった……放置もできなかった、さらに言やあ怪仏事件、司法や警察で扱えはしねぇ――そうなると怪仏の存在から証明しなきゃならねえ、科学で証明不可能な怪仏を――」

 片手で顔を覆い、つぶやく。

「……どうしようも、なかった」


 変わらぬ表情で紫苑は言う。

「勘違いしないでほしい、僕は責めているわけじゃない。親近感を抱いたんです」


 表情の消えた顔で、まっすぐに至寂を見る。

「僕と同じだ。僕と紡と」


 至寂が口を開ける。しかし、言葉はその口から発されはしなかった。


 百見が口を開く。

「それは、どういう――」


 紫苑は手で言葉をさえぎる。

「見てもらった方が早いだろう、君の力でね。さて、お話に時間を取られた。急ごうか……ああ、僕の話だが、動画なり通話なりでそちら、至寂さんらにも見聞きしてもらっていい。……そうしてくれ」


 背を向ける紫苑を先頭に、かすみたちは再び歩き出した。

 ただ、至寂はその場に立ち尽くし、渦生もそのそばに立っていた。


 渦生が煙草を取り出し、くわえる。至寂にも一本取って差し出す。

 頭をかがめた男たちの煙草を、百円ライターの火が同時に焦がす。


 やがて二本の白煙が細く昇るのを、振り返ったかすみは遠目に見ていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ