表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

第八話:エモい

 一時間程撮影スポットを探した後、僕達はさっきのレストランに戻って、撮影に丁度良い時間になるまで時間を潰した。


「えー、そうなんですかー?」

「あはは」


 石川先輩は、気付いたらレストランの店員と仲良くなっていた。


「それで、お二人は恋人なんですか?」

「ちちちっ違いますよ!?」


 店員の質問に、石川さんは顔真っ赤で否定をしていた。

 そんなに僕と恋人関係と思われるのが嫌だったのか。

 少し凹んだ。


「そろそろいいんじゃないですか?」

「そうですね。すみません。長い時間居座ってしまって」

「いいえ、良い写真撮ってくださいね」

「はい。ありがとうございますっ!」

「それじゃあ、タクシー呼んでおきますから」

「本当、色々ありがとうございます」


 僕達に良くしてくれた店員さんに深く頭を下げて、僕達はレストランを後にした。

 僕達が見つけた撮影スポットは、レストランから徒歩五分のところにある。

 日頃は釣り人なんかも来る場所らしく、さっき見た時も数人の釣り人がいることはわかっていたのだが、バスの終電が早く、既に釣り人達は撤退した後だった。


「貸し切りだねっ!」

「そうですね」


 まさに、絶好の撮影場所だ。

 

「それじゃあ、準備するねー」


 石川先輩は、宣言していた通りにジージャンを渡してきた。

 その後、水の近くに行くと、靴と靴下を脱ぐ捨てた。


「畳んでおきます……」

「えー、別にいいのに」


 あまりに乱雑に靴下を放るもんだから、僕はせっせとそれを畳んでおいた。

 石川先輩は、意外と粗末なところがあるようだ。


「ひゃーっ、つめたーい!」


 ……しかし、水辺で一人、ワンピースを着て水遊びをする彼女の姿は、中々様になっていた。


 そんな彼女の姿に見惚れつつ、僕は空を見上げた。

 夕暮れ時特有の赤々とした空。

 そして、水面に反射される赤い陽の光。


 ……目立つ写真を撮りたい。その思いに応えるような完璧な構図が目の前にはあった。


「石川先輩、写真の準備しますね」

「うんっ!」


 僕は石川先輩から距離を取った。

 元々哀愁な写真を撮りたいと思っていたが、より石川先輩に哀愁を漂わせる方法を事前に模索した結果、なるべく引きで高い位置から写真を撮ろうと、僕達は話し合った。


『その方が、哀愁漂わせる人が、よりちっぽけな存在に見えてくる気がしない?』


 ちっぽけな存在が見せる物憂げな姿。

 確かに、何故だか少しそそるものがある気がした。


「石川先輩!」


 石川先輩からある程度距離を取った僕は、声を張った。

 多分、これまでの人生で一番の大きな声だった。


「はーい!」

「準備、お願いします!」

「わかったー!!!」


 石川先輩は右手を振って、僕に背中を向けた。


 ……僕は思わず、息を呑んだ。


 哀愁漂う背中。

 物憂げに俯く様子。

 距離を取ったおかげでよりちっぽけに映るシルエット。


 薄暗いながら、真っ赤に存在を主張する水面に反射される夕日の光も相まって……写真を撮る前から、絵になっていた。

 一瞬、手が震えて、スマホのカメラアプリを起動することに失敗した。


 ホームボタンを押して、今度こそカメラアプリを起動した。


「撮りまーす!」


 声を張った。

 石川先輩はもう返事をしなかった。完全に役に入り切っていた。


 最終バスはなくなり……。

 釣り人は去り……。

 いるのは僕達、二人のみ。


 静寂に包まれた世界。


 パシャリ。


 スマホのカメラアプリのシャッター音だけが世界に響いた。


 僕は画像アプリを開いて、撮った写真を確認した。


「……っ!」


 引きは十分だった。

 しかし、高さが足りない。


「村田くーん?」

「は、はいっ!」

「写真、撮れたー?」

「すみませーん! もう一回お願いしまーす!」

「はーい」


 まずい。


 パシャリ。


 ……まずい。


 パシャリ。


 まずい。まずい……っ!


 パシャリ。


 どれだけ手を伸ばしても。

 どれだけ背伸びをしても……。


 高さが足りない……っ!


 もっと高い位置から撮りたいのに。そうした方が、きっと映えるのに……。


 ……どうしよう?


「村田君、どうかした?」


 石川先輩の声が近くから聞こえて、ハッとした。

 顔を見上げると、石川先輩は心配そうに僕を見ていた。


「……写真、上手く撮れない?」

「……はい」


 ……もう正直に白状するしかなかった。


「理想はもう少し高い位置から撮りたいんです。……でも、高さが足りなくて」


 僕は項垂れた。


「どれだけ手を伸ばしても。背を伸ばしても……まだ、足りなくて」

「……どれどれぇ?」

「……」

「ふむふむ……」


 石川先輩はスマホを返してくれた。

 そして、自分の鞄の前で座って、ガサゴソと鞄を漁り始めた。


「はい」


 そして、一本の棒を僕に手渡した。


「……これは?」

「自撮り棒」

「……!」

「伸ばして使って。で、Bluetoothで連動させれば、こっちのスイッチを押せば、写真が撮れる」

「はいっ!」

「それじゃあ、もう一回よろしくねっ!」


 石川先輩は、水辺に向かって駆けていった。

 ……彼女の準備が終わる少し前に、視界の端に、赤いテールランプが見えた。


 どうやらタクシーが到着したようだ。


 もう残された時間は多くない。

 自撮り棒の高さ調節を何度もしている時間はなさそうだ。


 ……意外と焦りはなかった。

 自信があった。

 一発で上手くいく自信が。


 実に僕らしくない思考に陥っている。

 だって僕は、いつも自信がなかった。


 人付き合いも自信がないから敬遠してきた。

 部活動だって上手くいかないと思ったらしなかった。

 

 ……恋だって、未だ石川先輩に、あの雄叫びの真意を聞けないでいる。


 そんな僕がこんなにも自信に満ちているだなんて。

 多分……いや確実に。

 全ては石川先輩のおかげなんだろう。


『折角ここまで来たんだからさ、目立つ写真撮って、皆からたくさん評価されようよ!』


 彼女の言葉が。


『めっちゃエモいね!』


 彼女の行動が。


『それじゃあ、もう一回よろしくねっ!』


 彼女の献身的な支えが。


 ……僕に自信と勇気を与えてくれているんだ。


 パシャリ。


 僕は写真を確認し……そして、微笑んだ。


「オッケーでーす!」


 そして、叫んだ。


「はーい!」


 石川先輩の声は楽しそうだった。


「村田君、見せて見せてー!」

「はい。どうぞ」


 まもなく僕の前に来た石川先輩に、僕はスマホを渡した。


「……村田君」

「はい」

「エモいね」

「エモいですね」


 堪え切れなくなって、僕達は笑い合った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ