表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴーレム使い  作者: 灰色 人生
バトランタ攻防戦
250/250

221話〜北方調査隊出発・霧の森に響く声〜

 


 バトランタ領、冬の朝。

 雪を含んだ風が、灰色の雲をかすめながら吹き荒れていた。



 森の奥からは、かすかな唸り声が聞こえる。

 獣のものか、それとも――もっと“禍々しいもの”かは分からない。



 浅井悠真――この世界ではB級冒険者ユウマとして名を知られる青年は、冷えた息を吐きながら、ギルド支部の石段に立っていた。


「……また依頼か。最近は本当に、落ち着く暇がないな」


 黒い外套を翻し、手にした書簡を見下ろす。


 封蝋の紋は、オルトメルガ王国冒険者ギルド本部のもの。


 そしてその文面には――こう記されていた。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『北東部バトランタ領、ヴァルドの森における黒霧現象の調査。

 調査隊にB級冒険者ユウマの同行を要請する。

 危険度:最低でC級。依頼主:王都本部。』

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ユウマは眉を寄せた。


(“黒霧現象”……。またか。最近、どの村でも聞く話だ)


 バトランタの街を覆う空気は、明らかに変わっていた。


 冬の冷たさとは別の、息苦しいほどの“圧”が漂っている。


 人々は囁く――

「北の森で何かが目覚めた」と。




 ■■■



 バトランタ冒険者ギルド支部・作戦室。

 ユウマが部屋に入ると、すでに数名の冒険者が集まっていた。


 ひときわ大柄な男、ヨーゼフ。


 片耳に銀の飾りを付けた短剣使いムス。


 そして、その中央で大声を上げていたのは――

 筋骨隆々のスキンヘッドに濃い化粧を施した大男。


「やっほ♡ ユウマちゃん!久しぶりね!」


 ユウマが思わず一歩引く。


 その巨体は二メートル近く、黒い革の鎧が軋むほどの筋肉を誇っていた。


 だが、口調は妙に甘い。


「……マスタング。あんたも参加するのか」


 冒険者の一人がそう呟く。


「ちょっとぉ、“アンジェラ”って呼びなさいって言ってるでしょ? “マスタング”なんて呼んだら、あたし怒っちゃうんだから♡」


 その瞬間、ヨーゼフが笑いをこらえきれずに肩を震わせる。


「おいおい、怖ぇんだよな……“マスタング”って呼ぶとよ」


 ムスが呆れたように補足する。


「前に間違えて呼んだ新人、壁ごと吹っ飛ばされたらしい」


 アンジェラ――本名マスタングは、太い腕を組みながら唇を尖らせた。


「だってぇ、“アンジェラ”の方が可愛いじゃない? オカマが夢見ちゃ悪い?」


 その声には、場を軽くするような明るさがあった。


「お久しぶりです。試練のダンジョン以来ですね。で、今日の会議は例の“黒霧”の件ですよね」


 ユウマが問いかけると、ヨーゼフが頷いた。


「ああ。王都からの緊急依頼だ。しかも今回は、俺たち冒険者以外にも参加者がいるらしいぜ」


「他に……?子爵の調査団とですか?」


「いや、今回は別行動らしい」


 ムスが机上の書類を指し示す。


「ルパメント聖王国から、“勇者一行”が派遣されるそうだ」


 その言葉に、ユウマの手が一瞬止まる。


「……勇者、だって?」


「ああ。異世界から召喚された子たち。聖王国の“神の使徒”だとかで、今回は“神意による調査”の一環らしい」


 ユウマは心の奥に、ざらりとした感触を覚えた。


(……異世界。召喚された勇者たち……)


 胸の奥で何かが引っかかる。


 けれどそれが何なのか、まだ言葉にはならなかった。




 ■■■



 午後。冒険者ギルド前の広場。


 冬の陽光が鈍く石畳を照らし、雪解けの水が溜まっていた。


 銀の装甲をまとった馬車が並び、白翼の紋章が冷たい風に翻る。


 ルパメント聖王国の使節団――聖騎士八名、神官二名、従者数名。


 その馬車の中から、四人の若者が姿を現した。


「……まさか、彼らが“勇者”か」


 ムスが低く呟く。


 最初に降りたのは黒髪の少年。


 鋭い目つきと静かな歩み。


 その後ろに、茶髪の青年、背の高い少女、そして眼鏡の女性。


 装いこそ異国風だが、どこか“現代的な気配”をまとっていた。


 ユウマの胸がざわめいた。


(あいつら……どこか、見覚えがあるような……)


 ユウマはそれがどこで見たのか思い出せなかった。


 ギルド代表・ガーレン・バストークが前に出る。


 今回は相手が相手だけに、態々王都からバトランタまでやって来たのである。


「勇者殿、ようこそオルトメルガ王国へ。

 この地の調査については、ギルドが全面的に支援いたします」


 黒髪の少年が一礼する。


「ありがとうございます。僕は篠崎悠斗。こちらは鷺沼沙羅、東雲亮、真壁仁。

 ――異世界・日本から召喚された、勇者一行です」

 “日本”――

 その言葉を聞いた瞬間、ユウマの心臓が跳ねた。


(……日本、だと?)


 頭の奥が霞のように揺らぐ。


 この世界に来てから、初めて聞く“懐かしい響き”だった。


 ヨーゼフが笑う。


「異世界の英雄様と一緒とはな。こりゃ名誉だぜ」


 アンジェラが腰に手を当てて言う。


「まあ、可愛い子たちがいるのは歓迎だけど♡ でも、あたしの筋肉に惚れないでよねぇ?」


 勇者たちが一瞬たじろぐ。


 聖騎士の一人が冷たく言い返した。


「我らに戯言は不要。我々は“神の加護”のもとにある。闇を祓うのは我らの務めだ。マスタング殿」


 アンジェラがにっこりと笑い、顔を近づける。


「もう一度“マスタング”って呼んでみなさいよ♡」


「な……?」


 空気が一瞬で凍った。


 低く、地を這うような声が響く。


「――言ってみろ。潰すぞ」


 聖騎士が青ざめて後ずさる。


 ヨーゼフが慌てて割って入った。


「お、おいアンジェラ! そこまでにしとけ!」


 ガーレンが咳払いをして場を収める。


「諸君。我々の目的は同じだ。“黒霧現象”の真相を突き止めることだ」



 ■■■


 調査隊は総勢三十名。

 冒険者、聖騎士、勇者、神官、従者、そして馬車隊。


 目的地は北方ヴァルドの森――“黒い霧”が初めて現れた場所だ。


 出発前、篠崎悠斗がユウマに声をかけた。


「君がユウマさんだよね。ギルド推薦のB級冒険者」


「そうだが……」


「よろしく。俺たち、右も左も分からなくてさ。地理とか、教えてもらえると助かる」


 ユウマはその笑顔に、妹――アゲハの面影を見た。


「……あんたたち、どこから来たんだ?」


「え? “日本”って国。君、知ってるの?」


 ユウマの世界が止まった。


「……日本、か。懐かしい響きだな」


「まさか、君も……?」


 この世界では珍しい黒髪黒目のユウマを見て、篠崎悠斗が質問する。



「……さあな。ただ、少し似たような場所にいた気がするだけだ」


 ユウマは曖昧な回答ではぐらかす。



 ■■■



 三日後。


 調査隊は雪に覆われたヴァルドの森に到達した。


 ヴァルドの森を越えると、山の民の領域であるが、そこまで行く予定はない。



 霧が立ちこめ、昼なのに薄暗い。


 風が音を運び、森全体が“囁いている”。


「ここが……“黒い霧”の発生源か」


 ヨーゼフが剣を抜く。


 アンジェラが筋肉を鳴らしながら構える。


「やだわぁ、この空気。まるであたしのメイクが凍っちゃいそう♡」


 神官が聖印を掲げ、祈りを捧げる。


 その瞬間――霧の奥が動いた。


「来るぞッ!」


 黒煙を纏う獣が飛び出す。


 赤い目、牙、そして黒い靄。


「《黒霧獣》かッ!」


 ヨーゼフの剣が唸り、アンジェラの拳が炸裂する。


 一撃で霧が爆ぜ、地面が揺れた。


「筋肉は裏切らないのよォッ!!!」


 勇者たちが唖然とする中、ユウマの体も自然に動いていた。


(……何だ、この感覚。体が勝手に――)


 刃が霧を裂き、影が弾ける。


 やがて霧が晴れ、静寂が戻った。


 ――ユウマ。


 その声は、確かに彼の名を呼んでいた。

 振り返っても誰もいない。

 ただ霧が、少女の輪郭を描いたように揺れていた。

「……アゲハ……?」




 ■■■



 夜。

 焚き火を囲み、静寂の中で炎が弾ける。

 篠崎悠斗が隣に座る。



「ねえ、ユウマさん。さっき、誰かの名前を呼んでなかった?」


「……アゲハ昔の、知り合いの名前だよ」


「そっか。俺たちのクラスにもそんな子がいたな……“浅井アゲハ”。

 今は聖王国の神殿にいるはずだよ」


 ――世界が止まった。


 焚き火の火花が、心臓の鼓動のように弾ける。


「……アゲハが……この世界に……?」


 手が震える。視界が揺れる。


(アゲハ。お前も、この世界に……)


「……俺は、行く」


「え?」


「次の調査地点、“黒霧の源”――そこに行けば、全てが分かる気がするんだ」


 焚き火が彼の瞳に映り込む。

 そして同じ夜、遠く離れた聖王国の神殿で。

 浅井アゲハは、同じように目を開けた。


 ――兄さん?

 彼女の唇が、震えながらその名を形作る。

 アナトリア大陸の空を、黒い風が吹き抜けた。

 それは“再会”と“災厄”を同時に告げる風。

 運命の霧は、いま確かに――動き出していた。



 ──続く。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ