第4話 直下掘りのアサヒ
「そいそいそいそいそい!! 久々だけど調子いいぞ。どんどん行こう」
俺は【土塊返し】を振り上げる。
地面に突き立てる。
さくっと刃が通る。
そしてそれを投げすてる。
投げ捨てられた土は光の粒子に分解されていった。
東京大洞穴の内壁は土ベースでいかにも柔らかそうだ。中京断崖は、岩石ベースだったからちょっと硬かった。この程度なら俺と【土塊返し】ならサクサク進む。
ザク! ボコン!
ザク! ボコン!
ザク! ボコン!
【土塊返し】を突き立てて、掘り返した所が、物理法則を無視してクレーター状に凹んでいく。これが迷宮宝具【土塊返し】の名前の由来になった採掘能力だ。極限までに採掘・穴掘り能力に特化した迷宮宝具。それが【土塊返し】だ。
「ほ~れほれほれ、どんどん掘るぞ~」
『アサヒ。現在8階層。調子はどうですか?』
「せいせいせーい。好調だよアース。お互いブランクないな」
『それは素晴らしい。この3年でアサヒが軟弱坊やになってないか心配でしたが』
「余計な心配だったな。一応筋トレだけはしてた」
『よいことです。強靭でなければ、穴掘りはできませんからね。――とそろそろ15階層。ここから中層に入ります』
「りょ」
ザク! ボコン!
ザク! ボコン!
ザク! ボコン!
景気よくダンジョンの床がほり抜けていく。
ははは、これは楽だ。このダンジョン、アースに合ってる。
「そういえばアース。今まで掘った穴の恒常性停止を頼む。後でシィさんに頼んでエレベーターを設置してもらおうぜ」
次来るときに、楽になるんだよなエレベーターがあると。
『ええアサヒ。ご安心を。すでに実施済みです。――しかしこのダンジョン、自己修復能力が希薄ですね。迷宮核の機能が低下しているのかもしれません』
「それはまずいな。完全に機能停止したら崩落するかもしれないし、さっさと【岩戸】を開けて再起動させないと」
もういっちょ! と【土塊返し】を振り上げた俺の目の前に、【伝えたい君】が滑り込んできた。モニタの側面についたランプが激しく点灯し、メッセージを伝えている。
なになに……?
投げ銭が来たらしい? なんだそれは。
それから――
「む、なんだこのコメントの量」
埋め尽くされていた。
それが大したスピードで更新されていく。コメント欄はどれも興奮したような文字が踊る。接続数は20人とちょっと。そんなに人数はいないと思うんだが、みんなが怒涛の勢いでチャットを打っているらしい。
無視するな。ちゃんと見ろと言わんばかりに【伝えたい君】が俺の眼前に来る。こいつ、結構強引だな。
「んだよ、見ればいいんだろ……。なになに……」
――――――――――――
-やっとクレチャに気づいたぞ
-主ー、無視するのはイケずですぞー。そんな面白い技持ってて、ファンサしないとか駄目ですぞー ――――ってか、何それ。説明
-なんでダンジョンの床ぶち抜けんのよ
-迷宮宝具で切りつけたって傷一つつかないのが普通だぞ
-ひと堀りで、床ぶち抜くのわけわからん。そんなん落とし穴堀り放題じゃん。
-わざわざ下層への階段探す必要ない。わけわからん(同意)
-ショートカットし放題はヤバい。てか、迷宮である意味なくすわ
――――――――――――
どうやら、【土塊返し】に対しての説明を求めているようだ。確かに、最近の迷宮配信者に【土塊返し】みたいな迷宮宝具持ってるやついないもんなぁ。
そう思ってる間にも、コメント欄は説明! 説明! と盛り上がっている。
「うーん、俺、復帰勢なんですよね。みんなは知らないかもしれないけど、5年前の黎明期の探索者界隈では、こういうジ・オード作用機――今では迷宮宝具の方が通りいいかな。それを持ってるやつが数人いたんですよ。確かに今の探索者の迷宮宝具には無い能力かなー」
俺の発言に、再びコメント欄が加速する。
そんなの知らん。初耳。DDDMの公式にもそんなの乗ってない。嘘乙。
そんな言葉が並んだ。
「嘘じゃないっすよ。たぶん日本政府の方針だったのかな? 当時の深淵層界隈の情報は秘匿されてるらしくて? ――あ、これ配信で言って良かったのかな?」
やっべ、と顔をしかめていると、
『アサヒ、今更です。もう全世界配信です』
とアースが冷静に突っ込みを入れた。
三度、コメント欄が加速する。
―――――――――――――――――
-シャベッタァァァアアアア!!!???
-このスコップ生きてる……
-しゃべるシャベル……
-いや、落ち着け。AI付きのジ・オード作用機なら開発されてるはずだ。あれ、でもそれって、曽我咲インダストリの試作機の話じゃなかったっけ……
-なんだよ。アサヒニキ、曽我咲のテスターか?
-いや、こないだ株主向けの情報でちょっと出ただけだぞ。俺、曽我咲の下請けの開発職だから知ってるだけで……。普通テスターが配信しながらダンジョン入らねーよ
-おにーさん、その喋るスコップ俺も欲しい! どこで手に入れたん?
――――――――――――――――――
「いや、コイツは曽我咲製じゃないよ。5年前に俺が中京ダンジョンで見つけたんだ」
言いながら、掘るのを再開する。【伝えたい君】は俺の近くに来てくれるし、横目で確認すればいいだろう。
――――――――――――――――――
-いや、掘るな掘るな。もう中層だぞ。どこまでぶち抜く気だよ
-迷宮宝具ってダンジョンに落ちてるもんなん? あれってジ・オード関連会社が作ってる、魔素結晶体を利用した武器であり道具だろ?
-探索者が慌てて落としていったってケースならあるだろうが、アサヒニキのは違うだろ。こんなぶっ壊れがほいほい落ちてたら、それこそ探索者界隈がぶっ壊れる。
-じゃあ、開発会社の紛失品。開発中の新兵器が盗まれた説。
-いや、ガン〇ムじゃあるまいしよ。無いだろ
-じゃー、どこのどいつならこんな壊れスコップ作れるんだ? DDDM?
-俺、曽我咲インダストリ説推すわ
-いや、アルキメデスカンパニーの方が良いもん作ってるぞ。
-はぁ? 橘製作所の日本刀【誠】シリーズすごい切れ味だぞ。近接でモンスターぶった切るなら橘だって。
-どこでもいーよ。アサヒニキのは異常
―――――――――――――――――――――
読んでくださりありがとうございます。
面白いと思っていただけたなら、下の☆☆☆☆☆から、作品への評価をしていただけると励みになります。ブックマークしていただければ、更新がすぐわかりますのでぜひぜひよろしくお願いします。
楽しいお話を書いていくつもりですので、今後ともご贔屓に。
千八軒