表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/32

■第2話「父の影、娘の怒り」

■第2話「父の影、娘の怒り」

■ユナ 視点


深夜の室内には、PCのファンの音と、カチカチというマウスのクリック音だけが鳴り響いていた。モニターに映る編集ソフトのタイムライン。その中に並ぶのは、かつて父・タカタ・ヒサシが出演したテレビ番組の映像だった。


「……天下取った芸人が、黙るしかないなんて、滑稽すぎるでしょ」


笑い声の残響にまじって、ユナの呟きは重く、冷たく響いた。


父が「ナンバテン」としてテレビに出続けていた頃は、家庭も明るかった。ユナの誕生日には必ず帰ってきて、くだらないギャグで笑わせてくれた。「お前の笑い声が一番のごちそうや」——そう言った父の声が、今でも耳に残っている。


だが、あの報道がすべてを壊した。


スクープのタイトルは《高級ホテルでの性的ゲーム強要疑惑》。それは、曖昧な証言と不鮮明な画像による“印象操作”にすぎなかった。


——“真実相当性”がある


それが、編集部の言い分だった。


その日以来、父は家の中でひと言も口を利かなくなった。母は台所の椅子に座り込み、ただ何も見ずに日を過ごすようになった。


「壊されたのは、芸人の“キャリア”じゃない。家族の生活、尊厳、そして——命だったんだよ」


ユナは独り言のように呟き、YouTubeにアップする新たな動画のファイル名を「報道加害のリアル」と名付けて保存した。


■キタ・タロウ 視点


「……またかよ。今度は息子の通ってる塾の映像まで出回ってる」


キタ・タロウは、机に拳を叩きつけた。怒りというよりも、限界の音だった。


すぐに編集長のヨコイ・サトシに電話をかけた。


「編集長、マジで限界です。もう家族が……」


「訴えるなら訴えればいい。ただし、“真実相当性”で我々は正当化できる。お前の家族がそれに耐えられるかは別の話だが」


冷酷な声が返ってきた。正義などない。ただ勝った者が“正義”を名乗る、それがこの業界のルールだった。


電話を切ったタロウは、ソファに崩れ落ちた。リビングでは娘・カナエがスマホを握りしめ、泣いていた。


「パパ……なんで、なんで私がこんな目に遭うの……」


カナエのスマホから、ユナの声が流れる。


『記者の身内が死んでも、私は悲しまない。自分たちが他人にしてきたことを味わってるだけだから』


その言葉に、娘の顔が歪み、泣き声が漏れた。


「パパ、もう学校行けないよ……」


タロウは何も言えなかった。かつて、自分が書いた記事が“真実”だと信じていた。だが、今、目の前で壊れていくのは、自分の娘だった。


■ユナ 視点


翌朝。


ニュース番組「モーニング・フレーム」では、コメンテーターのヒラタ・ジュンペイが無邪気に笑っていた。


「いや〜、ネットってすごいね。面白ければ正義、でしょ?」


その一言に、ユナの拳が震えた。


「面白ければ正義……あんたらがその理屈で父さんを殺した」


彼女はすぐさまPCを開き、新たなライブ配信を開始する。


《“正義”の名を借りた報道の暴力》


サムネイルには、父と並んで笑っていたかつての写真と、それを切り裂く赤い×印。


配信が始まると、ユナは視聴者に向かって語った。


「報道の自由は必要。でもそれが“人を殺してもいい”理由にはならない。私が今やってるのは、あんたらがやったことの“鏡写し”だよ」


■カナエ 視点


学校の昇降口に、知らない大人が立っていた。


「キタ・カナエさん、いますかー? 記者の娘として、ひと言コメントを——」


スマホを掲げた男、アリマ・トウマ。ユナの動画に登場する“実行役”のYouTuber。


「やめてください……!」と叫んだカナエの声は、カメラのレンズに吸い込まれていった。


教室に逃げ込んだ後、机の中に“死ね”と書かれたメモが入っていた。


カナエは目を伏せ、カバンにそっとしまう。


——ユナさん、あなたの父が壊された痛みを、どうか私にぶつけないで。


■ユナ 視点


その夜。


ユナはレイナと共に次の企画を編集していた。


「次はどうする?」


「“加害者の親に聞いてみた”って構成でいく。記者の親、祖父母……“報道倫理は遺伝するか”ってテーマで」


レイナは苦笑しながらも止めなかった。


「ねぇユナ、やりすぎじゃない? もう十分痛めつけた」


ユナは静かに目を伏せ、答えた。


「違うよ。まだ“始まってすら”いない。父の尊厳は取り戻してないし、あいつらはまだ謝ってない。だから、止まれない」


部屋に鳴り響くのは、動画編集ソフトのタイムラインに流れる波形と、キーボードの打鍵音。そして、ユナの中で燃え続ける怒りだった。


——「父の影、娘の怒り」は、まだ燃え続ける炎に過ぎなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ