表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「副長、土方」  作者: 東 清二
108/192

第百八話 魂抜

日本初の写真の発明を、斎藤さいとうさんと沖田おきたの手柄で 出来たものの、元 全宇宙の支配者 クソ大和田おおわだのせいで、魂を抜かれる者が出ます。焦った 北野きたの たけし 新選組しんせんぐみ 馬鹿局長ですが、魂を抜かれた 新選組しんせんぐみの者はおらず…。

時代は幕末、開国を迫る 欧米列強と、開国どころか それに屈してしまった徳川幕府、これにより武士の世 平和だった世が、終わりを告げようとしていた。そんな徳川幕府を弱腰だと非難し、突出して動いたのが長州藩ちょうしゅうはんで、外国相手の小さな戦に、火力では勝てなくても 陸上戦なら充分戦えると、証明した。そんな長州藩ちょうしゅうはんに、俺の忠告を無視して 尚且つ、大義名分もないまま 徳川幕府は 各藩に征討令を出し、攻撃をした。そして、厄介なことに病弱だった将軍が死に、勝利どころか和睦もせず帰り、倒幕への火種を徳川幕府 自らが、作ることとなった。そして 第一次征討令があれば、第二次もあり それに向けて長州藩ちょうしゅうはんは、着々と外国から 武器と火力を手に入れ、破れかぶれとはいえ 徳川幕府を迎え撃つ、準備をしている状態だ。二百年以上続いた、武士の世と 平和だった時代が終わりを迎えた。そして さむらいとして、最後まで徳川幕府と会津地方あいづちほうに味方する、俺たち新選組しんせんぐみにも、徐々に負の連鎖が起きようとしている。


最近、斎藤さいとうさんと沖田おきたが、日本初の写真を発明した。なので、本来なら これからバラバラになる前に、新選組しんせんぐみ 一同で 記念写真を撮りたいところだが、哀姫かなひめが「写真を撮られると、魂が抜かれるヤイよ」と言っていたので、取り止めた。本来なら、日本初の写真の発明は、喜ばれるものだが、 不幸の王様にして 元 全宇宙の支配者 クソ大和田おおわだが「大和田おおわだが、世界初の写真を発明する」と公言していたので、結局 発明出来ず、斎藤さいとうさんと沖田おきたに先を越されたことへの、クソ大和田おおわだの逆恨みに、気を付けなければならない。なんたって、時代の中心は京の都で、京には 不幸の使者にして糞詐欺師のクソ高倉健たかくらけんが、厄介なことに会津藩あいづはん 筆頭家老として存在し、不幸の王様にして 念能力者のクソ大和田おおわだも、薩賊さつぞくとして跋扈している。そして、新選組しんせんぐみの御用改めがなくなり、いよいよ幕末の志士たちが、活動を加速させていた。


新選組しんせんぐみの玄関の座椅子にて、俺 土方歳三ひじかたとしぞうと、俺と離れ離れになることが決まっており 落ち込んでる哀姫かなひめが、俺の右隣りに ちょこんと座っている。そこへ、斎藤さいとうさんが やって来た。

「副長、写真を撮られると魂抜かれるって、写真を発明しない方が良かったですか?」と斎藤さいとうさん。

「うんにゃあ、科学でもいいし技術でもいいけど、文明が進歩したことに変わりはないから、今だったら 江戸の街とか、クソ高倉健たかくらけんもクソ大和田おおわだも、感知しない場所で 写真の技術を広めればいい。新選組しんせんぐみとしては、偽者を立て写真を残せばいい。ほとぼりが冷めて、幕末の志士たちが老いぼれのジジイになる頃には、写真を撮られると魂抜かれるなんて事には、ならないだろう」と俺。

「江戸か…。そうか、クソ大和田おおわだとクソ高倉健たかくらけんの感知しない場所で、写真の技術を広めればいいのか。かしこまりました。早速、手配してきます」と斎藤さいとうさん。沖田おきたと一緒に、出掛けて行った。


すると「トシ坊!抜け殻になった者が、何人か出たぞ!」と、外出先から帰って来た、北野きたの たけし 新選組しんせんぐみ 馬鹿局長が、慌てた様子で言う。

新選組しんせんぐみの者か?」と俺。

「嫌っ、新選組しんせんぐみの者ではない」と北野きたの たけし 局長。

「だったら、別に問題ない。まず、哀姫かなひめは 写真を撮られると魂を抜かれると、言わないように。本当に、それが起こっているからね。写真が普及すれば、いちいち魂抜いてる場合じゃなくなるだろうからね」と俺。

「了解しもした。了解しもした」と哀姫かなひめ

「じゃあ 馬鹿局長、新選組しんせんぐみの者たちは、写真に撮られないように周知してくれ。それと、人間が魂を抜かれると どうなるか知りたいから、抜け殻になった者の所まで、案内してくれ」と俺。

「カナチャリングも、行き申すヤイ。写真撮られたら 魂抜かれるなんて、言ったらダメだったみたいヤイ」と哀姫かなひめ

「おうっ、哀姫かなひめも 一緒か。それなら、楽しみだな。何か美味いものでも 食べに行こう」と、北野きたの たけし 局長。


北野きたの たけし 馬鹿局長の案内で、魂を抜かれた者の所へと行く。その民家には、目を見開き 口も開いた、もはや息などしていない抜け殻のような者が居た。

「確かに。魂を抜かれると、人はこうなるんだな」と、別に動揺はしない俺。

「馬鹿トチーヤイ、ワンピースのビッグマムのソルソルの実の能力ヤイ」と哀姫かなひめ

「ビッグマムか。こんな事になるなら、俺が 赤髪のシャンクスだった時に、消しとくべきだったかもしれないな。一見、この周りには クソ大和田おおわだは居ないけど、馬鹿局長 他にも魂を抜かれた者が、いるんだよな?」と俺。

「ああ。おいらが知ってるだけでも、あと数人は居るな」と、北野きたの たけし 局長。

「じゃあ、現場100回だな。クソ大和田おおわだのことだから、どこかの現場には見物人に紛れて、様子を見ているだろう。じゃあ、カミさん。これで、葬式でもあげて供養してやってくれ」と俺。

俺は、旦那が廃人になり 呆然としているカミさんに、葬式代を渡す。

気を取り直したカミさんに、名を尋ねられる。

「ああ。新選組しんせんぐみ 副長、土方歳三ひじかたとしぞうだよ。天国は、ちゃんと存在するから、供養だけ しっかりしてやってくれ」と俺。


馬鹿局長の案内で、次の魂を抜かれた者の所へ行くと、見物人に紛れて クソ大和田おおわだと その軍師 クソ木村きむら 公一こういちまでもが、誰もそばに寄り付かない中、存在していた。

「やっぱり、コイツら糞野郎たちの仕業か。さて、どちらを斬るか?」と俺。

「トシ坊、今度は 葬式代は、おいらが出すよ。写真を発明したのは、斎藤さいとうさんと沖田おきた君の手柄なのに、コイツら糞野郎たちは」と、憤る 北野きたの たけし 局長。


こちらに気付いた クソ大和田おおわだは、「写真は大和田おおわだが発明すると言ったのに、ただの人斬り集団が、手柄を横取りした。それは、魂の2つや3つ 消えて無くなるだろう。さあ この落とし前、いくら出す?」と、クソ大和田おおわだが、ほざく。

「クソ大和田おおわだごときが、落とし前なんて言葉をほざくんじゃねえ。お前らじゃ、落とし前の意味さえ 分かってないだろうからな。いくら出す てのは、こっちの台詞だ。法治国家なら、3人も殺せば死刑だし 葬式代も、俺や局長殿が捻出したんだよ。お前らの、どちらか1人を斬る。自分の命代、いくら出す?」と俺。

「待て!お前は、有言実行の男だ。そうだ!木村きむらが、闇の能力を手に入れた。木村きむら!闇の能力で、コイツら三人とも消し去れ!」と、クソ大和田おおわだ

「だから、闇の念能力の使い方が、分からねえんだよ!」と、クソ木村きむら 公一こういち

「ああ、闇の念能力なら、俺ぐらい 心の闇が深くならないと、意味がない。本来、俺固有の念能力だしな。じゃあ、どちらから死ぬ?」と俺。

「どちらからなら、2人とも斬られるじゃねえか!木村きむらが、闇の能力で闘え」と言い残し、クソ大和田おおわだは、背中を見せて逃げ出した。

「待て!オレを売るんじゃねえ!闇の念能力の使い方を…」が、クソ木村きむら 公一こういちの遺言となった。


「久し振りに、汚ねえ者を斬った。何か 美味い物でも、食べてから帰ろう」と俺。

「お団子ヤイか?」と哀姫かなひめ

「トシ坊!哀姫かなひめは、熱々ホカホカが好きだから、鍋にしよう」と、北野きたの たけし 馬鹿局長。

一方、新選組しんせんぐみの屯所では、四番隊 隊長 近藤勇こんどういさみが、京の都を訪れた観光客と、記念撮影をしてしまっていた。そして ここから、新選組しんせんぐみには、負の連鎖が待ち受けていた。


《負の連鎖か。2017/12/07今現在、1回目のひがし 清二きよじとしての人生が、土方歳三ひじかたとしぞうに生まれ変わる前にあり、2回目のひがし 清二きよじとして、 最後の最後の人生を送っている俺は、負の連鎖どころか 不幸の連鎖が起こり、最低最悪な人生を送っている。まず クソ大和田おおわだと 糞野郎と糞女から成る大和田おおわだの側の人間たちが、クソ村松むらまつ ヤスタカが唱えた 相対理論とやらで、俺 ひがし 清二きよじが落ちこぼれて落ちぶれたら、クソ大和田おおわだ大和田おおわだの側の人間たちも、皆んな這い上がれると信じ込んだ。クソ大和田おおわだ大和田おおわだの側の人間たちも、アホでカスで糞だからね。そして 俺にとっては、本当の自分 大天使長 ドン・リュシフェルにたどり着く為の、最後の最後の人生にクソ大和田おおわだ大和田おおわだの側の人間たちは照準を定め、全力で俺に 総攻撃をして、 不幸の連鎖をもたらせた。そんな俺の状態に呼応するように、日本にも世界にも 不幸の連鎖が、巻き起こっている。今 俺の居る所は 深海で、一千年ぶりに 俺の周りには、クソ大和田おおわだ大和田おおわだの側の人間たちも居なく、毎日が平穏無事だ。あとは、俺の念能力さえ 復活すれば、全てを良くすることができる。災害大国となった日本も、天皇に成る 明治天皇やら 、皇太子に成る 中大兄皇子なかのおおえのおうじやらが、神道の儀式をすれば、大きな災害は起こりえない。俺の宝物 哀姫かなひめ、今頃 何処で何をしている?ちなみに俺は、哀姫かなひめとの再会と、念能力の復活を待ち焦がれているところだ。人生 遊びじゃないのは、知っていたが分かっていたが、人生上手くいかないなぁ》


こうして 写真を撮られると魂を抜かれるが、現実のものとなった。正確に言えば、元 全宇宙の支配者 クソ大和田おおわだが、逆恨みと念能力を使った反則で、写真に写った者の魂を抜いてまわっていた。この不幸の王様だけは、こうなる前に消しておきたかったが、不幸の使者にして 糞詐欺師 クソ高倉健たかくらけんが、それを阻止し続けたんだよなぁ。次回の話は、俺が 門番をしていなかった時に、写真に写ってしまった近藤こんどうさんが、操作系の念能力で 操作されたり、近藤こんどうさんの馬力で 操作されなかったりの話です。さて、どうなることやら。以上。

読んで頂き、どうもありがとうございました。宜しければ、続編も 楽しみにしてくれると、嬉しいです。それでは!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ