表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴーレム使い  作者: 灰色 人生
第1章〜辺境都市ウラカ〜
27/238

24話

 翌朝



 ベットから起き上がり洗面所に行き顔を洗い


 服を着替えたら一階におり朝食を頼んだ。


「おはよう、ユウマよく眠れたかい?」


「ええ、おはようございますエレスさんよく眠れました。朝食をお願いします」


「あいよ、少し待ってな」


 少し待つとエレスさんの娘のミアが朝食を運んで来た。


「お待ちどうさま本日の朝食のガルゴンのスープと出来立てのパンにサラダ後はコンラの煮込みだよ」


「ありがとうミアちゃん頂くよ」


「はい、どうぞ」


 ミアはまだ14歳だがしっかりしている。


 この世界では15歳で成人として認められる。


「うん!やはりこの店の料理はどれもうまいな」



「ありがとう!父さんも喜ぶよ」


 この料理を作っているのはミアの父親のアンソンだ。


「ミアちゃんはここにいていいの?」


 何故かミアは対面の席に座って此方を見つめてる



「大丈夫、大丈夫少しぐらいなら「なんだって」いってきます」



 ミアは勢いよく席を立ち客の注文を取りに行った。



「まったくもうあの子ったらすまないねユウマ」


「いえ、全然大丈夫ですよ」


「そうかい?ありがとうまあゆっくり食事をしとくれ」


 朝食を食べ終わり宿を後にする



 うーんこの後どうしようかな?


 とりあえず昨日は食料品を買えなかったから今日は市場の方に行くかな






 やはり此処は活気があるなそこかしこで店員が呼び込みをしてたり客の値段交渉の声が聞こえたりする。



 ユウマはアイテムボックスがあるので保存食ではなく新鮮な野菜や魚を買い忘れずに香辛料も買った。


 さてとそろそろ行くかな確か鈴羅木の安らぎ亭だったかな?



 場所を近くの衛兵に聞くと鈴羅木の安らぎ亭は一等地にあるらしい


 へぇやっぱり貴族だけあっていい宿に泊まってるな。



 教えられた通りに進むと立派な宿があり看板に鈴羅木の安らぎ亭と書いてあった。


 門番の横を通り中に入った。



「いらっしゃいませ、お客様本日はどのようなご用件でしょうか?」



「あの此処に宿泊しているカタリーナ・エルゼ・フォン・パルシナ様にアサイが来たとご連絡して貰えないでしょうか?」



「畏まりました。ではあちらのラウンジでお待ちください」



 示された場所はいかにも高級そうなラウンジだった。


 多分値段もお高いんだろうな


「いえ、あそこのソファでお待ちします」


「そうですか、畏まりました」



 やはりこの面は怪しいかなみんなに訝しんで見られてる。


 ユウマは顔を隠すために今は面はを被っている偶々露店で売っていたのを見つけて買ったのだ。



 だってさっきから警備の人が俺のことを監視してるものな。



 はぁ早く来ないかないや来なくてもいいな



 どっちつかずの気持ちで待つこと数分ついにその時が訪れた。



「お待たせしましたね。アサイ」


 その声に振り向き席を立ち頭を下げた。


 やはり声をかけてきたのはカタリーナでその後ろには例の騎士2人が後ろに付き従っていた。


「いえパルシナ様さほどお待ちしておりませんお気になさらずに」


「そう此処では何です私の部屋にいらっしゃい」


「畏まりました」



 一礼しカタリーナの後に続く。



 ユウマはどうか面倒な事に巻き込まれません様にと願いながらその後に続く。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 基本的に素顔を晒せない輩はやましい事がある又はそれに準ずるからねぇ
2021/10/03 16:44 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ