表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「副長、土方」  作者: 東 清二
68/192

第六十八話 密殺

壬生浪士組に巣食う 芹沢一派を、耐えに耐え 京の顔役4人の判断が揃い、とうとう ぶっ殺します。

時代は、幕末の動乱期。二百年以上続いた徳川幕府の支配も 衰え始め、武士の世が終わろうとしている。そんな時代に、俺 土方歳三ひじかたとしぞうは、仲間と共にさむらいを志す。京の都の壬生みぶに居る仲間は、まだ少年の沖田総司おきたそうじ、其れから もう中年の槍の使い手 井上源三郎いのうえげんざぶろう。他に、普段は斎藤屋敷さいとうやしきで、諜報や商い 果ては殺しもいとわない、俺の唯一無二の親友にして もはやさむらい斎藤一さいとうはじめ。ピカピカの真新しい道場で稽古と宴会に励む、『天然理心流てんねんりしんりゅう』の師範 近藤勇こんどういさみ。その近藤こんどうさんの用心棒で、無口でニヒルな野口君ぐちくん。まだ ガキンチョなので、見習いの安藤あんどう ジュンヤに、同じくガキンチョで尚且つ 口の聞けない リュウスケなどが壬生みぶにて、さむらいを志す。そんな壬生浪士組みぶろうしぐみに、芹沢鴨せりざわかもと その弟たち ヒロユキにケンジが、近藤こんどうさんの判断で、入って来た。俺は、耐え難きを耐え忍び難きを忍び、待っていた。近藤こんどうさんが、芹沢せりざわ一派を処分すると判断するのをね。そして、その時がきた。


俺が、沖田おきた安藤あんどう君とリュウスケと一緒に、源爺げんじいの調理した牛肉料理を食べ、牛肉は肉の王様だーと話し合っていると、硬ばった顔つきの近藤こんどうさんと野口君ぐちくんが、やって来た。そして近藤こんどうさんは、相談したい事があるとのこと。

「どうせ、芹沢せりざわ一派のことだろう?」と俺。

「はい!今日は大砲を持ち出して、豪商を強請りに行くとの事です」と近藤こんどうさん。

「旧式の大砲だ。大砲なんて どうでもいい。強請りに行く奴が悪い。芹沢鴨せりざわかもとその一派が、壬生浪士組みぶろうしぐみに入る事を、俺は反対だと言ったよな?」と俺。

「はい」と近藤こんどうさん。

「其れなのに近藤こんどうさんは、入る事を認めたよな?」と俺。

「はい。失敗でした…」と近藤こんどうさん。

「じゃあ芹沢せりざわ一派は、全員処分するとして、ちゃんと学習しろよ近藤こんどうさん。俺の言うことは聞く。俺に反対された事はしない。俺の言いつけは、必ず守る。出来るか?」と俺。

「はい!必ず 土方歳三ひじかたとしぞう殿の、言う通りに致します」と近藤こんどうさん。

「了解。せっかく出来たばかりの壬生みぶの屯所と道場を、芹沢せりざわ一派の汚い血で汚したくなかったから、大砲を持ち出しているとはいえ、外出しているのは丁度いい。さむらい方式で、処分という事でいいよな?」と俺。

「はい。素っ首を、叩き斬ります!」と近藤こんどうさん。

「じゃあ、そういう事で。沖田おきたとガキンチョどもは、此処で待機で。芹沢せりざわ一派が、壬生浪士組みぶろうしぐみから、居なくなるぞ」と俺。

「うわあ、やったー!でも、どうやったら居なくなるのですか?」と安藤あんどう君。

「其れは、まだ壬生浪士組みぶろうしぐみの見習いのガキンチョどもには、教えられないな。機密事項だ。ただ確かに居なくなるので、源爺げんじい 特製の神戸ビーフでも食べながら、吉報を待っててくれ」と俺。

「ウキッ」と、敬礼する沖田おきた

「はい!わかりました」と安藤あんどう君。リュウスケも、頷く。

「じゃあ 近藤こんどうさん、糞ゴミ共の処分と行こう」と俺。


近藤こんどうさんと野口君ぐちくんで、先ずは 芹沢せりざわ一派の下男に 俺が足の裏で蹴りを入れながら、壬生浪士組みぶろうしぐみの敷地内から出し、芹沢鴨せりざわかもとその弟たちの場所まで、案内させることにした。すると屯所を出た所で、運命なのか必然なのか はたまた ただの偶然なのか、北野きたのという男と斎藤さいとうさんと、遭遇した。


「おっ、土方ひじかた殿!おいら やっぱり、芹沢せりざわ一派は殺すことにしたよ。これ以上 京の都の人たちが、災厄や迷惑を被るのを見てられないからな」と北野きたのさん。

「奇遇だねぇ。俺たちも、此れから芹沢せりざわ一派を、ぶっ殺しに行くとこなんだよ。そんで今、芹沢せりざわ一派の下男に案内させてるところだ。蹴りも入れながらね。斎藤さいとうさんも、用向きは芹沢せりざわ一派の処分か?」と俺。

「はい」

「じゃあ 京の都の顔役 四天王、俺と近藤こんどうさんに斎藤さいとうさん、其れに北野きたのさんで、芹沢せりざわ一派を密殺しよう。殺しは殺しなので、一応内密にね」と俺。

「おうっ、そりゃあ いいな。おいらも、京の顔役四天王に入っているしな」と北野きたのさん。

芹沢せりざわ一派といっても、芹沢せりざわ極悪三兄弟に 俺が蹴り飛ばしている下男だけなので、4人対4人で戦うことにしよう。近藤こんどうさんと斎藤さいとうさんが、充分に強い事は知ってるので、野口君ぐちくんは、近藤こんどうさんが負けそうな時だけは加勢してくれ。ちなみに北野きたのさんの強さは未知数なので、北野きたのさんが闘う相手は、今俺がケツを蹴り上げてる、この下男だよ」と俺。

土方ひじかた殿!芹沢せりざわ一派とはいえ、既に瀕死のその下男が、おいらの闘う相手じゃ おいら何の手柄にもならないじゃねえか」と北野きたのさん。

「まぁ いいからいいから。北野きたのさんに、負けてもらっちゃ困るんだよ。死んでもらっちゃ、もっと困るんだよ」と俺。

「顔役って、そういうものか。じゃあ、おいらの闘う相手は、この下男でいい。ただし、土方ひじかた殿もそのお仲間たちも、おいらに取っても 負けてもらっても死んでもらっても困るからな」と北野きたのさん。

「大丈夫。俺と斎藤さいとうさんは、史上最強スリートップの2人だし、『天然理心流てんねんりしんりゅう』師範代の近藤こんどうさんの強さも、折り紙つきだよ。いざとなったら、用心棒の野口君ぐちくんも、控えてるしな」と俺。


そんな中、表札に八木やぎと書かれた 一軒家に、芹沢せりざわ一派の下男が逃げ込んだ。どうやら この八木やぎと表札のある家が、芹沢せりざわ一派の隠れ家みたいだ。そして門番よろしく、入り口の前に2人の男が立っていた。その1人は、全宇宙の支配者 クソ大和田おおわだ。もう1人は知らない男だが、どうせ糞野郎なんだろう。

そして大和田おおわだは「ひじかたに、さいとうに、こんどうに、きたの、何だこの組み合わせ このメンツは!?」とだけ言い、後ろを向いて逃げ出した。

「相変わらず 大和田おおわだは、糞で雑魚だな」と北野きたのさんは、大笑いしている。

「クソ大和田おおわだが、逃げ出したのは分かった。一度、脳天から竹割に、叩き斬っているからな。で、お前は誰だ?」と俺は問う。

「イヤッ待て!話が違う!分かった!名前は、そうだな…。乃木のぎだ。オレもこの状況では、闘わない」と乃木のぎと名乗る 中年の男が言う。

「この芹沢せりざわ一派の隠れ家には、八木やぎと表札があるんだけどな。まぁ いいや、乃木のぎ!誰と闘うか、お前が選べ」と俺。

「待て!オレにも、無理だ。帰る」と言って、乃木のぎだか八木やぎだか 知らねえ男は、この場を逃げ出した。


「じゃあ芹沢せりざわ一派掃討、ちゃっちゃかやろう」と俺。各自、一軒家に乗り込み 対決と言っても、秒殺で 芹沢鴨せりざわかもと その弟のヒロユキとケンジ、そして俺を見張る役目をしていた下男も、全員 ただの骸と化した。此方の被害はなく、あるとすれば 俺は俺のオンボロ刀を、汚い血で汚れたし この期に捨てることにした。

「なんか、あっという間に片付いて、殺しは殺しでも 手応えがなかったな。おいらが闘った相手なんて、ただの瀕死の下男だったしな」と北野きたのさん。

「うん、イビられた壬生浪士組みぶろうしぐみに居る2人の百姓の分も、拷問している時間があれば良かったんだけど。クソ大和田おおわだに、八木やぎだか乃木のぎだか 知らねえ奴が門番に居たから、ちゃっちゃと対決にもならなかった殺しを終わらせるしかなかった」と俺。

「じゃあ トシさん!死体の後始末は此方で済ますので、お引き取りを」と斎藤さいとうさん。

「よしっ、じゃあ 近藤こんどうさん!壬生浪士組みぶろうしぐみの屯所に帰って、憂さ晴らしに宴会としよう」と俺。

「ガハハハハッ笑!そう致すことにしましょう」と近藤こんどうさん。

「おうっ、宴会なら おいらも混ぜてくれ!」と北野きたの

「ああ、いいよ。ただ 俺たち3人が、早く此処を立ち去らないと、斎藤さいとうさんの仕事の邪魔になるので、とっとと帰ろう」と俺。


斎藤さいとうさんは斎藤さいとうさんで、死体の後始末を見事に成し遂げ、俺含めた他3人は、壬生浪士組みぶろうしぐみの屯所で、糞野郎が居なくなったと、どんちゃん騒ぎの宴会となった。


《尻尾を巻いて逃げ出したクソ大和田おおわだも、腐っても 全宇宙の支配者で、同じく逃げ出した乃木のぎを 、この後 日露戦争で 陸軍の要職に置き、日本の軍人をまともな策すら立てられず、突撃だけ繰り返し 大量の死者を出す事となる。歴史上 乃木のぎは、殉死した事になっているが、真実はそんな事はなく、自決も出来ず また逃げ出している。その後、乃木のぎは 表札にあったように、名を八木やぎに変え、2017/02/20ひがし 清二きよじとして、最後の最後の人生を送る 俺の中学生時代に、教頭として体育教師として、そしてバレーボール部の監督として現れ、俺の最低最悪の人生を彩る 糞野郎である。もう 八木やぎに、隠語で ずから と呼んでいたけど、次に俺が 八木ずからに会う時は、ぶっ飛ばして 拷問して ぶっ殺して ぶっ消す!俺から会いに行く気は さらさらないから、会うとしたら、俺が念能力者になった後だ。一度 八木ずからには、道具を使われ 俺はボコボコにされてるし、復讐はちゃんと完遂しないとね。俺が待ち焦がれているのは哀姫かなひめだけど、念能力に関しては 散々待たされて、ぶち切れてるからな。あーあ、早く 終わりを始めたいなぁ。この失われた30年、俺の恋人の浜崎あゆみが「吐き気を催す時代」と呟いていた、俺が時代に機能していない時代を、終わらせなければ》


こうして壬生浪士組みぶろうしぐみから、芹沢鴨せりざわかもと その弟ヒロユキとケンジ 見張りの下男は、処分した。これで、2人の百姓たちや ガキンチョ その他が、脅されたり殴られなくて済む。京の都の人たちも、芹沢せりざわ一派に関しては、一安心だろう。俺としても、また 京の都を肩で風を切って歩き、屯所に帰っても機嫌が悪くならなくて済む。次回の話は、とうとう 宴会で気を良くした北野きたのさんが、仲間になるかもです。さて、どうなることやら。以上。

読んで頂き、どうもありがとうございました。宜しければ、続編も 楽しみにしてくれると、嬉しいです。それでは!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ