表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

朝倉 ぷらす短編集

殖えるタピオカちゃん

作者: 朝倉 ぷらす



 大っ嫌い!



 世界なんて滅んじゃえば良いや、なんて思ったコト、一度や二度じゃきかない。


 

 応生のテストの成績が悪くて、滅んじゃえば良いや。



 小石に(つまづ)いたから、滅んじゃえば良いや。



 既読付かないし、滅んじゃえば良いや。



 だけど、本当に世界が滅んじゃえば良いなんて、思ってないんだ。



 それじゃあ、すっごく困るもの。



   *** ***



 タピオカ。


 タピオカ。


 タピオカっ。


 流行りだからってウチでも売り出して、SNS映えだって掃除して、連絡先渡されたってありがとうって、、、



 バッカみたいっ!



 擬食(ミミック・パック)じゃ味気ないって、半透明のブヨブヨって。

 結局、食べてるもの一緒じゃん。


「あれさぁー。」

「なに? アキ。」

「カエルの卵みたいって、マジだよね。」

「ワカルー。」


 大抵のところで作ってるタピオカ。ベースゲルに味パウダー浸して作ったカロリーの塊を、好き好んで飲んでるヤツの気がしれない。

 食感は、まあ、、、良いのかもしれないし、味だって悪くないよ?


 でもさあ。


 だからって、高いお金払ってSNSに上げるためだけに買うのって、すっごいバカじゃない!?


 アキがいなかったら、辞めてるよ。


 とっくに。


「ゆーきー? ユキ?」

「えっ、あ、ごめん。なに? アキ?」

「ほら、さっさと仕込み(丶丶丶)、終わらせちゃお?」


 キョトン顔で、サラサラの髪の毛が零れる。


 はぁ……っ、閉店後のお店にはアタシしかいないのに――あのクソ店長は、お店任せっきりでいないから――そんな気合いたっぷりの可愛さをくれるなんてっ。


「うんっ。」


 ああー……好き。


 ……とはいえ、仕込みなんてタピオカ屋に、そんなにあるわけなくて、基本は朝、在庫に仕舞ってあるアレコレを手の届くところに補充するくらい。


 でも、たったひとつだけ、前日の夜にやってから帰ることがあるんだよね。


「ねえ、アキ。」

「んー?」


 可愛い!


「結局さ、この、『ふえるタピオカちゃん』って、なんなんだろーね?」

「ねー。思った。加熱後提供することって、なんでだろ。」

「ね。この前一粒、茹でないで食べてみたけど、味も食感も変わらなかったよ?」

「えっ、そんなことしたの? 危ないよー。」

「へーきへーき、ちゃんと生きてるし。」


 可愛いよ、アキ。


 って、そうじゃなくって。

 クールポットに仕舞ってある、『ふえるタピオカちゃん』が入ったボウルの水を変えて、一滴、『ふやす素』をポタリ。


 これが、ウチが他と違うところ。

 なんだか知らないけど、擬食(ミミック・パック)じゃないみたい。

 モビのシンプル・アナライズでも、食品栄養基準で"完全食"らしい。


「これでよし!」

「こっちも終わったよー。」

「え? 可愛い!?」

「また、そぉゆうこというー。」


 わぉ、心の声が漏れちゃった。


「でも、アキが可愛いのは、事実だよ?」

「ユキの方が可愛いのに??」


 ――――おっふ。


 はい。


 はい死んだ!


「それはない。」

「えー、そうでしょ? だってお客さんから連絡先聞かれるの、ユキばっかりじゃん。」


 それはね、アキ。アタシがアキに寄ってきそうな虫を、片っ端からたたき落としているから、なんだよ。


「そりゃ、アタシの方がレジとかやってるからじゃない?」

「ずーるーいー。」

「ええっ!?」


 だって、アキ。


 あなたには、彼氏が……いるじゃんか。


「違うの。別に連絡先が欲しいわけじゃなくって。……うーん、なんでだろ。ユキばっかりお客さんと仲良くしてるの、ズルくない??」

「ええー、別に仲良くしたいワケじゃ。。。」


 ああ、ぷんすか怒ってるアキ、可愛い……。


 この笑顔、ずっっっと眺めていたいから録画しておくね。


「あーっ、ユキ、撮ってるでしょーっ。いけないんだー。」

「えへへ、アキ許して!」

「いーよ、もう。承認出しとくけど、限定だからね!」


 一般(公開可能)だったとしても、流さないって。


「もお、ユキってば。帰るよー?」

「はぁいっ。」



 今日も一日がんばりましたとさ。



   *** ***



 来る日も来る日もタピオカ売りの日々。


 昨日も売ったし明日も売る。


 茹だったタピオカのムワッとする変な(にお)い。

 結局味付けするなら、ベースゲル製と何が違うんだろうって、配給のゲルよりは安定した品質、なのかなあ。


 あれ、時々モビの拡張(AR)じゃ隠せない嫌な臭いのときがあるし。


「タピオカ、バター味噌味ひとつ。」

「はーい。アキ、バタ味噌ひとつー。」

「はーい。ユキ。」


 アタシは、レモンシャワーの方がオススメだけど、バタ味噌派が多いんだよね。

 アキも、バタ味噌派だし。。。


「はい……ありがとうございましたー。」

「……ねえ、ユキ。」

「なに?」

「今のって、擬人体(カディアータ)、かなぁ。」

「かもね。」

「初めて見た。」

「あー、アタシもそうかも。」

「あ、これお昼ご飯。」

「えっ、ありがとう。」

「うん、レジ、代わるね。」


 あーん、優しい!


 でも休憩なんて出来ないし、ご飯を素早く食べて、そして戦線に復帰せねば!


「ユキ。」

「なに?」

「今日の(まかな)いは、仕込み味ラップ二枚重ねなのです。」


 ああ~~っっ!!


 ピースをチョキチョキって、、、可愛いかよっ!


「え、結婚しよ?」

「それは難しいかな?」

「えー。」

「えー、じゃないよー。……いらっしゃいませ。」

「いらっしゃっいませ。」

「ほらっ、ユキ急いでよー。今はワンオペなんだし。」

「はーい。」


 といっても、拡張(AR)擬食(ミミック・パック)を、味の通りの見た目にして、時間延長で食べた気分にさせるだけ。


 ヒョイパクでおしまい。


 ああ~~でもでもユキの手作り、、、おいひぃ。。。


 え、なにこれこの味混ぜるとか天才!!??


「ゆーきぃ。」

「今行くー。」


 って、あれ、タピオカ少なくない?


「アキ、タピオカは?」

「あれ? 茹でてなかった?? ……いらっしゃいませ。」


 ぅわっ! 茹でボタン押されてないヤツだ。


「いらっしゃいませ。あー、うん。ボタン押される前の状態でセットだけされてる。。。」

「ごめんユキ! なんとかなる? あと、メロンハニーふたつ。」

「はーい。」


 えっと、今から茹でるのだと、、、うん。


 無理。ちょっと間に合わない感じ。


 うーん。どうしようか。


 そもそも、茹でなくても味とか変わらないし、、、たぶん、茹でることで何か、中から抜けるんだと思うんだよね。


 あの『ふえる素』とか。


 それって、長時間真水に(さら)しても同じじゃない??


「よしっ!」


 ちょっと混ぜるか。


 この、毒気が抜かれたタピオカちゃんたちを、茹で上がった方に回して、新しいタピオカちゃんを茹でよう。


「アキ、なんとかなりそう。」

「そっか。良かったぁ。」

「うん。」



   *** ***



 忙しいときには、タピオカちゃんは、茹でずに出す。

 それでもクレームが来ることはなかった。



   *** ***



 そもそも、『ふえるタピオカちゃん』を茹でて出さなきゃいけない理由ってなんだろう。



   *** ***



 最近、リピーターが減ったような?

 少なくとも、煩く連絡先を()いてきた人は、見かけなくなったような。



   *** ***



 寝癖が取れないし、世界なんて滅んじゃえば、良いや。



   *** ***



 そもそも、タピオカを買いに来る人がいなくなった。


「ユキ……。」

「うん?」

「タピオカ、飽きたよー。」

「うん。」


 広域放送で得られた、通称『ゾンビ事件』についての情報によると、寄生性ゾンビ化細胞の感染者は、この第4セクターの人口の7割に上るらしい。


 アキも彼氏と連絡が取れなくなったらしい。


 擬人体(カディアータ)の特殊部隊の掃討作戦が、難航してるらしい。


「でも、それ以外の食べ物は、、、食べちゃったし。」

「うん。」


 運が良いことに、アタシたちには『ふえるタピオカちゃん』があった。

 味の代わり映えの無さや、食べる前に(丶丶丶丶丶)茹でなければ(丶丶丶丶丶丶)ならないのが面倒(丶丶丶丶丶丶丶丶)なこと(丶丶丶)にさえ目をつぶれば、大量にある『ふえる素』だけで、いくらでも増えつづける、優秀な食品。


「ユキー。」

「うん?」

「いつになったら助けが来るのかな?」

「さあー?」


 狭い店内に無理矢理作ったスペースに敷いたマットの上、アキと並んで寝転んで、すでにひと月。

 少ない服を手洗いでヘビロテして、何事もないかのような水と電気の供給に甘えて、暇をつぶす。

 モビに入れたゲームもやりつくしたし、テキストを読んで突っ込むくらいしか、やることがない。



 うん。



 世界が滅ぶのも、アタシにとっては悪くないみたいだ。


 呻き声と、壁を引っ掻く音。


 嘘みたいに穏やかな店内。


 黒と白の対比みたい。


 狭い空間が最後の楽園。


 おでことおでこが、触れ合うほど近い。



「ユキ。。。」

「なに?」


「ホント、ゾンビ化細胞なんて、誰が散蒔(ばらま)いたんだろうね。」


「ね。」



 おかげさまで、アタシは幸せだ。



 ざまあみろ(丶丶丶丶丶)









~fin~


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 不思議なストーリーだなあ。 ファイン& キュート。 幻想的だがキッチュな感じ。 この世界観は表現するのむずい。。。と思う。 そして、タピオカ結構すきだったりするミーハー。私。
2019/11/21 15:59 退会済み
管理
[良い点] やってくれましたねー!という感想でした。 ブームって恐いですから、これ、あり得る、と早速納得してしまいました。 [一言] 檸檬絵郎さまの割烹でタピオカまつりを知ったのですが、どこから、誰…
[良い点] 「殖える」の意味が分かって鳥肌が立つ私。 Σ(ll゜Д゜ll) ユキちゃんの可愛らしい狂気がコワイよー!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ