不幸
ホラー映画は見ない
流行にのって貞子を見たくらいだ
コメディ映画が好きだ
ハッピーエンドがいい
サクセスストーリーも好き
わざわざ泣ける映画を見に行く人の気持ちには共感できない
ストレス過多の人は現実逃避のためにホラー映画やバッドエンドを好む傾向があるように思われる
現実世界で不幸な思いはしているのに、作り話の世界でもまだそんな目にあいたいなんて
人間は不幸好きなのか
それとも現実より不幸なものを見て自分を慰めているのか
幸せが人それぞれであるように
不幸も人によって違う
ただやはり幸せと同じように
世間一般でいう不幸という概念がある
貧乏だったり非リア充だったり
見た目や生まれ育ちで決めつけられる
お金がなくても楽しく生きたり
恋人がいなくても充実してる人はいる
生きていくのが難しいほど衣食住に困っていない前提だが
健康で文化的な最低限度の生活を送っていても不幸を感じて生きている人はたくさんいる
人間関係、能力、環境…
悩みはつきない
人の力の及ばぬところ
生老病死への不安
古い時代の映画は今のように作品を選べなかった
世間でヒットした作品を皆がこぞって観た
現代では何でも自由に選べる
より取り見取りだ
これからは現実世界も自由に選べる
見たい世界を見ることができる
今までだってそうだったけれど、制限されていた
もう解放されたのだから
不幸な世界を好き好んで見ることはない
癖になっている
悩み癖
心配ごとを探す
不安な材料を見つけだす
転ばぬ先の杖
転ばぬようにケガしないように
石橋を叩き壊すのはやめて
走り出そう思いのままに
転んだら不幸なんて決められたくない
身体は無理が利かなくても
心は自由に駆け上がる
楽しんだもん勝ち
不幸なこと考えて
嫌なこと見て
落ち込んで泣きたいの?
そんなのはやめよう
ホラー映画だって見ようによってはコメディ映画
お涙頂戴にシラケるよりサクセスストーリーで盛り上がろう
ネガティブは捨てよう
幸せを見よう
不幸な幻にいつまでも囚われないで
忘れることはないけど
後生大事に抱え込まないで
魂に刻まれたいくつもの経験を
心のアルバムにしまったなら
新しい経験をしよう
あなたの選びたい人生を
どんな人生がいい?
自由に思い描いて
もう観客じゃなくてもいい
あなたが自由に作品を創ることができる
最高のラブストーリーでも創ってみる?