表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

STORIES 089: イッツ・レイン

作者: 雨崎紫音

STORIES 089 :イッツ・レイン

挿絵(By みてみん)



昨夜から降り続く、しとしと雨に濡れている。

微かに聞こえる外の世界。


早朝の静けさに包まれた部屋。

ベッドに寝転び見上げた窓には、まだ黒い空しか見えない。


隣から聞こえる小さな寝息。


わたしは…

静かにゆっくりと、息を吐き出しながら体を起こす。


鏡の前に座り、ボサボサの髪を少し撫でつけ…

またクシャクシャとかき回してみる。

視界を少しだけ遮る、長く伸びた前髪。


これで5回目の雨の日だ。


彼が目覚めたら、そのまま帰ってもらおう。

今日でさよなら。


.


3ヶ月前、友人が企画した販促イベント。


わたしは会場整理を手伝うことになり、商材の補充と説明をしていた彼と知り合った。

そして打ち上げの席で意気投合し、次の週末に観ようと思っていた映画に一緒に行くことになる。


ありふれた出逢いかた。


映画くらいなら、あんまり話さなくていいから丁度いいかな、そう思った。

たぶんお酒の席でのこのノリは…

次に明るいところで会うときまでは、続かないと思っていたから。


正直、時間を置いてから改めて会うのは、なんだか気が進まない。


.


わたしは、色恋沙汰で自分の毎日のペース、ルーティンを乱したくないと思いながら暮らしている。


誰かと一緒に過ごしたい気持ちもある。


でも、気を遣い過ぎずに隣にいられる、そんな関係を築いてゆく道のりは、果てしなく遠く感じてしまう。


いろいろ省略して、パッと気楽に付き合えないかな。

…都合のいいことを言っているのは知ってる。


.


数少ない友達のひとりだけれど、親友と呼べる彼女。

もう何度いわれただろう。


 アンタはね。


 愛し方を知らないから、相手をキチンと

 見極めてから付き合うことができないの。


 愛され方も分かってないから、ちょっと

 優しくされただけで、愛情だと勘違い

 しちゃうの。


 いい?

 今度は簡単に寝ちゃダメだよ?

 あの人、誰にでも優しいんだから。


彼女は心底、心配してくれている。

いつも、そんな目で困ったように諭すよね。


.


食事に出掛けて帰りが遅くなったある夜、彼をわたしの部屋に泊めることになった。


その夜は激しい雨が降っていた。


何だろう、全然しっくり来ないこの気分は…

2杯目のリキュールまでは楽しい時間だったはず。

その後の会話には興味を失い、買い忘れたシャンプーのことばかり考えていた。


この人である必然性を感じられない。

雨さえ降っていなければ、今夜もひとりで帰っただろうに。

この雨さえ降っていなければ…


真夜中の窓辺に座り、ぼんやりと外を眺めていた。


.


その後、彼はときどきここに泊まった。

愛してるとか好きだとかは、一度も口にしなかった。


…それは、わたしもおんなじか。


惰性というか偶然というか、とにかく必然ではなかった気がする。

仕事からの帰り道、電車に揺られながら、ふと思う。


次に会うとき…

そうね、一緒に過ごしても何も運命的なものを感じることがないのなら、ちゃんと気持ちを整理しようかな…


.


そして5回目の雨降りの夜が明けた。


やっぱりこの部屋には…

愛情と呼べるようなものは存在していないみたい。


少し曇るガラス窓に、人差し指を滑らせる。


It's rain.


彼もわたしも、なんとなく一緒に過ごしてきただけ。

流れ落ちる水滴で滲んでしまう。


窓に書いた文字も、わたしの虚ろな視界も…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ