表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第一章 第三話 チート

短いです。遅くなりました。……


申っし訳ありませんでしたーーーーー

次回長くなりそうです。

第一章 第三話 チート



 しばらく俺は、ステータスを観ていて思ったのだが…(これは明らかに強そうなんだが?)


 女神も俺も沈黙していた。


 俺は、

「おいミネル(駄女神)と相棒この世界の平均と勇者のステータスもこんな高いのか?」

「っ有り得ませんよ!!!(と答える女神。)

ちょっとどうなってるの!!?」


ーーー

「回答致します。私は、頑張りました。そしていろいろな神に交渉して…こうなりました。

(ボソッ/まだまだあるんだけどな…)」

ーーー


「ちょっと問い詰めたいけどもう時間だし…あーもぅどうすればいいのよ!」

「ん?時間というのは何だ?」

「自分だけなら創造神魔法にある《時間操作(クロック)》って言う魔法で空間を変えて時間を巻き戻すこともできんだけどー二人だと時間を巻き戻すことができないんだよね。」

「だから何の時間なんだ?」

「あっ!そっちか~他の召喚された勇者君たちは掛かっても15分位で手続きが終わっちゃうからこっちの時間のスピードが早くなるように魔法を掛けてんの。」

「こっちにも創造神魔法EXってあるけどこれつかったら駄目なのか?」

「ここは特殊空間だからね難しいよ……んッッッ!!!!!創造神魔法EXっっ!!!!!

人間じゃなくなってるんじゃ!」


ーーー

努力致しました。(てへぺろ☆)

ーーー


「なんか職業(ジョブ)に『神人』ってなってんだけど……」

「はぁまぁなったものは仕方ないし……よしっ!!監視として神智機械を付けるわ。」


様々な説明を受けた後……


「じゃあ異世界に逝ってらっしゃ~い♡」

「唐突かよっっ!」

部屋が光輝いた……





「ん?監視役にあれ(神智機械)付けたけどあれの発端もあいつじゃん…なんかやばい?」


           一人焦る女神だった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

勇者たち(あほーズ)

ーーー

「僕のハーレムチート生活が始まるのだっ!」

と畠元が言いながら転移するのであった。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

召喚された後から次話を始またいので神友(かみゆ)に様々な説明をしているところをいれようと思います……決して尺稼ぎではないっ!!


「ちょっと質問なんだがこのステータスの魔法のあとにあるXとかEXってなんだ?」



ーーー

「回答致します。これは魔法のランクで通常Ⅰ~Ⅹまで存在します。例えば火魔法であれば、


火Ⅰ《(ホット)》《火種(ファイヤー)

 Ⅱ《熱波(ホットウェーブ)》《火弾(ファイヤーパレット)

 Ⅲ《火玉(ファイヤーロウボール)》《火牙(ファイヤーファング)

 Ⅳ《火球(ファイヤーボール)》《火刃(ファイヤーレッジ)

 Ⅴ《火剣(ファイヤーソード)》《火槍(ファイヤーランス)

 Ⅵ《魔炎(ザ・フレイム)

 Ⅶ《魔大炎(ハイ・ザ・フレイム)

 Ⅷ《(ストロング)豪炎(・ザ・フレイム)

 Ⅸ《獄炎(ヘル・グレート・)殲滅(フレイム・ジェネラル)

 Ⅹ《界炎(ワールド・グレート・)殲滅(フレイム・ロード)

というものであり、例えばランク火Ⅱであったら、

Ⅰ《(ホット)》《火種(ファイヤー)

 Ⅱ《熱波(ホットウェーブ)》《火弾(ファイヤーパレット)》までの4種がつかえます。

EXとは極めたもののことで神または聖霊に認められることが必要です。また、注意としては、普通の人間はⅤが最高です。

ーーー


「わかったぜ!ありがとな!まぁそうなるとⅤ当たりまで抑えればいいんだな…。」


本当に短いです。

尺稼ぎしてなかったかー?だって……♪(´ε` )

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ