表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/79

最終話

 ミラは最後まで頭を悩ませていた。

 わたし達について旅をするか、聖都に戻るのかを。


 しばしの間、痛む頭を抱えながら、最終的にミラは戻ることを決断した。

 お世話になった三羽烏や、聖都の人達に黙って旅立つことは出来ないとの判断だった。


 キリシア達との別れはサッパリとしたものだったが、意外にもリルは名残惜しそうだった。

 少し素っ気ない、そんな態度でミラと別れの挨拶を終えると、そそくさと馬車に乗り込んでしまった。


 歳の頃も近いせいか、リルにとっては話しやすい相手だったのかもしれない。


「……、なんですか?」

「寂しい?」

「んなバカな」とリルは笑った。


 

 ———



「ねえ、ねえ。勇者というか、あの驚きの肉体美を誇る人は結局どうなったのかな?」

「ああ、悲惨にも誤召喚された筋肉さんですね」


 魔物や魔獣カッパなどの存在はこの目で確認しているのだから、もちろん魔王なる者も存在するのは確かだろう。


「話を合わせた方がいいと思ってたのですが、そんなこと出来るならとっくにやってると思いませんか? わたしが魔王だったら即実行、即支配しますよ」


 こいつ、とんでもないことを言い出したな。

 だけどリルの言うこともごもっとも。

 まだ一ヶ月も滞在していないが、この世界で魔王の話は一度も耳にしなかった。


「人間側に神に祈る時間も与えず、絶望を骨の髄まで味合わせる。それをしない理由」


 魔王がそんな気はないからですよ、とリルは言った。


 ならばなぜ、わたしや筋肉さんは召喚されたのだろうか。

 まだわたしは良いとしても、筋肉さんにとってはいい迷惑だろう。


「そんな気は無くなった、と言うのが正しいかもしれませんね」

「なんか知った口だね。勿体ぶらず教えてよ」

「私、ミステリアスな女性を志していますので。おほほほ」


 一瞬リルが魔王なのではと思ったが、ミステリアスを目指しているのならば、それを聞くのは不粋というものだろう。


「さてさて。まずは海沿いを進んだ先の町を目指しますか」


 それにしても最低半年の旅か。

 思いがけず、随分と長旅になりそうだ。


「何を言ってるのですか。グラモアが大国とはいえ、この世界からしてみれば、ほんの一部。これからですよ。咲様の料理が国に、大陸に、そして世界に広まっていくのはこれからなのです」


 まだまだ始まりの始まり、序章が幕を閉じた程度です。

 と、リルは馬車を走らせる。


「おおー、壮大だねえ。何年かかることやら」

「本当にいいんですか?」


 リルは少し心配そうに尋ねてきた。


「帰らなくて」


 少し名残惜しいと言えば、嘘になる。

 それに少し、心変わりした点もある。


「……、いつかリルを、連れて行ってあげたいな。わたしの生まれた世界に」

「それはいいですね」

「美味しい食べ物もいっぱいあるよ」

「目的がまた一つ増えましたね。それにしても、あんなに帰りたくなさそうだったのに」

「リルと一緒ならどこだって平気」

「奇遇ですね。私もそんな気がします」


 きっと、どこでも行けるし、なんでも乗り越えられる。

 そりゃあ嘘みたいなことや、大変なこともあるだろうけど、そんなの全然へっちゃらだ。


 まだまだわたし達の物語は終わらない。


 私と、リルのご飯で。

 世界が笑顔で溢れる、その日まで。

 









読んでくださった皆様、ありがとうございました。

お楽しみ頂けたのなら幸いですが、誤字脱字など甘苦しい点もあったと思います。


順を追って修正していきたいと思いますのでご了承下さい。


言ったそばから誤字をかましてますね。

自戒としてそのままにしておきます。笑


後日、いつになるかはまだ未定ですが、リルの視点で少しだけ物語を追加しようと思っています。


最後になってしまいましたが、ブックマークや評価をつけて下さった皆様ありがとうございます。


一喜一憂の日々でしたが、おかげでとても充実したものになりました。


次回作構想中ですので、思い出したらまた作者ページを覗いてくれると幸いです。


猫鈴

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ