表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「副長、土方」  作者: 東 清二
183/192

第百八十三話 口下

新政府軍とやらに、勝利を続けてきた 新選組しんせんぐみ 率いる 旧幕府方は、新選組しんせんぐみ 副長、俺 土方歳三ひじかたとしぞう なしで、口下こうげという 最後の交渉に、臨みます。俺 抜きでも、4人の勇者たちは、ちゃんと最後通告を突きつけて、生きて帰ってきてくれて…。今の俺の名前、近況、思い、年齢、寿命までの期間、俺にとっての本当の自分の存在、離れ離れにされた 俺の宝物の小さな お姫様の存在、俺が 1度手放したモノと概念、それ故に 手に入るモノと概念も、描かれています。では!

幕末と呼ばれる時代は 終わり、日本国は 変革の後、明治天皇のモト 国を開き、新しい時代を迎えようとしていた。当たり前だが、変革には 痛みはつきもので、日本国内にて、内戦が勃発しており、新選組しんせんぐみ 副長、俺 土方歳三ひじかたとしぞうは、内戦の収集も 兼ねて、旧幕府方として、参戦していた。そして、戦さ 口上こうじょう、戦さ 口中こうちゅうときて、小戦を勝利で終え、口下こうげという 新政府軍とやらと、最後の交渉が行われようとしていた。


斎藤さいとうさん、【えん】を使って 解る範囲だと、チョン公の軍艦が、越後国に攻め込もうとしている。越後国には、会津小鉄会あいづこてつかい近藤勇こんどういさみさん と 野口君ぐちくんが居るから、陸上戦では 大丈夫だと思うけど、念の為、俺は 沖田おきたでも連れて、交渉が終わり次第、越後国へ向かうよ。旧幕府方の者たち から、ジェネラルと呼ばれてるぐらいだから、ここでの戦さは、斎藤さいとうさん と 新局長 と 滝沢秀明たきざわひであき内田うちだ ジュン に、任せるよ。だから、口下こうげという 撤退前の最後の交渉を、俺なしで してきてくれ。交渉が まとまり次第、俺と沖田おきたは、越後国へ向かうよ」と俺。

「かしこまりました。要は、最後通告を新政府軍とやらに、突きつけてくればいいのですよね?」と、斎藤一さいとうはじめ

「ああ。3人は、人数では 最も安定しない人数だから、4人で 交渉してきてくれ。条件は、任せる」と俺。

「トシさんのいない交渉かぁ。でも、僕も 一番隊の隊員ですからね。斎藤さいとうさん と 内田うちださん、それに会津地方あいづちほう 担当の若殿と居れば、最終交渉なんて、余裕で できるんですからね」と、安藤あんどう ジュンヤ 新局長。

「よっしゃっあ!矢文なんて 待たずに出さずに、俺達 4人で 最後通告を、突きつけに行くぞ。内田うちだ君は、交渉に失敗したら、自決できるように銃を用意しておいて」と、斎藤一さいとうはじめ

「フフッ笑。ジェネラル・斎藤一さいとうはじめが、交渉なんかに失敗したら、自決か。それなら、俺も 敵を全滅させた後、死んでみるかな」と、銃火砲部門の内田うちだ ジュン。

そうして、4人の勇者たちが、覚悟を持って 交渉へと向かった。


それを見て、「ウキキキーッ!」と、不満そうに 沖田おきたが、俺に伝える。

「馬鹿!沖田おきた。俺たちは、八番隊の2人 井上源三郎いのうえげんざぶろう安藤優子あんどうゆうこさん と、越後国にて チョン公たちと戦さだ。不満なら、チョン公の虎の子の軍艦を、沈めなさい。出発、準備!」と俺。

源爺げんじい安藤優子あんどうゆうこさん が、越後国へ戦いに行く 旅支度を、急ピッチで 進める中、なんだかんだ 沖田おきたも、旅支度を済ます。

そして、口下こうげの最終交渉を終えた4人が、4人とも 無事に、戻って来た。


「トシさーん!只今、戻りました。最終交渉の結果は、徳川幕府から 調達した、最新式の銃や 大砲は、なるべく 使わないでほしいとの事でした。その代わり、クソ大和田おおわだを前線から、新政府軍は外す。新政府軍とやらの総大将は、鳥羽伏見の戦いの時には居なかった、偽者の西郷隆盛さいごうたかもりなので、いつ 処分してもいいとの事です。まったく、薩賊さつぞくは 怒!嘘も 本当も、薩賊さつぞくたち 本人も、知らないみたいです。僕たち 新選組しんせんぐみとは、真逆です」と、安藤あんどう ジュンヤ 新局長。

「副長、俺が 調達した武器を、使わないでほしいとの事なので、使おうとすれば、使えます。どうしますか?」と、斎藤一さいとうはじめ

「うん、最新式の銃や 大砲が、敵の手に渡らなければいい。使わないでくれ と、言われたなら 使わなくても、いいんじゃないか。撤退の話は、どうなった?」と俺。


「はい。まず 新政府軍は、会津地方あいづちほうが、連帯している事を、知っていませんでした。そして、奥羽列藩同盟おううれっぱんどうめいの存在も、知りません。だから、どうにでも 出来ます。唯一の弱点が、不幸の使者 高倉健たかくらけんが、会津藩あいづはんに 存在している事だけです」と、会津地方あいづちほう 担当の若殿、滝沢秀明たきざわひであき

「うん、それなら 最終交渉の首尾は、上々だな。今までは、撤退を要求されていたからね。俺は、死んだ事になっている 沖田おきたと八番隊と、越後国へ向かう。斎藤さいとうさん は、軍艦にて 北上。内田うちだ君は、最新式の武器と共に、北上。安藤あんどう ジュンヤ 新局長は、滝沢秀明たきざわひであきと、糞詐欺師 クソ高倉健たかくらけん 対策をしててくれ。いずれにしろ する、撤退の準備もね。出来るかい?」と俺。

すると、4人 全員から「出来ます」という返事が、返ってきた。 続


《はーっ…。そして、2019/04/30今現在、糞詐欺師 クソ高倉健たかくらけんの詐欺により 発生した、やりたくもなかった 2回目のひがし 清二きよじとして、それでも やっとの最後の最後の人生を送っている俺は、挫折と敗北を知り、最低最悪って モノを、嫌という程、味あわされた。でも、俺も 37歳と ちょっと に成り、明日になれば、寿命が あと12年間と3ヶ月を切る。この先に、俺の人生にある 選択肢は、法皇として 寿命を終えるか?念能力者に成って、時間を止めて、俺のがわの人間達と、俺の過去たちと 合流して、復讐の半分を終え、結局 死ぬしかない。そうすれば、待ち焦がれた、俺にとっては本当の自分 大天使長 ドン・リュシフェルに成れる。今は、今までで 一番長く 離れ離れになっている、俺の宝物で 浮気相手の座も ゲットした、6歳の小さな少女の天使になる、ピノコ・ナディア・哀姫かなひめとも、天国にある リュシフェル ズ・カンパニーの奥にある 天上界での暮らしが、待ってる。やっとのヒットアンドアウェイでね。そして、地獄の片隅に居る クソ大和田おおわだと、大和田おおわだがわの人間たち、クソ高倉健たかくらけんと 共犯者 クソ田中裕子たなかゆうこ、俺と日本国に 甚大な被害をもたらし続けた クソ渡辺真理わたなべまり らを、死神の鎌【改】で、やっと 完全に消せる。俺は、やっと【永遠】と【絶対】をも、手に入れられるからね。何だかんだ不死身のクソ大和田おおわだたちを、完全に 不可逆的に消す条件を満たす為、俺が 1度手放したモノ 【無限】【自由】【愛】念能力 かね 人脈 才能 地位 名誉 女、それらも スケールアップして、返ってくる。さあ、今日 俺が名付け元号 平成が、終わる。明日になれば、元号は 令和だそうだ。これを機に、ただ 俺に俺の念能力を、返してくれ。あとは、自分で 出来るから。寿命まで、まだ 時がある中、俺の心なんて、とっくに折れてる。俺のキーにしてしまった、念能力さえ返ってくれば、俺のがわの人間たち 共々、世界中を幸せにする プランが、俺にはある。だから、念能力を!》


こうして 敵との最終交渉、口下こうげも 4人の勇者たちの働きにより、俺なしでも 上手くまとまった。そして、この交渉が、新政府軍とやらとの最後の交渉となる。敵と交渉なんて、味方に撃たれるからね。次回の話は、俺は チョン公 退治に、越後国へ向かいます。果たして?以上。

読んで頂き、どうもありがとうございました。宜しければ、続編も 楽しみにしてくれると、嬉しいです。それでは!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ