表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/18

本日の『遭難者』(その十二)

 そのころ、『救助きゅうじょたい』のムーちゃんは、【C-4区画くかく】にはいっていた。


「そろそろかな」


 かついできたラジカセを再生さいせいする。あかるい音楽おんがくながはじめた。


 それから前方ぜんぽうかって、


「この遊園地ゆうえんちのスタッフです。大丈夫だいじょうぶですかー?」


 アンラク今時いまどきのロボット玩具おもちゃに、


あしをケガしていたりしませんかー?」


 そんなことをいながら、おばけ屋敷やしきなかすすんでいく。


 すこしして、前方ぜんぽうつけた。


 教室きょうしつまえに、ちいさなおとこがうずくまっている。


 じつはこれ、『救助きゅうじょたい』にとっても、一瞬いっしゅんドキッとする状況じょうきょうなのだ。


 この相手あいて本当ほんとうに『遭難者そうなんしゃ』なのか、それとも、「本物ほんもの幽霊ゆうれい」なのか。


 相手あいてがペンライトをっていないと、とくにそうかんじる。


 でも、そんな様子ようすおもてしてはいけない。


 恐怖きょうふ伝染でんせんするのだ。相手あいてが『遭難者そうなんしゃ』だった場合ばあい、さらに不安ふあんをかきてるのは、非常ひじょうにまずい。


 ムーちゃんはばや確認かくにんした。


 このおとこには「あし」がある。服装ふくそうへんふるかったりはしない。


 だから、問題もんだいなさそう。「本物ほんもの幽霊ゆうれい」ではなく、『遭難者そうなんしゃ』だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ