表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/29

嘘つきは泥棒(初恋)の始まり③


 学校で今日は気分が悪い。タカナシ、友には「股から血が出るそんな日」と誤魔化し彼から「お兄様」を奪った罪悪感を噛み殺す。


 逆に親友のマサキには「放課後、音楽室に来て」と答えた。先生から音楽室の鍵を借り、学校の備品のピアノを借りる。


 私には昔から培ったピアノの技術がある。しかし、それは元々は他の誰かの物で誰かの技術だ。


「……」


 ピアノの鍵盤を叩く。吹奏楽部は他の専用教室で活動する中。私は一人で音に翼を無心で着けて飛ばしていく。誰に対してでもなく、ただただ勢いのままずっと。彼を待つ間。


 ひとしきり曲を弾ききると拍手と共にマサキが現れる。笑みを浮かべ、私を安心させる。


「やっぱ上手いなヒムのピアノ。◯ouTubeデビューで美少女高校生で活動すればいいじゃないか」


「そんな、顔を晒すのは怖い。それに私のピアノは……褒められた物じゃない……誰かのだから」


「そっか? 昔からずっと練習してきたんだろ?」


「そう、練習してきたつもり。でも……最近、私は真実を知ったの……あの、タカナシに内緒にしてくれない?」


「ああ、だからさ……はい、ハンカチ。涙ぬぐえよ」


 マサキがハンカチを手渡し、私はここで初めて涙を貯めてポロポロと落として居たことに気付く。目の前が潤んでいたのに見えてなかったのに。


「はは、はは………ああああああああああああああ」


 だから、我慢を切ったように泣き出す。悲しくて、悲しくて、そして罪悪感と誤魔化しと嘘つきな事に。


 ひとしきりに泣いたあと。マサキは私のピアノ椅子の隣に座る。そして、涙を拭った後に優しい言葉をかけてくれる。


「不思議ちゃん、今回は何をお悩みかな?」


 頷き、私はヒーローに問う。


「もしも、もしも…………他人の記憶を忘れさせる事が出来て、それが親愛な人の記憶だったら。マサキはどうする? 私だけが覚えてる。覚えてるの」


 ヒーローは悩む。考えてくれる。咀嚼するように質問を口に含んで。


「そんな能力を俺は持ってないけど。真っ直ぐその他人に伝える。そして、許しを乞う。罪悪感があるなら、何かあったなら、俺は一緒に居てあげるから。ヒムが思う、スッキリする解決方法を決めよう。君を許せるのは君だけだから」


「ありがとう……高校生の癖に、いい回答するね」


「不思議ちゃんを相手にしてるとね」


「……ありがとう。今から行ってくる」


「俺は?」


「電話する。だから、校門で待ってて」


「ああ、わかった」


 スッと頭を撫でられて離れていく。優しい彼に甘えて私は電話する。タカナシを呼びつけて。






 吹奏楽部の彼女に抜けて貰った。私はお願いし、ピアノの前に座って貰う。


「いきなり呼び出してどうしたの?」


「お兄様って知ってる?」


「あなたのお兄様? あれ? 一人っ子じゃない?」


「……タカナシの」


「え? 一人っ子だよ? 誰か勘違いしてない? 不思議ちゃんとか言われるよ」


「ふふ、そうだね。ねぇ、お願い。私の演奏聞いて欲しい。今だけ何も言わず。本気で行くから」


「え、マジで!? ヒム、ピアノ弾くときいつもつまらなそうにしてたのに?」


「……ええ、そう。だって誰のために弾くかを私は知らなかった。タカナシヒメ、大好きだよ」


 私の唐突な告白に照れ出す。私はその気はない雰囲気を出して勘違いさせない。だけど、代弁はした。


 鍵盤を叩く。一曲目から、私が習った曲をウォーミングアップ後に彼女のお兄様が好きだった曲を披露する。途中、彼女はすすり泣き出して私は喉を鳴らし、歌を熱唱する。


 「嘘つき」となった私に出来る。消えてしまった彼の「お願い」を叶えるために。


 時間にして30分、いつしか外に数人が私の公演を見ていた。吹奏楽部員たちだろう、木管金管楽器を持って。タカナシを呼びに来た彼女たちはタカナシの様子に不思議がる。そして弾き終えたあとに、何故泣いているかわからないタカナシに私は笑顔で答えた。


「タカナシ、泣いてる今日の日だけ……覚えていてね」


 そう、言いながら「ありがとう」と伝えて私は先生に鍵をタカナシに託して去ったのだった。






 校門でまつ彼に私はスッキリした旨を伝える。


「ありがとう、背を押してくれて。私、頑張ったよ」


「よかったな。聞いてたけど、いい歌に演奏だった」


 頭を撫でられてついつい気持ちがふわふわしてしまう。


「あっハンカチ返すね」


「ヒム、そこは洗って返すんじゃないか?」


「いいの? 借りパクするよ?」


「いや、返せよ」


「やだ。マサキのハンカチ。今日はこの日を忘れたくないから、頂戴。買って返すね」


「いや、お前のセンスで選ばれたくない!! すみっこハンカチは嫌だぞ?」


「かわいいよ? それとも『でんきねずみ』がいい?」


「無印、無地にして」


「……赤とかどう?」


「………………」


 彼は悩み、そして「それはいいか……」とボソっと答えた。私は濡れたハンカチをしまい、彼の手に触れる。


「帰ろう、今日は活動ないんでしょ?」


「ああ、ないな。あれ? お前に話した事あったっけ?」


 私はヒヤッとしたが。しかし、今はしっかりと聞いているので頷く。


「……うーん。ヒムが言うならそうか」


「………………」


 私は私の能力を怪人としての力を再認識したのだった。そして、力の使い方を考えないといけない事を知る。私は無闇に自分自身の欲望ために使うべきではない事を心に決めたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ