表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「副長、土方」  作者: 東 清二
105/192

第百五話 未来

新選組しんせんぐみの子供らに、北野きたの まさる 勘定方筆頭かんじょうかたひっとうが教えられなかった 未来を、俺が語ります。今の俺へと 繋がる未来を。あと、今の俺の状態と想いも、描かれています。では!

時代は幕末、武士の世 平和な日本が、欧米列強の圧力もあり それに屈してしまった徳川幕府への批判と、非難する幕末の志士たちの手によって、変わろうとしていた。突出して動いた長州藩ちょうしゅうはんには、徳川幕府より征討令が出され、各藩動いたものの徳川幕府の将軍の死によって、長州藩ちょうしゅうはんへの征討令は、中止となり 徳川幕府の衰退へと繋がっていく。徳川幕府が力を失うと、時代の中心は 天皇の居る京の都で、京の都には 俺 土方歳三ひじかたとしぞうが副長を務める、我らが新選組しんせんぐみが、さむらいの組織として 悠然と存在している。


徳川幕府の将軍の死に、新選組しんせんぐみとしても哀悼の意を示し、各自 喪章をつけて、宴会は控えていたが、そんなことを知らない哀姫かなひめには、関係がなかった。

「朝だ、あーさーだ!」と哀姫かなひめは やって来て、この明るく無邪気な少女によって、自然と場が和み 明るくなっていく。

「馬鹿トチーヤイ!新選組しんせんぐみの皆んなが、黒い印をつけているのは、何やろりんヤイね?」と哀姫かなひめ

「うん、喪章と言って 武士のトップである 徳川幕府の将軍が死んだので、哀悼の意を示しているんだよ。哀悼の哀は、哀姫かなひめの哀と同じ漢字だよ」と俺。

「ありー、哀愁の哀ヤイか。なかなか、やるヤイね 、まったく」と、哀姫かなひめなりに受け止めている。

「まぁ つっても、喪に服すのは、今日までだけどね。明日からは、宴会に次ぐ宴会だけどね」と俺。

「何をやっとるヤイか、新選組しんせんぐみのおさむらいたちは。よしっ馬鹿トチーヤイ、サキちゃんまで落ち込んでないか、見に行こうヤイ」と哀姫かなひめ

「ああ。全然、良いよ。その代わり、哀姫かなひめも 勉強しなきゃいけなくなるかもしれないけどね」と俺。


北野きたの サキさんは、北野きたの まさる 勘定方筆頭かんじょうかたひっとうが学問を教えている場所で、握り飯を作っていた。

「サキちゃん!カナ吉は、勉強をしに来たのじゃなくて、遊びに来たんやからね」と哀姫かなひめ

「はい。カナちゃんも、差し入れの握り飯を食べますか?」と、北野きたの サキさん。

「食べ申す!食べ申す!馬鹿トチーヤイが食べたあと、食べるヤイ」と哀姫かなひめ

北野きたの サキさんが作ってくれたおむすびが、哀姫かなひめから 俺に渡される。

「カナ吉、働かざるもの食うべからずと言うから、まずは哀姫かなひめが食べて。子供は、遊んでいるのも仕事のうちだからね。俺は、勘定方筆頭の教える学問の手伝いをしてから、食べるよ」と俺。

「子供は遊んでいるのも、仕事のうちヤイか。なかなか、良いヤイね。うしっ、じゃあ 先にカナパンマンが、おにぎり食べ申すヤイ」と哀姫かなひめ哀姫かなひめは、俺の右隣りで ハムハムおにぎりを食べている。


北野きたの まさる 勘定方筆頭、新選組しんせんぐみに居る 子供らは、銭勘定と算盤は覚えたかい?」と俺。

「全員、覚えました」と、勘定方筆頭。

「じゃあ 今日は、これまでの歴史と これからの歴史の授業としよう。未来を予想する者は、愚か者である という言葉もあるけど、未来に向けてもね。おにぎりが食べれるぐらいの仕事を、しないといけないしね」と俺。

「未来…。分かりました。幕末までの歴史は、兄や 八番隊 副隊長 井上源三郎いのうえげんざぶろう殿より、記憶を擦り合わせ 教えております。この先の未来については、私には とても教えられません」と勘定方筆頭。

「うん、じゃあ これから先の未来について、俺の分かる範囲で、伝えるよ。まず、刀の時代ではなくなる。徳川幕府による 武士の世も終わるし、俺たち新選組しんせんぐみのように、まつりごとも 武力ももつ さむらいという存在そのものが、なくなる。なので 、君たち 新選組しんせんぐみに居る子供たちには、武道だけじゃなく 銭勘定も算盤も、教えてる次第だ。刀より、算盤の方が役に立つ時代になるからね。そして 刀の時代が終わると、戦いにおいては鉄砲と大砲のように火力の時代になる。勿論 それを見越して、新選組しんせんぐみにも 銃火砲部門の内田うちだ ジュンという名の男が、日夜 研究をしているけど。かつて、俺の味方 五人組の1人 浜田雅功はまだまさとしという男が、世の中 価値のあるものは銭だ と、銭屋一家というヤクザの組織を、戦国時代に立ち上げてる。お金に価値があるのは事実だし、君たち子供らは、勘定方筆頭の言うことを聞いて、最低限 お金持ちにはなってほしい」と俺。

「かしこまりました。強くてお金持ちにも、なります」と子供たち。


「はい。馬鹿トチーヤイ、学問の仕事分のおにぎりヤイよ」と哀姫かなひめ。カナが食べたであろう、食べかけのおにぎりが、俺に渡される。

気にせず食べ「うん、美味い」と俺は、おにぎりを作ってくれた 北野きたの サキさんに、礼を言う。

「ありー、間接チューヤイね」と、哀姫かなひめが調子に乗っている。

「フフフッ笑。カナちゃん、間接キスですね」と、北野きたの サキさんも 微笑んでいる。


「副長、土方歳三ひじかたとしぞう殿!徳川幕府が滅びるとなれば、最後まで さむらいとして、徳川幕府と会津地方あいづちほうに味方する、私達 新選組しんせんぐみの未来は…?」と、北野きたの まさる 勘定方筆頭。

「分派して、活動休止だね。北野きたの たけし 新選組しんせんぐみ 馬鹿局長と北野きたの まさる 勘定方筆頭、それにサキちゃんは、このまま京の都にとどまる。俺と一番隊と四番隊は、日本国内の内戦の敗戦処理だね。同一言語を話す、単一民族の日本人が長々と内戦をしている場合じゃない。元々 黒船の来航に始まり、欧米列強の圧力によって、日本人同士が殺し合う 内戦勃発となってしまう。戦に負けるにしても、負け方があるし 人的被害を最小限にしないといけない。その為に、俺と一番隊と四番隊は、命を懸けて 負けに行く。まぁ でも、欧米列強といっても、火力の差があるだけで、技術さえ盗めれば 日本人は、例え 欧米列強相手にも、充分に戦えると思うけどね」と俺。

新選組しんせんぐみ 副長、土方歳三ひじかたとしぞう殿が、命を懸けて 負けに行くのですか…。それを我々 北野きたの家は、京にて 指をくわえて見てることすら出来ない…。」と落ち込む、北野きたの まさる 勘定方筆頭。


「まぁ まだ不確定だけど、日清戦争 日露戦争と勝利し、第一次世界大戦 第二次世界大戦を終えれば、もう日本人が戦や戦争に、軍人として参戦する事はなくなる。日清戦争や日露戦争はともかく、第一次世界大戦と第二次世界大戦は、俺が この土方歳三ひじかたとしぞうとしての人生を終えたあと、日本国の軍人として戦うよ。今 この場に居る者は、全員 天国行きの資格を持っているから、再び 地球や日本に戻らなくてはならなくなったら、平和になったあとに戻りなさい。あと これも不確定要素だけど、俺が本当の自分 大天使長 ドン・リュシフェルに成る前の、最後の最後の人生での名前が、東西南北のひがしに 氵に青 漢数字の二で、ひがし 清二きよじという名前で、最低最悪の人生を送る予定だ。この最後の最後の人生、その分 最低最悪の人生に、ちょっとでも被害が出ると 尋常じゃない罪に成るから、くれぐれ気をつけるように」と俺。

「はい」と一同。


「馬鹿トチーヤイ、でっかい おにぎり作ったヤイよ。全部食べたら、駄目ヤイよ。カナりんの分も、残しとかないといけないヤイからね」と、俺の話を聞いていなかったであろう 哀姫かなひめが、まん丸の大きなおにぎりを渡してきた。おそらく カナ吉のことだから、間接キスを狙っている。おにぎりには罪はないので、俺と哀姫かなひめは 大きなおにぎりを持って、いつもの定位置 新選組しんせんぐみの玄関の座椅子へと行く。重たい話を聞いていなかった哀姫かなひめは、「間接チューヤイね。間接チューヤイ!」と この日は、終始ご機嫌で 幕を閉じた。


《はーっ、最後の最後の人生か。土方歳三ひじかたとしぞうとしての人生では、斬り捨て御免の許される さむらいに成る為、さむらいである為の人生だから大丈夫だったけど、2017/11/20今現在 無駄に2回目のひがし 清二きよじとしての人生では、最低最悪の想定を超えるくらいの挫折と敗北を味合わされてる。元 全宇宙の支配者 クソ大和田おおわだ大和田おおわだの側の人間たちが、総力を結集して、ピンポイントで この最後の最後の人生に被害を出そうとした。それに糞詐欺師 クソ高倉健たかくらけんに 美人局をするクソ田中裕子たなかゆうこ、クソ大和田おおわだの御用聞き占い師で、未来を予知できる代わりに未来を見るたびに 俺の最後の最後の人生に被害が出るように、クソ大和田おおわだに仕組まれていたのに、「何のリスクも無い 念能力」と誤解し 甚大な被害をもたらしたクソ渡辺真理わたなべまり。俺にとっては鬼門となった、福岡の極道編で、俺の言うことを聞かない 言いつけを守らない 反対された事をする という3つの大罪を犯し続けた、その上 大失敗と大失態を繰り返した 澤野さわの ジャイアン ジャイ子夫妻。皆んな、完全に消して処分としなければ。俺の寿命まで、長くても あと14年間。最低最悪を覚悟しないといけないから、寿命が尽きるまで 息を潜めて待つか、不死身のクソ大和田おおわだも 完全に消せるように成る、俺の念能力の復活を待つのみだ。こんなしょうもない日には、俺の宝物 哀姫かなひめにだけでも、会いてえな》


こうして 長州藩ちょうしゅうはんを潰しに行ったはずの徳川幕府が、将軍の死により 潰される方へと立場が、変わっていく。それに、俺たち新選組しんせんぐみも 巻き込まれていくこととなる。未来か。2017/11/20は、まだ 今 なのかな?今の俺に残された選択肢が、未来。未来よ!とっとと今に、なってくれ!次回の話は、新選組しんせんぐみの今後についてを話し合います。さて、どうなることやら。以上。

読んで頂き、どうもありがとうございました。宜しければ、続編も 楽しみにしてくれると、嬉しいです。それでは!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ