表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/71

サンダーボルト

現状


現在 木村のライフポイント7750 高杉は4200。

木村の場には 白い泥棒と守備モンスター そして伏せカード。

高杉の場には 伝説の剣で強化されたアックス・レイダー。ハープの精。(光の護封剣で3ターン攻撃不可)


「人喰い虫あたりのリバース効果モンスターかと思ったが、大丈夫だったな」

じゃあ、これを出しても大丈夫か・・・と木村は手札のカードに手をかけた。

「俺のカードは・・・ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン、攻撃表示」

史上最強のモンスター、ブルーアイズが姿を表した。攻撃力3000。

「ブルーアイズでアックス・レイダーを攻撃する。滅びの爆裂疾風弾!!」

言ってみたかったのか高らかにブルーアイズの攻撃名を叫ぶ木村。

アックス・レイダーは破壊され、超過ダメージ1000が高杉のライフから引かれる。

これで高杉のライフポイントは3200。

「その守備力たった2000のハープの精もすぐに破壊してやる。さぁ、お前のターンだ。高杉」

ギャラリーの誰もが高杉の負けを確信した。

しかし、ここで高杉はあるカードを引き当てた。

「俺の引いたカードはこれだ!魔法カード、サンダーボルト!!」

「なに!?」

余裕の表情を見せていた木村も陰りを見せる。

「サンダーボルトの効果で敵の場のモンスターは全滅!!当然ブルーアイズも墓地送だ!」

「ぐっ・・・だが、光の護封剣によって攻撃は許されない。せっかくのチャンスだが惜しかったな」

だが、これでフィールドだけ見れば高杉が若干有利になった。

勝負の行方はまだわからない。

木村のターン。

「破壊のゴーレムを攻撃表示で出してターンエンドだ」

破壊のゴーレムは典型的な戦闘タイプのモンスター。攻撃力は1500もあるが、ハープの精の守備力2000はこえられない。

とりあえず出して様子見ということだろう。

ターンは高杉に移ったが、まだ2ターンは攻撃ができない。高杉は守備モンスターを出してターンエンド。

そしてエンド宣言と共に光の護封剣の効力はあと1ターンに。

木村は裏守備でモンスターを出して、破壊のゴーレムで攻撃もせずにターンエンドした。

高杉の裏守備モンスターを警戒したのか。

サンダーボルトが使われてから、デュエルは膠着状態となった。

先に高攻撃力のモンスターを出した方が勝負に出るだろう。

高杉はまた裏守備。続いての木村もまたしても裏守備。

場にカードが埋まっていく。

今、お互いのモンスターカードゾーンに3枚ずつカードが置かれているが、置けるモンスターにも限りが有る。

プレイヤーは5枚までしかおけないのだ。3枚すでに埋まっているが、上級モンスターのためにゾーンを確保しておく必要がある。

高杉はカードを出さずにターンエンド。これで光の護封剣の効力は消えた。

そして、次の木村のターンで膠着したデュエルが動きを見せる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ