表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「副長、土方」  作者: 東 清二
73/192

第七十三話 本名

新選組しんせんぐみ 局長の北野きたの まこと君が、とうとう本名を打ち明けます。皆さんご存知の名前だと、思います。どうぞ、お楽しみください。

時は幕末、場所は京の都にて 時代が大きく変わろうとしていた。刀の時代が終わる、武士の世が終わろうとしている中、そんな時代に抗うように、俺たちはさむらいの集団 新選組しんせんぐみを旗揚げした。局長に、いつもふざけてばかりいる 笑いの中心にいる漢 北野きたの まこと。副長に、未だ少年の俺 土方歳三ひじかたとしぞう。一番隊 隊長に、俺の唯一無二の親友にして、武器を使った戦闘なら 最強の斎藤一さいとうはじめ。一番隊 隊員に、まだ少年である 天才 沖田総司おきたそうじ。四番隊 隊長に、『天然理心流てんねんりしんりゅう』の師範 近藤勇こんどういさみ。四番隊 副隊長に、近藤こんどうさんの用心棒 無口でニヒルな野口君ぐちくん。最後の隊、八番隊に入ることが決まっている 井上源三郎いのうえげんざぶろうは、2人在籍している百姓の最期を看取る世話をしている。他に、まだガキンチョだけど、さむらいを志した2人、安藤あんどう ジュンヤに、口の聞けないリュウスケなどが居て、新たに学問を教える為に 新選組しんせんぐみ 北野きたの まこと局長の弟、北野きたの まさる君が入って来た。この事によって、新選組しんせんぐみには 孤児院としてのこと機能も、併せ持つこととなった。


いつもふざけてばかりいる北野きたの まこと局長が、稽古終わりの安藤あんどう君に、最近手に入れた日本刀の虎鉄こてつを見せて自慢している。

安藤あんどう先輩、この刀は虎鉄こてつといって 金何百両以上の価値があるんだぞ」と、自慢する北野きたの まこと君。

「そんな大金、どこにあるのですか?トシさんの刀は、何という刀ですか?」と、安藤あんどう ジュンヤ君。

「うん、まず 金なら 斎藤さいとうさんが、用意してくれる。今の安藤あんどう君には、金が必要ないだけだ。そんでもって、俺が新調した刀の名は、和泉守兼定いずみもりかねさだだ。この刀の価値は、安藤あんどう君と 北野きたの局長で、目利きでもしてみてくれ」と俺。俺は、刀を置く。

「いずみもりかねさだ…。絶対、トシさんの刀の方が、価値があると思います!」と安藤あんどう君。

和泉守兼定いずみもりかねさだと書いて、いずみもりかねさだか…。そう言われてみると、土方ひじかた殿の刀の方がいい気がする。おかしいな?おいら、一番値段の高い刀を選んだんだけど」と北野きたの まこと局長。

「金だけじゃ、値段だけが価値とは 限らない。俺の刀、和泉守兼定いずみもりかねさだが、北野きたの局長の虎鉄こてつに、負けるとも思わないしな。あと 北野きたの局長、北野きたの まさる君が学問を教えていた寺子屋の子供達が、まだ北野きたの まさる君から学びたいと、十数人やって来ているので、面接がてら笑わせに行っといてくれ」と俺。

「おうっ、了解した。まさるなんかを慕ってくるなんて、余程 学問がしたいんだな。おいらは学問なんかしたって、何の得にもならなかったけどな」と北野きたの まこと

「うん、だったら ちゃんと得になる学問を、教えればいいんだよ。北野きたの まこと局長の経験を生かしてね。安藤あんどうジュンヤ君にとっても、ちゃんとしたガキンチョの後輩が、たくさんできるぞ」と俺。

「うわーい!ちゃんと子供の後輩ができる。新選組しんせんぐみは、子供はいないし」と安藤あんどう君。

「じゃあ、おいら ちょっくら、笑わせに行ってみるよ。まさるは堅物だから、授業なんてつまらないだろうし」と北野きたの まこと

新選組しんせんぐみの玄関には、俺か斎藤さいとうさんが、警備も兼ねて 長椅子に座っているから、敷地内への出入りは、ちゃんと把握してるしな」と俺。


「トシさん!僕も、学問を習った方がいいですか?」と安藤あんどう君。

「うん、まず安藤あんどう君は、さむらいを目指している。そんでもって、さむらいにとって一番大事なのが、誇りや矜持だ。其れを守る為なら、人を斬ってもいい。勿論、バカにされた時にもね。だから、ある程度でいいから 学問は学ぼう。笑われたり、バカにされないようにもね。安藤あんどう君の場合は、午前中が学問、午後が『天然理心流てんねんりしんりゅう』の稽古って感じかな」と俺。

「はい!」と安藤あんどう君。

「勿論、リュウスケも一緒でね」と俺。

「はい。リュウスケも、一緒かぁ。それなら、大丈夫です!」と安藤あんどう君。

俺は玄関の長椅子へ行き、さっそく安藤あんどう君は リュウスケと一緒に、学問を学ぶため、北野きたの まさる君の居る、道場へ向かった。


俺が新選組しんせんぐみの玄関にある長椅子で、門番よろしくゴロゴロしていると、珍しく真面目な顔をした 北野きたの まこと君が、やって来た。

土方ひじかた殿!おいらの本名についてなのだけど…。」と北野きたの まこと局長。

「うん、どうした?」と俺。

「いやー、弟のまさるが本名名乗って 頑張っているのに、おいらが仮の名前じゃ、格好がつかないんじゃないかと思ってな。其処で、土方ひじかた殿の意見を聞きたい」と北野きたの まこと君。

「うん、どちらでもいい。例えば、沖田総司おきたそうじは本名だ。斎藤さいとうさんは、仮の名前だ。俺の場合は、この人生では 土方歳三ひじかたとしぞうが、この顔この身体だと本名だ。ただし 元々の、俺の本名は ドン・リュシフェルだ。一番最初の、俺オリジナルの名前で、俺にとっては本当の自分が、ドン・リュシフェルという存在だ。最後の最後の人生、その分 最低最悪の人生、2回目になるであろう ひがし 清二きよじとしての人生を終えると、やっと本当の自分に成れる。勿論 そうなれば、全宇宙の支配者で、俺たちをあちこちの時代に飛ばしたり、世界中を不幸に追い込んでる クソ大和田おおわだ大和田おおわだの側の人間たちも、輪廻転生 関係なく、完全にぶっ消すことが出来る。不死身のクソ大和田おおわだをね。今も クソ大和田おおわだは、この俺の土方歳三ひじかたとしぞうとしての人生に、うろちょろしてるし それを取り敢えず、叩き斬ってもいい存在、それが今の時代だと、さむらいに当たる。北野きたの局長にしろ、北野きたの まさる君も、第三の勢力 中立の存在だから、あとは自分で判断してくれ」と俺。

「おうっ、凄え話だったな。おいらも、まさるも 第三の勢力か…。おいらは中立と言われたって、大和田おおわだの野郎が大嫌いだから、土方ひじかた殿や 沖田おきた君や 斎藤さいとうさん寄りだな。大和田おおわだの野郎を消せるなら、おいらも死んで消えて無くなっても、問題ないしな。改めまして、新選組しんせんぐみ 副長、土方歳三ひじかたとしぞう殿!おいらの本名は、北野きたのに 武士のと書いて、たけしといいます。改めまして、よろしくお願いします」と、畏まって本名を明かした、北野きたの たけし 新選組しんせんぐみ局長。

「元々、北野きたの局長の本名を、フルネームで 俺は知ってたし、こちらこそ よろしくな。北野きたの たけし 新選組しんせんぐみ局長殿。新選組しんせんぐみの者たちに、本名を明かすのは 次みんなが、集まった時にでもしよう」と俺。

「おうっ、了解した。弟のまさるが本名明かしてるのに、おいらが仮名じゃ 格好がつかないしな」と北野きたの局長。

新選組しんせんぐみにおいては、俺より上にいる 北野きたの たけし局長殿か。まだ歴史の教科書にも載っていない新しい歴史だけど、これで新選組しんせんぐみの未来は明るい。ありがとな、北野きたの たけし君」と俺。

「おっ、本名明かしただけで、土方ひじかた殿に褒められた。本名 名乗ったからには、おいらも ちゃんとしないとな」と北野きたの たけし君。


《2017/04/08今現在の俺にとっては、土方歳三ひじかたとしぞうは自分の過去に当たるけど、地球に居ないだけで、ちゃんと土方歳三ひじかたとしぞうは存在している。今現在の俺が、念能力者になるなり 寿命を迎えれば、ずっと地球に居る訳ではないけど、再び 土方歳三ひじかたとしぞうは 他の俺の過去たちと共に、姿を現わすだろう。俺は、俺の過去たちを具現化出来る。なので、俺の過去たちの人生も 無駄ではない。2017/04/08今現在の俺は、地位も名誉も金も持たず、生き地獄をのたうち回っているけど、確かな事は 長く生まれ変わり続けた俺にとっても、このひがし 清二きよじとしての人生が、本当の本当に最後の最後の人生だ。もはや、死ぬことなんて 全く怖くない。それが寿命なら、望むところだ。あとは、ずっと待ってんだ。俺の宝物 ピノコ・ナディア・哀姫かなひめが、会いに来てくれることを。強力過ぎて 禁止されている、俺の念能力が復活することを。そうすれば、負の連鎖 不幸の連鎖を生み出し続ける、全宇宙の支配者で不死身のクソ大和田おおわだを、ぶっ消すことができる。長く見積もっても、あと15年以内にね》


こうして、新選組しんせんぐみ局長 北野きたの たけし君が、本名を明かした。この幕末の動乱期の時代は、簡単に本名を明かすと命の危険を伴うリスクのあることだ。ただし北野きたの たけし君にとっては、これが最初の人生ではなく、最後の人生でもない。其れに、さむらいの集団たる新選組しんせんぐみの局長が仮名では、誠意が見せられない。なので、組織としての新選組しんせんぐみにとっても、北野きたの たけし局長が本名を名乗り、存在してくれるのは有り難かったりする。次回の話は、皆さんはあまりご存知ないかもしれませんが、『取引とりひき』といって、シャレにならない交渉を、井上源三郎いのうえげんざぶろうが、俺に持ちかけてきます。さて、どうなることやら。以上。

読んで頂き、どうもありがとうございました。宜しければ、続編も 楽しみにしてくれると、嬉しいです。それでは!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ